「momofarm」×「農産直売所あぜみち」|コメ不足の今だからこそ体験してほしい!!「親子でお米の田植え体験イベント」を5月25日に開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「momofarm」×「農産直売所あぜみち」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, 教育・学習
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア栃木県
  • 関連ワード農業, 食育, 親子, 田植え体験, 土鍋おにぎり
  • 購入場所-
  • 開始日2025/5/25 09:30:00
  • 終了日2025/5/25 15:00:00
  • 配信日2025年5月8日 10時10分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • momofarmと農産直売所あぜみちのコラボイベント
  • 親子向けの田植え体験
  • 昔ながらの手植えと最新の田植え機体験
  • 土鍋で炊いたお米のおにぎり作り
  • 食の背景を学ぶ機会

親子で楽しめる「親子で学ぶたうえの教室」は、栃木県のmomofarmと農産直売所あぜみちのコラボによる特別なイベントです。このイベントでは、親子でお米の田植えを体験しながら、食の本質にしっかりと触れる機会を提供します。これを通して、食の大切さや農業のリアルを感じることができます。

参加者は未就学児から小学生までが対象で、昔ながらの「手植え」から「田植え機体験」までを行い、それを通じてお米の成長過程を学ぶことができます。また、体験の中で自分が田植えしたお米を使って、土鍋で炊いたおにぎりを握るという実際的な食育も行われます。このようなアプローチは、ただ食べるだけではなく、食材がどう作られているのかを理解する力を育てるきっかけとなります。

特に高騰するお米の価格が話題となっている今、農家の現場を知ることは非常に重要です。このイベントを通じて、親子で「食べることの源」である「つくること」に関心を持つことができます。また、農業の未来を考える良い機会ともなり、自らの食生活に対する意識を高めることが期待されます。

サービス内容としては、田植えを行った後、昼食時間に親自らが作ったおにぎりを食べるという特別な体験があり、子どもたちにとってその味わいは一生忘れられない思い出となるでしょう。さらに、このイベントではmomofarmが提供する新鮮な野菜とあぜみちの惣菜ブランド「あぜでり」のおかずも楽しめますので、五感を使った食の体験が可能です。

栃木県大田原市に位置するmomofarmは、自然の力を活かしたお米づくりで知られ、地域資源を活かした新しい商品開発にも力を入れています。このイベントは、親子で楽しく学びながら、地域に根付く農業の重要性や現実に触れる良い機会を提供し、未来の食文化を築くための一歩を踏み出す場にもなっています。

農産直売所あぜみちは生産者と消費者を繋ぐ重要な役割を果たしており、この企画を通じてさらなる農業の理解促進と地元の魅力を伝えることを目指しています。お米の生産過程を体験することで、参加者は自分たちの食がどのように作られているかを理解し、今後の食生活に大きな影響を与えることができるのです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. コラボイベント名: 親子で学ぶ たうえの教室

    • コラボ主体: momofarm(お米農家)、農産直売所あぜみち
  2. コラボ限定サービス: 親子田植え体験イベント

    • 開催日時: 2025年5月25日(日)9:30〜15:00
    • 会場: momofarm(栃木県大田原市花園1187-1)
    • 定員: 10組20名
  3. プラン及び費用:

    • お米なしプラン:
      • 料金: 1グループ(合計2名まで)→ 5,500円
      • 追加: 1名につき +550円
      • お一人様参加: 5,500円(最大4名までのグループ)
    • お米10kg付きプラン:
      • 料金: 1グループ(合計2名まで)→ 11,500円
      • 追加: 1名につき +550円
      • お一人様参加: 11,500円(最大4名までのグループ)
  4. イベント内容:

    • 昔ながらの手植え体験
    • 田植え機体験
    • 土鍋で炊いたお米のおにぎり作り(momofarmのお米を使用)
    • おかずにはmomofarm産の新鮮野菜やあぜみちの惣菜ブランド「あぜでり」の惣菜が提供される
  5. 申込方法: あぜみち公式WEBサイトよりお申し込み

このイベントでは、農業体験を通じて親子でお米の重要性を学ぶことができるほか、子どもたちが農業に対する興味を深めることが期待されています。

コラボニュース本文

コメ不足の今だからこそ体験してほしい!!「親子でお米の田植え体験イベント」を5月25日に開催~momofarm×農産直売所あぜみちのコラボ企画~株式会社グリーンデイズ2025年5月8日 10時10分0

株式会社グリーンデイズ(所在地:栃木県宇都宮市/代表:林 書緯)が運営する「農産物直売所 あぜみち」は、2025年5月25(日)に、栃木県大田原市のお米農家“momofarm”とコラボした親子向け農業体験イベント「親子で学ぶ たうえの教室」を実施いたします。
未就学児~小学生のお子さまとその保護者を対象に、昔ながらの「手植え」から「田植え機体験」、土鍋で炊いたお米のおにぎりづくりまで、お米ができるまでの大切な工程をまるごと体験できる1日。お米の高騰が話題となる今、食の裏側にある“農”を知り、感じるきっかけを親子で育む企画です。
開催概要

イベント名:

momofarm×農産直売所あぜみち「親子で学ぶ たうえの教室」

開催日時:

2025年5月25日(日)9:30〜15:00を予定

会場:

momofarm(栃木県大田原市花園1187-1)

定員:

10組20名

費用:

■お米なしプラン
1グループ(合計2名まで)→5,500円
1名追加ごとに+550円
お一人様ご参加の場合:5,500円
※1グループ4名まで

■お米10kg付きプラン
1グループ(合計2名まで)→11,500円
1名追加ごとに+550円
お一人様でご参加の場合:11,500円
※1グループ4名まで

タイムスケジュール(仮)

09:30~ 現地集合・受付・着替え
09:50~ 苗の育ち方を学ぼう(育苗レクチャー)
10:30~ 手植え体験スタート
11:30~ 足洗い → 昼食づくり(おにぎり体験)
13:00~ 田植え機に乗って

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「おうちでマーラータン」×「インフルエンサー」|????さんも大絶賛!美味しく健康と美を手に入れる #おうちでマーラータン|頂マーラータン @OUCHIDE_MARATAN #麻辣湯

  2. 「カラオケの鉄人」×「アニメ・ゲーム・マンガ・舞台・ミュージカル・アーティスト」|カラオケの鉄人“コラボ完全特化型カラオケ店舗”2025年・年明け以降【名古屋・松山】への出店が決定!

  3. deleteC、青山ブックセンターとコラボ 9/14(土)deleteC大作戦 作戦会議を開催

  4. 「マルティナ」×「松屋銀座」|松屋銀座「~しあわせを編む~ マルティナさんと魔法の毛糸フェア」1/24(金)-29日(水)に開催!

  5. 「ホテルニューオータニ」×「FEILER」|《ご好評につき追加販売決定》ホテルニューオータニでしか手に入らない!FEILER(フェイラー)との限定コラボハンカチ

  6. 「やっぱりステーキ」×「吉村崇」|【やっぱりステーキ】“勝手に社外取締役”吉村崇があまりの安さに異議あり!?「この動画を見た」でプラス5000円!?奮闘肉記EP03配信開始

  7. 「学園アイドルマスター」×「狭山スキー場」|アイドル達が冬のステージ衣装で集結!アイドル育成シミュレーションゲーム『学園アイドルマスター』と初コラボ!「Sayama Winter mode♡」を開催!!

  8. 「ファミリーマート」×「テレビ埼玉」|【埼玉県】ファミリーマート×テレビ埼玉が初コラボ!県産農産物を使用した商品を販売!

  9. 「台湾農業部」×「松源」|「台湾パイコー弁当」が関西に初上陸 台湾農業部が日本企業とコラボし台湾産豚肉のPR促進 (台湾農業部)