コラボニュースデータ
- コラボ情報「赤い壺」×「エスビー食品株式会社」
- 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
- 特徴限定商品, 新商品開発
- エリア全国
- 関連ワード新商品, 限定, カレー, 激辛, 麻婆丼
- 購入場所全国の店舗
- 開始日2025/5/12 00:00:00
- 終了日2025/9/30 23:59:59
- 配信日2025年5月7日 15時00分
コラボニュース要約
- コラボ商品: 「赤い壺監修 本辛チーズカレー」、「赤い壺監修 本辛麻婆丼」
- 監修店舗: 唐辛子料理専門店「赤い壺」(東京・表参道)
- 限定期間: 2025年5月12日から夏季限定
- 特徴: 国産キャロライナ・リーパーなど、多種の唐辛子を使用した激辛料理
- 価格: 各商品300円(税別)
- 商品は全国流通、2025年9月出荷終了予定
「赤い壺」が監修した「本辛チーズカレー」と「本辛麻婆丼」は、激辛ファンを魅了する夏の限定メニューです。唐辛子料理専門店「赤い壺」は、その名の通り、辛味を極めた料理を提供し、激辛好きにとっての聖地とされています。ここでは、200種類の唐辛子を使いこなし、個々の特性を最大限に引き出した料理が特徴的です。
今回のコラボでは、国産キャロライナ・リーパーという激辛唐辛子を使用し、辛さだけでなく食材との融合による旨みも重視しています。「本辛チーズカレー」は、トマトとチキンの旨味を生かし、コクのあるチェダーチーズとともに、ピリッとしたガーリック風味を加えました。もう一方の「本辛麻婆丼」は、豆板醤や香ばしいラー油の香りが引き立つ味わいで、辛さと甘みの絶妙なバランスを楽しめる一品です。
この限定コラボの背景には、激辛ファンからの強い要望とともに、夏季限定の競争が激化する中での市場の活性化があります。夏にぴったりの辛い食事は、暑さを和らげるエネルギー源としても重宝されることでしょう。特に、辛いものを好む人々には堪らない特別な体験が待っています。
さらに、特別感を味わうために、従来の冷製パスタやサラダではなく、鮮烈な辛さと豊かな旨みが融合した食事を選ぶことで、食事自体がより一層記憶に残る体験となります。「赤い壺」の監修による本格的な激辛料理を家庭で楽しむことができるこの機会は、食欲を刺激し、新たな味覚の冒険へと誘います。
このコラボレーションから得られる魅力は、辛さだけでなく、さまざまなスパイスや調味料が引き立て合うことで生まれる豊かな味わいです。激辛の世界に飛び込むことで、食事そのものを楽しむだけでなく、心躍るような新しい体験を得られます。この期間限定のメニューを通して、「赤い壺」の独自の味をぜひお楽しみください。
コラボ限定商品・限定サービス情報
以下は、プレスリリースから得られたコラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報です。
コラボ限定商品
-
商品名: 赤い壺監修 本辛チーズカレー
- 内容量: 180g
- 荷姿: 6×6
- 希望小売価格: 300円(税別)
- 販売期間: 2025年5月12日 ~ 2025年9月出荷終了予定
-
商品名: 赤い壺監修 本辛麻婆丼
- 内容量: 150g
- 荷姿: 6×6
- 希望小売価格: 300円(税別)
- 販売期間: 2025年5月12日 ~ 2025年9月出荷終了予定
概要
- コラボ対象: 東京・表参道にある唐辛子料理専門店「赤い壺」
- 商品の特徴:
- 「赤い壺」は激辛通の集う店で、200種の唐辛子を使ったメニューを提供。
- 「本辛チーズカレー」は、国産キャロライナ・リーパーを使用し、トマトとチキンの旨みが特長。
- 「本辛麻婆丼」は、3種類の醤を組み合わせた味わいで、国産キャロライナ・リーパーを使用。
以上がコラボ限定商品に関する詳細情報です。
コラボニュース本文
期間限定!「激辛の聖地」の味わい 鮮烈な辛さを楽しむ2品が登場! 「赤い壺」監修 「本辛チーズカレー」5月12日 夏季限定新発売 「本辛麻婆丼」5月12日 夏季限定再発売エスビー食品株式会社2025年5月7日 15時00分1
エスビー食品株式会社は、東京・表参道にある唐辛子料理専門店監修の激辛メニューが手軽に味わえる
「赤い壺監修 本辛チーズカレー」を夏季限定で新発売し、昨年に続き、「赤い壺監修 本辛麻婆丼」を本年も夏季限定で再発売します。■商品の概要
・販売エリア : 全国
・店頭化予定日 :2025年5月12日
・商品仕様 :品名
内容量
荷姿
希望小売価格 (税別)
赤い壺監修 本辛チーズカレー
180g
6×6
300 円
赤い壺監修 本辛麻婆丼
150g
6×6
300 円
※2025 年 9 月出荷終了予定
■商品の特徴
・激辛通の集う店「赤い壺」(東京 表参道)監修店主は食材との相性や料理方法に合わせて、200 種ほどの唐辛子を使いこなす知見を持ち、「激辛の聖地」と謳われる唐辛子料理専門店です。激辛通でその名を知らぬ者はいないといっても過言ではありません。
「No spice, No life」を掲げ、「辛い料理を食べて元気になってもらいたい」という考え方に基づき、国籍などに縛られない多種多様なメニューを提供しています。「赤い壺」店内
<やみつき麻婆豆腐><焼きチーズカレー>
・唐辛子へのこだわり
国産キャロライナ・リーパーの鮮烈な辛みが特徴です。インパクトのある丸ごと1本入った唐辛子を食べることで、さらなる辛さを楽しめます。唐辛子本来の辛さと旨みを最大限に楽しめる一品です。
≪本辛チーズカレー≫
さわやかな酸味のトマトとチキンの旨みをベ
出典 PR TIMES