「pixiv」×「俳句甲子園」|pixivと「俳句甲子園」がコラボ!「俳句を描こう!イラストコンテスト」を開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「pixiv」×「俳句甲子園」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, その他
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードコンテスト, イラスト, 大賞, 高校生, 俳句
  • 購入場所-
  • 開始日2025/4/24 12:00:00
  • 終了日2025/6/22 23:59:00
  • 配信日2025年4月24日 12時00分

コラボニュース要約

  • pixivと「俳句甲子園」がコラボレーション
  • 「俳句を描こう!イラストコンテスト」を実施
  • 高校生限定賞も用意されている
  • 大賞作品は俳句甲子園2025のキービジュアルに起用
  • 参加者は俳句をテーマにしたイラストを描くことが求められる

このたび、pixivと全国高等学校俳句選手権大会「俳句甲子園」が特別なコラボレーションを発表しました。「俳句を描こう!イラストコンテスト」では、参加者が選ばれた俳句をテーマにしたイラストを描き、その作品をpixivに投稿します。採用された作品の中から大賞が選ばれ、受賞者は2025年の俳句甲子園のキービジュアルとして作品が使用される特典があります。さらに、受賞した作品は大会の会場にも展示され、多くの来場者に鑑賞される機会が与えられます。

参加者にとって、このコンテストは俳句とイラストという二つの創作の表現を同時に楽しむことができる貴重なチャンスとなります。俳句に対する理解と感受性を深めつつ、自分のイラストが他者に評価されることの喜びを体験できるのは、特に高校生にとって、大きなモチベーションになるでしょう。特に『高校生賞』として提供される経験も魅力的で、若手のクリエイターがその才能を発揮する場を提供します。

加えて、与えられる特別な名誉や賞品も、参加者にとっての大きなメリットとなります。たとえば、高校生賞を受賞した場合、pixivから無償のコバンが進呈され、さらにそのイラストとともに俳句甲子園に関連した情報が公式SNSでも紹介されることで、より多くの人々に自身の作品を知ってもらう機会が得られます。これは、今後の創作活動にも繋がる重要なステップとなり得ます。

さらに、選ばれるテーマ俳句は過去の優秀句からの選定であり、文化的な価値や深みを感じながら制作に取り組むことができます。俳句のもつ美しさや言葉の力を再確認し、そこからインスピレーションを得ることで、より創造的で個性的な作品を生み出すことが期待されます。俳句に興味がある方はもちろん、それまで俳句に触れたことがない方にとっても、このコンテストを通じて新しい視点や表現方法を発見する良い機会です。

このように、pixivと俳句甲子園とのコラボレーションは、ただのコンテストにとどまらず、参加者が文化と創作を通じて新たな経験を得ることができるプロジェクトです。創作の楽しさを実感できるこの機会に、ぜひ一歩を踏み出してみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

コラボ限定商品:

  1. 大賞作品

    • 内容:俳句甲子園2025のキービジュアルとして起用予定。
    • 販売価格:該当なし(大賞としての特典)。
  2. 優秀賞

    • 内容:テーマ俳句と受賞イラストを掲載したアクリルブロック。
    • 販売価格:該当なし(受賞者への特典)。
  3. 高校生賞

    • 内容:テーマ俳句と受賞イラストを掲載したアクリルブロック。
    • 販売価格:該当なし(受賞者への特典)。

コラボ限定サービス:

  • イラストコンテスト
    • 参加方法:応募する部門を選び、テーマに沿ったイラストを制作し、参加タグを設定してpixivに投稿。
    • 開催期間:2025年4月24日(木)〜2025年6月22日(日)23:59まで。

賞の内容

  • 大賞:賞金3万円、俳句甲子園2025会場に展示。
  • 優秀賞:若干名にアクリルブロックを贈呈、俳句甲子園公式SNSアカウントにて紹介。
  • 高校生賞:コバン1,500円相当が付与、アクリルブロックを贈呈。

この情報は、特にクリエイターや俳句好きの方々に向けたコラボ企画の概要として理解されています。

コラボニュース本文

pixivと「俳句甲子園」がコラボ!「俳句を描こう!イラストコンテスト」を開催~大賞は俳句甲子園2025キービジュアルに起用予定、高校生限定の賞も~ピクシブ株式会社2025年4月24日 12時00分3
ピクシブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:丹羽 康弘、以下ピクシブ)は、高校生の俳句大会「俳句甲子園(全国高等学校俳句選手権大会)」とのコラボ企画として、俳句をイメージしたイラストを募集するコンテスト「俳句甲子園 meets pixiv 俳句を描こう!イラストコンテスト」を2025年4月24日(木)より開催します。コンテストページ:https://www.pixiv.net/contest/haikukoushienillust 
「俳句甲子園(全国高等学校俳句選手権大会)」(主催:NPO法人俳句甲子園実行委員会、共催:愛知県松山市)は、高校生5人1組をチームとして、俳句という⽂化的フィールドで、 ⾒識や感受性、創造⼒を競う大会です。本コンテストは、3つのテーマとなる俳句を元にイメージして描いたイラスト、および俳句甲子園を応援するイラストをpixiv上で募集するコンテストです。テーマ俳句は全て、俳句甲子園の過去の優秀句から選定されています。大賞作品は俳句甲子園2025のキービジュアルとして起用予定です。また、俳句甲子園の選手と同じく創作活動に励む高校生を応援するため、高校生賞を設けています。
俳句が好きな方にも、今まで俳句に親しんでこなかった方にも、新たな創作の形を楽しんでいただける企画となっています。
「俳句甲子園 meets pixiv 俳句を描こう!イラストコンテスト」概要
テーマとなる俳句を元にイメージして描いたイラスト、および俳句甲子園の選手・大会を応援するイラストを募集します。特設ページ:https://www.pixiv.net/cont

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「甲斐バンド」×「WOWOW」|甲斐バンドの50周年記念特集がWOWOWで放送・配信決定!11月から1年以上にわたって毎月番組を放送・配信予定。

  2. 「SPUR」×「三越伊勢丹」|10月9日(水)より、三越伊勢丹で出会うサステナビリティ ”think good”キャンペーンを各店で開催いたします

  3. 「蒼井翔太」×「JOYSOUND」|蒼井翔太×JOYSOUND「みるハコ」コラボ企画!特別企画やメイキング、ライブ映像を収めたスペシャル映像を配信!チケット購入でもれなく、オリジナルミニタペストリープレゼント!

  4. 「京王電鉄」×「ロッテ」×「マーベラス」|京王電鉄×ロッテ×マーベラスの共同企画「ビックリマン悪魔 VS 天使 39(サンキュー)周年企画」を実施します!

  5. 「サンレモ」×「コトモノマルシェ」|今話題の大人気イラストレーター、サンレモ×コトモノマルシェのコラボが実現!

  6. 「SNK」×「CAPCOM」|本日11月21日(木)より、対戦格闘ゲーム『SVC CHAOS』のパッケージ版をNintendo Switch™、PlayStation®4にて発売!

  7. 「草野広大」×「北川梨津」|草野広大氏・北川梨津氏がミツカリのアドバイザーに就任!心理学・経済学の知見を社会実装

  8. 「Ao Miyasaka.」×「OLD FLIP」×「zivun」|Ao Miyasaka.とOLD FLIPのコラボ衣装が、日韓合同のファッションイベント「STAGE ON ME」のランウェイに登場!

  9. 「ヒプノシスマイク」×「オルトプラス」×「ALTERGEAR」|オルトプラスが開発する『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 1st period』主題歌「for DJ’s」のトレーラーが公開!