「福島県楢葉町」×「Creema」|福島県楢葉町×Creema 第2回『福島・ならはの暮らしとクラフトマルシェ』9月15日(日)開催決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「福島県楢葉町」×「Creema」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, その他
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア福島県
  • 関連ワードクリエイター, 福島, 楢葉町, クラフトマルシェ, 移住
  • 購入場所Creema(オンライン)
  • 開始日2024/9/15 10:00:00
  • 終了日2024/9/15 15:00:00

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 福島県楢葉町とCreemaがコラボ。
  • 第2回『福島・ならはの暮らしとクラフトマルシェ』を2024年9月15日(日)に開催。
  • 移住促進事業の一環として、クリエイター向けの特別な体験ツアーを実施。
  • 出店するのは約20組のCreemaクリエイターで、様々なものづくり体験が可能。
  • 先着50名に記念品プレゼント。

福島県楢葉町が、クリエイター向けの移住促進事業を通じて、全国からのクリエイターとのコラボイベントを開催します。この企画は、一般社団法人ならはみらいと株式会社クリーマのアライアンスにより実現しました。福島の自然豊かな場所での創作活動を体験するための特別な機会が提供されます。具体的には、2024年9月15日(日)に開催される第2回『福島・ならはの暮らしとクラフトマルシェ』では、約20組のクリエイターが参加し、魅力的なアクセサリーやバッグ、革小物の販売やワークショップを通じて、訪れる人々との交流を図ります。

このプログラムの参加者は、移住を考えるクリエイターにとって、実際の生活環境や地域の人々との交流ができる貴重な体験を得られます。また、ツアーの中では、楢葉町の魅力や地域文化を深く知るためのさまざまな活動が計画されています。特に、地域のものづくりに携わる事業者との交流会では、クリエイター同士のつながりを深めたり、地域資源を活かした新しいアイデアを生み出す機会が提供されます。

さらに、先着50名にはCreemaで販売されている逸品がプレゼントされる特典があります。このような限定のサービスは、イベントの魅力を一層高め、参加者に特別な思い出として残ることでしょう。入場は無料で、気軽に参加できるのも大きなポイントです。

この取り組みは、復興からの次なるステップとしての意味合いも持っています。地域の文化やクラフトを通じた交流によって、新たなビジネスが生まれ、地域全体の活性化に寄与することが期待されています。また、クリーマは日本最大のハンドメイドマーケットプレイスを運営しており、その強みを活かしたイベント開催が、双方にとって新たなクリエイティビティの源泉となります。

クリエイターにとって、ここでの経験は新たなインスピレーションや作品創作に繋がり、さらに移住を考えるきっかけにもなるでしょう。全てのイベントは地域交流と参加者の成長を目指しており、地域とクリエイターの共生を実現する場となっています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

プレスリリースに基づいて、コラボする主体とコラボ限定商品、サービスに関する情報を以下にまとめます。

コラボする主体

  • 一般社団法人ならはみらい(代表理事:大和田賢司)
  • 株式会社クリーマ(ハンドメイドマーケットプレイス運営)

コラボ限定商品・サービス情報

  1. イベント名: 第2回「福島・ならはの暮らしとクラフトマルシェ」

    • 開催日: 2024年9月15日(日)10:00〜15:00
    • 会場: 楢葉町地域活動拠点施設「まざらっせ」 (福島県双葉郡楢葉町)
    • 入場料金: 無料
  2. 出店状況:

    • 約20組のCreemaクリエイターが出店予定。
    • 提供される商品例: アクセサリー、バッグ、革小物。
    • ものづくりを体験できるワークショップも実施予定。
  3. 来場特典:

    • 先着50名に記念品をプレゼント(Creemaで販売されている逸品)。

その他のツアー情報

  • クリエイター向け楢葉町移住体験ツアー
    • 日程:
      • 2024年9月14日(土)〜16日(月・祝)
      • 2024年11月2日(土)〜4日(月・振)
    • 内容: 楢葉町の魅力を体感し、地域のクリエイターとの交流プログラムなど。

この情報を元に、クリエイターや参加者向けに魅力的な体験が提供されることが期待されます。

コラボニュース本文

福島県楢葉町×Creema 第2回『福島・ならはの暮らしとクラフトマルシェ』9月15日(日)開催決定!2024年2月に開催したクラフトマルシェの第2回が、9月開催が決定しました。さらに、第3回も11月に継続開催を予定しております。福島県楢葉町2024年9月9日 10時00分0第2回福島・ならはの暮らしとクラフトマルシェ
福島県双葉郡楢葉町でまちづくりを行う一般社団法人ならはみらい(代表理事:大和田 賢司)は、復興の次なるステップとして、移住促進事業に取り組んでおります。移住促進事業の一環として、全国28万人のクリエイターが出店する、日本最大のハンドメイドマーケットプレイス(https://www.creema.jp/)を運営する株式会社クリーマとアライアンスして、2024年2月から『クリエイター向け楢葉町移住体験ツアー』企画実施を行ってきました。本年度は、9月・11月の2回継続してツアーを開催いたします。また、このツアーに参加する移住検討のクリエイターの方々による第2回『福島・ならはの暮らしとクラフトマルシェ』を2024年9月15日(日)に開催する運びとなりましたので、お取り計らいの程、何卒よろしくお願い申し上げます。
※第3回のクラフトマルシェは、11月3日(日・祝)を予定しております。

<開催主旨>創作活動の場所や環境を検討している全国のクリエイターの方を対象に、楢葉町に移住することで、より充実した創作活動を体感していただくために、『クリエイター向け楢葉町移住体験ツアー』を実施します。そのツアー中に、クリエイターが実際に出店し地域交流を図る『福島・ならはの暮らしとクラフトマルシェ』を開催します。このマルシェには、約20組のCreemaクリエイターの方が出店し、アクセサリーやバッグ、革小物などの販売ブース、そして、ものづくりを体験できるワークショップを実施いたします。

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 【新・泡盛サワー】喜納昌吉と赤塚不二夫の異色のコラボレーション「ハイサイおじさん」を泡盛サワーで復刻。3/1(土)より発売。

  2. 「TENGA」×「Bushy Park」|TENGAとジェンダーレスアンダーウェアブランド「Bushy Park」がコラボ下着を発売!

  3. 「キレキラ®!」×「うんこドリル」|拭き掃除ブランド「キレキラ®!」と「うんこドリル」が初のコラボレーション! 『キレキラ!トイレクリーナー うんこドリル企画品』数量限定発売

  4. 「テキーラ・ドン・フリオ 1942」×「ペギー・グー」|テキーラ・ドン・フリオ 1942、世界的スーパースターDJでファッションリーダーのペギー・グー氏とタッグを組み、初となるグローバル製品のコラボレーションを発表

  5. 「内田理央」×「SINN PURETÉ」|【10/23(水)23:59迄】内田理央コラボ先行予約セット発売!10/17(木)19時より内田理央さんとのインスタライブ配信決定!

  6. 「初耳」×「ビザビ」|「珈琲」をテーマにした⼤型イベント〈おかやま珈琲時間〉開催!

  7. 「ウマきゅん」×「東京シティ競馬」|全国の地方馬・中央馬が集結する3夜連続のダートグレード競走!!「レディスプレリュード(JpnⅡ)」「ジャパンダートクラシック(JpnⅠ)」「東京盃(JpnⅡ)」を実施!!

  8. 「リフラくん」×「ハーマー」×「ドリー」|【いわきFC】11/10(日) 群馬戦を「品川リフラクトリーズプレゼンツマッチ」として開催

  9. 「QurioS」×「東京メトロ」×「メトロコマース」|QuizKnock発のブランド「QurioS」と初コラボ!アカデミックなモチーフを取り入れたオリジナルメトログッズを発売します!