「野和太鼓」×「食肉祭 2024 The 和牛ランド」|福岡で結成された和太鼓エンターテインメント集団「野和太鼓」が「食肉祭 2024 The 和牛ランド」とのコラボが決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「野和太鼓」×「食肉祭 2024 The 和牛ランド」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワードコラボ, イベント, 和太鼓, エンターテインメント, 伝統, 福岡, パフォーマンス, ステージ, 文化, 食肉祭
  • 購入場所-
  • 開始日2024/10/12 10:00:00
  • 終了日2024/10/14 20:00:00
  • 配信日2024年9月12日 12時00分

コラボニュース要約

  • 和太鼓エンターテインメント集団「野和太鼓」とのコラボ
  • 「食肉祭 2024 The 和牛ランド」への出演
  • 会場演出やステージイベントの実施
  • 約30年の歴史を持つエンターテイナー集団
  • 「観る人の心のHEROになる」をスローガンに活動

「食肉祭 2024 The 和牛ランド」は、和太鼓エンターテインメント集団「野和太鼓」とのコラボレーションを実施します。イベントは福岡県北九州市のあさの汐風公園で、2024年10月12日から14日まで開催されます。このコラボの魅力は、和牛の魅力を引き立てる圧巻の和太鼓パフォーマンスです。野和太鼓は、約30年の歴史があり、世界への発信を目指しているアーティスト集団です。ここでしか味わえない特別なステージイベントが用意されています。

「野和太鼓」は、男性と女性のユニットを有し、全国各地で年間130回を超える公演を行っています。また、海外の大型イベントにも頻繁に出演し、そのパフォーマンスは国境を越えて評価されています。今回のコラボにより、訪れる人々は生の和太鼓の迫力を体験でき、心に残る瞬間を楽しむことができます。

特に注目すべきは、会場一体型コンテンツとして「爆上げ盆踊り☆」が用意されている点です。このアクティビティに参加することで、観客は単なる視聴者ではなく、演者としての一体感を味わえる貴重な経験が得られます。そして、入場は無料で、誰でも気軽に参加できるイベントであるため、多くの人に和太鼓の魅力を届けることが可能です。

さらに、食肉祭のテーマにあわせたグルメ体験もあり、和牛を存分に楽しむことができます。美味しい食事と共に、圧倒的なパフォーマンスを楽しむことで、全体として充実した時間を提供する予定です。和太鼓の音色と和牛の美味しさが融合するこのイベントは、来場者にとって忘れられない経験となるでしょう。

野和太鼓の代表者である永井廣通氏も、最高のパフォーマンスで会場を盛り上げる意気込みを示しており、来場者に楽しんでもらえるコンテンツを提供することに心を砕いています。和太鼓のリズムと共に、和牛の美味しさを存分に楽しむこの機会をお見逃しなく。また、イベントは協賛企業を募集中で、参加企業にも相応のプロモーション機会が用意されており、多様なビジネス展開の可能性も秘めています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定サービス

  • サービス内容: 会場演出&ステージイベント
  • 登場主体: 和太鼓エンターテイメント集団「野和太鼓」
  • 特別パフォーマンス: 「爆上げ盆踊り☆」という会場一体型コンテンツも予定されています。
  • 開催期間: 2024年10月12日(土)〜2024年10月14日(月・祝)
  • 開催場所: あさの汐風公園 食肉祭特設会場(福岡県北九州市)
  • 入場料: 無料

なお、具体的なコラボ限定商品に関する情報は記載されていませんでしたが、ステージイベントそのものがコラボとして捉えられています。

コラボニュース本文

福岡で結成された和太鼓エンターテインメント集団「野和太鼓」が「食肉祭 2024 The 和牛ランド」とのコラボが決定!MTJ社2024年9月12日 12時00分0MTJ株式会社(所在地:福岡県北九州市、東京都港区六本⽊、代表取締役:⼭重柾⼈、以下当社) は、2024年 10⽉12⽇(土)〜10⽉14⽇(月・祝)に、福岡県北九州市あさの汐⾵公園内にて開催する「⾷⾁祭 2024 The 和⽜ランド」にて、和太鼓エンターテイメント集団「野和太鼓」とコラボした会場演出&ステージイベントを 実施することをお知らせいたします。

「食肉祭 2024 The 和牛ランド」のステージ演出として、福岡で結成された和太鼓エンターテインメント集団「野和太鼓」の出演が決定いたしました。
「観る人の心のHEROになる」というスローガンを掲げる野和太鼓は、約30年という歴史の中で常に進化を求め、エンターテイナーとしての挑戦をし続けてきました。世界の舞台を目指す強い想いを持った集団が、世界へ発信できるフェスブランドの確立を目指す「食肉祭」の会場を盛り上げます!
是非会場で圧巻のパフォーマンスをお楽しみください!

野和太鼓代表 永井廣通 氏からのコメント
食肉祭2024にご招致いただきましたこと、心より感謝致します。
我々、野和太鼓として最高のパフォーマンスを最大限に発揮し団員一丸となり会場を盛り上げます!
ご来場の皆さんと一緒になって楽しめる会場一体型コンテンツ【爆上げ盆踊り☆】もご用意しております!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

野和太鼓プロフィール
1995年、代表 永井寛通(ながいひろみち)のもと福岡県福岡市で結成された和太鼓集団、野和太鼓(のわだいこ)。
現在では総勢約90名の団員を保有しており、中でも10代〜20代のメンバーを中心として全国的に活動中。
独自の試みとして男性

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』」×「パールレディ」×「CHABAR」|映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』とパールレディ&CHABARのタイアップが決定!作品をイメージしたコラボドリンクを販売!

  2. 「エコわリサイクルベース」×「ガドゥ」|SDGsの観点から香川県を中心に展開する「エコわリサイクルベース」とフランス生まれのパンダのガドゥが日本で初の企業応援コラボ !!

  3. 「秘密結社 鷹の爪」×「サクまろ」|サクまろが頑張る受験生を応援!『秘密結社 鷹の爪』YouTubeコラボ動画が公開中!

  4. 「空色ユーティリティ」×「ヤマハ株式会社」×「東京ドームシティ スポドリ!」|ゴルフを通じて成長する姿を描くTVアニメ『空色ユーティリティ』、高橋洋樹と木梨美涼プロデューサーによる挿入歌の制作秘話インタビューが『PONY CANYON NEWS』に公開!

  5. 「アイドルマスター シンデレラガールズ」×「RAKUCAFE池袋」|アイドルマスター シンデレラガールズ×RAKUCAFE池袋コラボキャンペーンが1月17日(金)より開催決定!

  6. 「neox GRAPHITE」×「流通経済大学付属柏中学校・高等学校 吹奏楽部」|テストや受験に挑む中高生をサポートするシャープ替芯「neox GRAPHITE(ネオックス・グラファイト)」『テスパ向上プロジェクト』第2弾

  7. 「日の出屋製菓」×「JA全農とやま」×「NAT.BREW」|【日の出屋製菓100周年×JA全農とやま】富山のうまいもんが大集合!「富山米と食の祭典」ささら屋立山本店にて 日の出屋製菓産業

  8. 「ポール・マッカートニー」×「カフェラボ」|「ポール・マッカートニー写真展 1963-64~Eyes of the Storm~」大阪展限定 コラボメニューが登場!

  9. 「昭和100年祭」×「HONDA」|合言葉は「この指とまれ」。『昭和200年に向けたカルチャー創造宣言 昭和100年祭』が、パートナーの募集を開始。企業・団体・自治体のみなさん、この商標とブランドを共有して協業しませんか?