「GLIONグループ」×「アクアイグニス」|11月8日(金)オープンのグルメ複合施設「神戸北野ノスタ」のテナント概要決定!関西初出店や新業態の店舗など情報解禁!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「GLIONグループ」×「アクアイグニス」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, その他
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア兵庫県
  • 関連ワードグルメ, 日本酒, レストラン, カフェ, 神戸, 北野, ノスタ, 新業態, 飲食店, ベーカリー, ショコラトリー, テナント
  • 購入場所-
  • 開始日2024/11/8 00:00:00

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 神戸北野ノスタは2024年11月8日に開業予定で、旧北野小学校跡地を活用したグルメ複合施設です。
  • 地域の素材を活かした飲食店や物販店が7店舗出店し、多様な食文化を提供します。
  • 世界的パティシエの辻?口博啓が手がけるショコラトリーが関西初出店します。
  • 「神戸北野焙煎所」では最高のコーヒーを提供し、ペアリングスイーツにも注目です。
  • 日本酒ショップでは地元の灘五郷の日本酒を楽しむことができ、特別な体験になります。

神戸北野ノスタの開業は、地域の食文化を重視し、国内外の様々な訪問者に神戸ならではの魅力を発信することを目的としています。特に、地元素材を使用したさまざまな飲食体験が提供され、訪れる人々が異文化共存を体感できる場所を目指しています。この施設は、ただの飲食店の集合ではなく、神戸の食材や文化を組み合わせ、一つのテーブルに集めた料理を楽しむという新しいコンセプトに基づいています。

開業にあたっては、地域のシェフやクリエイターとのコラボレーションが盛り込まれており、特に注目されるのは関西初出店の「LE CHOCOLAT DE H」です。世界的に評価されたパティシエの辻?口シェフが手がけるチョコレートは、フルーツや地域の食材を取り入れることで、神戸の味を新たに表現しています。このような今回の取り組みでは、地元の素材を最大限に活かした創造性あふれるメニューが楽しめることを目指しています。

また、神戸北野焙煎所では、焙煎日本一を誇るバリスタが手がける香り高いコーヒーが提供され、オリジナルスイーツとのペアリングが楽しめます。自家焙煎のコーヒーを使用することで、訪問者は新鮮な一杯をタイムリーに味わうことができ、より特別な体験となるでしょう。

日本酒ショップ「灘五郷 SAKE VILLAGE」では、神戸の日本酒をセレクトできるため、地元の食材やスイーツとのペアリングを楽しむ機会があります。自宅に持ち帰ることができる日本酒ギフトは、観光客にとって特別な思い出となること間違いなしです。

神戸北野ノスタの開業は、旧北野小学校という歴史的場所を生かした新たな価値の創造でもあります。このレトロな雰囲気の中で、さまざまな食文化が融合し、新しい発見ができる場所が生まれるのです。また、広々としたダイニングやレンタルスペースが併設されており、イベントや特別な集まりにも対応できる設計となっています。

神戸北野ノスタは、ただ食を供する場ではなく、シェフやクリエイターとのコラボレーションにより、食の楽しみを深める場所です。地元の魅力と新たな体験が交わることで、訪れるすべての人々に特別な楽しみを提供し、神戸のなかでの新たな文化融合の拠点となることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです:

  1. NOSTA CAFE(カフェ)

    • コラボ内容: 神戸の食材を使用したコラボメニューが展開される予定。
    • 販売期間: 特定の期間は記載されていませんが、2024年11月8日(金)のオープン以降に提供が開始されると予想されます。
  2. LE CHOCOLAT DE H 神戸北野ノスタ店(ショコラトリー)

    • コラボ内容: 神戸の素材を使用したオリジナル商品を企画中。
    • 販売期間: こちらも特定の期間は記載されていませんが、店舗のオープンに合わせて販売が始まると思われます。
  3. マリアージュ ドゥ ファリーヌ 神戸北野ノスタ店(ベーカリー)

    • コラボ内容: 神戸の食材を活用したベーカリーのメニュー。
    • 販売期間: 同様に、オープン以降に提供される見込みです。
  4. オリジナルスイーツショップ(物販店)

    • コラボ内容: 有名パティシエとのコラボ商品を含むオリジナルスイーツ。
    • 販売期間: 2025年1月オープン予定。

詳細な販売価格や具体的な商品名はこの記事からは得られませんでしたが、各店舗で地元の食材やクリエイターとのコラボレーションを重視した商品が展開されることが示唆されています。

コラボニュース本文

11月8日(金)オープンのグルメ複合施設「神戸北野ノスタ」のテナント概要決定!関西初出店や新業態の店舗など情報解禁!GLIONグループ2024年9月9日 10時00分10GLIONグループ(ジーライオングループ 所在地:兵庫県神戸市)と株式会社アクアイグニス(所在地:東京都)が運営する株式会社神戸北野スイーツ&カフェは、神戸北野エリアにおいて2024年11月8日(金)に開業する「神戸北野ノスタ」のテナント概要を決定いたしました。
神戸北野ノスタは神戸市より活用事業者公募が行われた旧北野小学校跡地(1996年廃校)に開業いたします。

神戸北野ノスタは「ONE TABLE.(ワンテーブル)」をコンセプトに、北野異人館をはじめとした国際色豊かなエリアの小学校跡地を再利用した施設として、新旧・異文化など多様なものが混ざり合う場所をひとつのテーブルと捉え、元々ある神戸や北野の価値を引き継ぎながら新しい価値を重ねていくことを目指します。

■テナント概要(7店舗)

神戸北野ノスタは、3階建の校舎の1階・2階を再利用し、神戸の「食」に関して、地域の素材を活用した飲食店・物販店を運営します。
2023年、神戸市より「上質な神戸のライフスタイルを発信する拠点として、来街者や地域住⺠に親しまれ賑わう施設」というコンセプトのもと旧北野小学校活用事業者公募が行われました。
神戸は港町として栄えてきた経緯から独自の多様な食文化が根付いています。地元の皆様や国内・海外から訪れる皆様に神戸の食の魅力を体験していただく拠点となることを目指します。

◆1階…SWEETS & CAFE、物販のフロア

・NOSTA CAFE(カフェ)※新業態
神戸北野ノスタの玄関口となるような、オープンテラスが開放的なスイーツカフェ。
100種類以上のレシピから季節に合ったスイーツやフードメニューをお届けします

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「高島屋」×「人気ブランド」|【大阪高島屋】2025春の食料品 リニューアル&新作グルメ~全国初ブランドのスウィーツやデパ地下で醸造したお酒が登場!~

  2. 「範馬刃牙」×「鹿児島市」×「DMM」|【アニメ「範馬刃牙」×鹿児島市×DMM】ふるさと納税特産品33品とのコラボが12月4日(水)よりスタート!

  3. 「葛飾区」×「京成電鉄」×「タカラトミー」|青砥駅高架下公共広場装飾・青砥駅リニューアル 青砥駅高架下公共広場が「人生ゲーム」仕様になって登場!

  4. 「ココロミル」×「ヒジカタ薬局」|ココロミルとヒジカタ薬局、無料の心疾患セミナーを共催

  5. 「BookBase」×「企業」|【企業間コラボ】出版スタートアップBookBase、コンテンツIP創出・活用に向けたパートナー企業を募集!

  6. 「suzusan」×「GALLERY crossing」|能楽体験、地方の手工芸やクラフトなど日本のクリエイティブを各エリアで発見・体験できる!国内最大級のクリエイティブの祭典「Tokyo Creative Salon 2025」

  7. 「ドムドムハンバーガー」×「フクスケ」|「ドムドムハンバーガー×フクスケ」のソックスやアンダーウエアを発売

  8. 「Begin」×「トヨタ自動車 RAV4」|雑誌『Begin』が幻の食材を探す企画「深野食道」で、トヨタ自動車「RAV4」とコラボしたアウトドアグッズを『Begin Market』で10月16日に販売スタート

  9. 「ラボン」×「クロミ」|深呼吸アロマシリーズ『ラボントゥザムーン』がサンリオの人気キャラクター「クロミ」と待望のコラボ!公式ECストアでは数量限定のスペシャルBOXも登場