コラボニュースデータ
- コラボ情報「受験研究社」×「武田塾」×「学びエイド」
- 業種カテゴリ教育・学習
- エリア全国
- 関連ワード学習, 数学, 参考書, 解説動画, 高校
- 購入場所オンライン
- 開始日2025/5/16 00:00:00
- 配信日2025年5月15日 14時00分
コラボニュース要約
注目ポイント
- 受験研究社、武田塾、学びエイドによるコラボレーション
- 数学参考書『高校 基本大全 数学Ⅲ Basic編+Core編』
- 全問題にカリスマ講師による解説動画付き
- QRコードで解説動画に簡単アクセス
- 基本と入試対策を兼ね備えた内容
新しい数学参考書『高校 基本大全 数学Ⅲ Basic編+Core編』が登場します。この書籍は、受験生が数学の問題解決に自信を持てるように設計されています。受験研究社、武田塾、そして学びエイドが協力して開発したこの参考書では、人気講師である香川先生が全ての問題を解説する動画を提供します。そのため、学生はテキストを読むだけでなく、ビジュアルで理解することが可能です。
特筆すべきは、黒板画面を用いたリアルな授業形式の解説動画です。この仕組みにより、数学内容が頭に入りやすく、簡単に理解できるようになります。QRコードを用いることで、気になる瞬間に即座に授業動画にアクセスでき、隣に家庭教師がいるかのような学びを実現します。このフレキシブルな学習方法は、多忙な受験生にとって特に有用でしょう。
書籍はBasic編とCore編に分かれており、まず基本をしっかり理解させた後、入試でよく出題される典型問題に取り組むという段階的な学習が可能です。これにより、学びのプロセスで迷子になることなく、計画的に数学力を高めることができる設計となっています。入試対策としても、公式や解法の成り立ちを問い直す内容が盛り込まれており、単なる暗記ではなく、「なぜ」を考える力を養うことも重視しています。
この参考書発売までの経緯も興味深いものです。2022年に始まったコラボレーションは初めての『高校 基本大全 数学I・A』が出発点でした。その後、数学Ⅱや数学B・Cのシリーズも好評を博し、高校生のニーズに応じた新しいアプローチとして広がっています。これまでの成功から得られた新たな知見やアイデアが、この最新作に凝縮されています。
特別なサービスとして、全問題の解説動画に加えて、テキストでの学びとデジタルコンテンツの組み合わせが提供され、より効率的な学習が可能となります。最先端のテクノロジーを利用し、学生の理解を深めることが目的とされています。このような形での学びの革新は、教育業界全体に新しい風を吹き込むものと期待されます。
数学に対する不安や疑問を解消するための、これまでにない新しい形の参考書です。利用することで得られる学習体験は、単に問題を解く技術を習得するだけではなく、数学そのものへの理解を深め、自信を持って入試に臨むことができるようになるでしょう。
コラボ限定商品・限定サービス情報
以下がプレスリリースに基づくコラボ限定商品、サービスの情報です。
コラボ限定商品
- 商品名: 高校 基本大全 数学Ⅲ Basic編+Core編
- 発売日: 2025年5月16日
- 販売価格: 2,750円(税込)
- 内容:
- この数学参考書は、全問題にカリスマ講師の解説動画がついており、学習者が疑問に思った際にはQRコードを使ってすぐに動画で視聴できる仕組みになっています。
- Basic編は基本の考え方や公式・定理を習得するための内容、Core編は入試によく出る典型問題の考え方を学ぶ内容で構成されています。
- 問題の解説は香川先生が担当し、黒板を用いたリアルな講義形式で行われています。
この商品は、受験生が数学を効率的に学ぶために設計されており、自学自習を支援するための工夫が施されています。
コラボニュース本文
理系受験生にも手ごわい数学Ⅲをサポート!<受験研究社×武田塾×学びエイド>のコラボによる、全問題にカリスマ講師の解説動画がついた数学参考書『高校 基本大全 数学Ⅲ Basic編+Core編』が新登場!高校生の数学の悩みを解決!学習動画サイト「学びエイド」人気No.1講師が全問題を動画解説!株式会社増進堂・受験研究社2025年5月15日 14時00分6
まるで隣に家庭教師がいるみたい。疑問に思ったらQRコードで解説動画へすぐジャンプ!
●前から順に学習するだけ。習得への近道を考え抜いた配列
●全問題に解説動画。黒板画面を用いたリアルな講義で「?」をピンポイントで解消
●公式・解法の「なぜ」を問う入試対策も充実株式会社増進堂・受験研究社(本社:大阪市西区、代表取締役:岡本泰治)は、何をどこまで学べばよいかという数学の学習者の悩みを解消する、全問題にカリスマ講師の解説動画がついた数学参考書『高校 基本大全』シリーズより、「数学Ⅲ Basic編+Core編」を2025年5月16日より発売いたします。
本書『高校 基本大全』シリーズは、何をどこまで学べばよいかという数学の学習者の悩みを解消し、自学自習でしっかりと数学の力をつけることができるように企画された参考書です。学習者の理解度に応じて最適な学習内容を提案し実績をあげてきた武田塾が監修し、多くの予備校・塾で利用されている映像授業「学びエイド」の人気講師である香川先生が全ての例題・問題をわかりやすく動画で解説しています。
2022年に、<受験研究社×武田塾×学びエイド>のコラボレーション第1弾となる『高校 基本大全 数学I・A』が誕生。その後も『高校 基本大全 数学Ⅱ』、『高校 基本大全 数学B・C』を発刊し、「文字ばかりの参考書だと頭に入りにくい。」、「隣に家庭教師がいるように一からわかりやすく解説して欲しい。」といった
出典 PR TIMES