「wemo®」×「ヤマト株式会社」|累計販売数100万個達成のウェアラブルメモwemo®シリーズがヤマト株式会社のコラボ商品「wemo PETTA」として新登場

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「wemo®」×「ヤマト株式会社」
  • 特徴新商品開発
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ商品, メモ帳, ウェアラブルメモ, ふせん, 動物デザイン
  • 購入場所全国のロフト、文具店、生活雑貨店、量販店、通販など
  • 開始日2025/5/21 00:00:00
  • 終了日2025/6/11 00:00:00
  • 配信日2025年5月21日 14時07分

コラボニュース要約

  • 累計販売数100万個達成のウェアラブルメモ「wemo®」シリーズ
  • ヤマト株式会社とのコラボ商品「wemo PETTA」
  • 可愛い8種の動物デザインのシリコン製ふせん
  • 生活の中に癒しと彩りを提供
  • オフィスや家庭での利用が可能なコンパクトサイズ

新登場の「wemo PETTA」は、ヤマト株式会社とのコラボによって誕生したウェアラブルメモシリーズの新たな仲間です。累計販売数100万個を記録した「wemo®」は、独自の高分子化学技術を用いて開発された機能性メモで、手軽に書いて消せる特長があります。特に、「wemo PETTA」はかわいい動物たちのデザインが加わることで、見た目にも楽しさが増しました。

コラボの背景には、デジタル化の進展により一部のアナログ商品が求められているという現状があります。ヤマト株式会社は接着や粘着技術において長い歴史を持ち、その専門性を活かした商品の開発を行っています。「wemo PETTA」は、その可愛さと機能性を両立させることで、オフィスや家庭のデスク周りを明るく彩ります。

この商品は、書いて消せるだけでなく、貼って剥がすこともできるため、使用場面を選びません。例えば、学業や仕事中のリマインダーとして、また家族へのメッセージを楽しく書いて貼ることで、コミュニケーションの一助ともなります。特にお弁当箱に貼るメッセージは、家庭内の心和むツールとしても機能します。

「wemo PETTA」は、新たに文具としての価値を高める試みの一環とし、8種類の動物デザインは、使用する際に癒しを感じられるよう工夫されています。毎日の生活の中で、ちょっとした楽しみを取り入れることで、日常を特別なものにする手助けをしてくれるでしょう。職場や家庭での使用が推奨され、メモとしての実用性に加え、可愛らしさを兼ね備えたデザインが魅力の一つです。

このように、新しい「wemo PETTA」は、手軽で機能的、さらに見た目にも楽しい特別な商品です。新たな生活習慣を築く手助けをすることで、ユーザーにとっての実用性を向上させるばかりでなく、日常の中に少しの嬉しさをもたらすことを目指しています。新発売は、2025年の5月に梅田ロフトを皮切りに、全国で展開される予定であり、多くの方に楽しんでいただけることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品に関する情報です。

コラボ限定商品情報

  • 製品名: wemo PETTA(ウェモ ペッタ)
  • コラボ主体: ヤマト株式会社
  • 商品特徴: wemoシリーズの”繰り返し書いて消して、貼って剥がして使える”機能をそのままに、8種の可愛い動物たちのデザインを採用。デスク周りやキッチンなどでの使用に適したコンパクトサイズ。
  • デザインバリエーション: 全4種
    • ねこ&ひつじ
    • ぶた&たこ
    • うさぎ&いぬ
    • かえる&ももんが
  • 材質: シリコンゴム、ウレタン系粘着剤
  • 販売価格: 税抜900円(税込990円)
  • 販売期間:
    • 先行発売:
    • 2025年5月21日:梅田ロフト
    • 2025年5月31日:全国のロフト(対象:162店舗)
    • 一般発売: 2025年6月11日より、全国の文具店、生活雑貨店、量販店、通販などで順次拡大予定。
  • 商品サイト: wemo PETTA公式サイト

このコラボ商品は、オフィスや学校、ご家庭での“ちょっとメモ”として活用でき、見た目も楽しめるものとなっています。

コラボニュース本文

累計販売数100万個達成のウェアラブルメモwemo®シリーズがヤマト株式会社のコラボ商品「wemo PETTA」として新登場wemo®の人気商品「パッドタイプ ver.2」が可愛い動物たちに変身!デスク周りやキッチンでの”ちょっとメモ”を楽しく彩るコンパクトふせん株式会社コスモテック2025年5月21日 14時07分2独自の高分子化学技術と高度な加工技術を駆使し、機能性フィルムの開発から品質保証までの総合ソリューションを提供する株式会社コスモテック(本社:東京都立川市、代表取締役:高見澤友伸)は、書いて消せるウェアラブルメモ「wemo®(ウェモ)」シリーズと、ヤマト株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:長谷川豊)とのコラボ商品「wemo PETTA(ウェモ ペッタ)」をヤマト株式会社より発売することをお知らせいたします。
wemoブランドサイトURL:https://www.wemo.tokyo/petta

ウェアラブルメモ「wemo®(ウェモ)」シリーズとは
「wemo®」は、”記憶するストレスを軽減する”ことを哲学としているウェアラブルメモブランドです。2017年に発売した「wemo バンドタイプ」は腕に巻いて常に身に着けておけることで、とっさに書き留めたいことがあったときにメモ帳を取り出すわずらわしさや、書いた内容を忘れてしまうといった”記憶に関する物理的/精神的負担”を軽減できます。素材にシリコンゴムを採用し独自のコーティングを施すことで、油性ボールペンで書き、消しゴムや指で消して何度でも使用できます。目的やTPOに合わせて様々なタイプの商品を展開し、2025年現在までに日本文具大賞や文房具総選挙、文房具屋さん大賞で5冠・3ノミネート、他アワードを含めて計12冠を獲得し、従来の常識を覆し続けるブランドとして支持されています。
常にユーザーの声と視点に着目し

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「中京テレビ」×「美濃味匠」×「丸庄商店」|中京テレビが地元の企業や人とコラボし「新名古屋名物」を開発!

  2. 「たまごっちのプチプチおみせっち」×「エポスカード」|「たまごっちのプチプチおみせっち エポスカード」がデビュー! コラボ記念ポップアップイベントも開催

  3. 「魔入りました!入間くん」×「魔界の主役は我々だ!」|1 月30日(木)発売の週刊少年チャンピオン9号は「魔入りました!入間くん」&「魔界の主役は我々だ!」のコラボ表紙! 豪華クリアカード3種セットのふろくつき!

  4. 「ハニーク」×「うる星やつら」|ハニーク『うる星やつら』数量限定デザイン発売記念!ラムちゃんが「つよカワヘアー」でZ世代の“自分らしさ”を応援する交通広告が登場!田園都市線ジャックも

  5. 「くれいじーまぐねっと」×「すしらーめん《りく》」×「ひみつ基地。」|動画を快適に楽しめるauが、「くれいじーまぐねっと」、「すしらーめん《りく》」、「ひみつ基地。」の3組の人気YouTube クリエイターとコラボキャンペーンを開催

  6. 「HAREMO AMEMO」×「15/e organic」|Organic Food Shop HAREMO AMEMOとオーガニックスーパー 「15/e organic」がコラボランチBOXを提供開始!

  7. 「カワサキ」×「かえるのピクルス」|カワサキ×かえるのピクルス コラボ商品発売のお知らせ

  8. 「小梅」×「日本ホールマーク」|【日本ホールマーク】今年で50周年を迎えたロッテのロングセラー商品「小梅」がステーショナリーになって登場! 「小梅コレクション」発売のお知らせ

  9. 「エマール」×「LOVOT」|おしゃれ着洗剤「エマール」のアンバサダーに家族型ロボット『LOVOT[らぼっと]』が就任