「お好み焼」×「牡蠣」|【お好み焼専門店どんどん亭】毎年恒例どんどん亭の牡蠣フェアが10/3(木)より開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「お好み焼」×「牡蠣」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • エリア全国
  • 関連ワードメニュー, フェア, 牡蠣, お好み焼, 広島
  • 購入場所-
  • 開始日2024/10/3 00:00:00
  • 終了日2025/1/31 00:00:00
  • 配信日2024年9月24日 10時30分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • お好み焼専門店「どんどん亭」が毎年開催する牡蠣フェア
  • 使用する牡蠣は全て広島県産の大粒2Lサイズ
  • フェア期間は2024年10月3日から2025年1月31日まで
  • 定番及び新しいメニューが豊富に用意されている
  • サイドメニューにも牡蠣を使用した一品が多数あり

どんどん亭の牡蠣フェアは、毎年多くの方々に愛されている恒例イベントです。今年も広島県産の大粒の牡蠣をふんだんに使用したメニューが揃い、牡蠣の旨味を最大限に引き出したお料理が楽しめます。このフェアは、牡蠣の美味しい時期に特に実施されるもので、訪れる方々にとっては特別なご褒美のような存在です。

メニューの中でも特に人気なのは、関西風牡蠣お好み焼と広島風牡蠣お好み焼です。牡蠣の量が選べるので、食べ応え抜群の3粒からたっぷり5粒投入したドカ盛りまで、好みに合わせて楽しむことができます。これらの不動の人気商品は、牡蠣の旨みを生地と絶妙に絡めて、風味豊かに仕上げられており、特に牡蠣好きにはたまらない一品です。

加えて、サイドメニューにも力を入れており、濃厚な「牡蠣の冷製ポン酢」や、子供にも人気の「牡蠣とベーコンのマヨコーン焼」など、多種多様な料理を提供しています。これにより、家族や友人、さらには大人数での食事会においても、多くの選択肢から楽しめるのが魅力的です。

このフェアは、牡蠣を心ゆくまで堪能できる機会ですので、特別な日々の一環として訪れてみるのはいかがでしょうか。コラボレーションの背景には、豊かな海の幸、広島県の牡蠣を生産する農家との連携があり、地元の新鮮な食材を使用することで、地域との絆を深めつつ、美味しさを追求しています。どんどん亭が提供する牡蠣フェアは、食文化の発展を推進しながら、地域の特産品をアピールする場ともなっています。

このように、どんどん亭の牡蠣フェアでは、贅沢で特別な牡蠣料理を通じて、心に残る美味しい体験ができます。多彩なメニューを選び、ぜひご自身の味覚を楽しんでいただきたいと思います。食材の素晴らしさを感じながら、特別なひとときを過ごすことができるこの機会をお見逃しなく、ぜひご来店ください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリース記事からのコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 関西風牡蠣お好み焼

    • 内容:牡蠣3粒入りまたは5粒ドカ盛りの牡蠣お好み焼
    • 販売価格
      • 牡蠣3粒:税込1,190円
      • 牡蠣ドカ盛5粒:税込1,490円
    • 解説:毎年恒例の人気商品で、牡蠣の旨みを引き立てるスタンダードなお好み焼き。
  2. 広島風牡蠣お好み焼

    • 内容:牡蠣3粒入りまたは5粒ドカ盛りの広島風お好み焼
    • 販売価格
      • 牡蠣3粒:税込1,490円
      • 牡蠣ドカ盛5粒:税込1,790円
    • 解説:ボリューム満点の広島風お好み焼きで、ねぎと牡蠣の旨味が口いっぱいに広がる。
  3. 濃厚 牡蠣の冷製ポン酢

    • 内容:大粒の牡蠣を蒸して特製出汁と合わせたサイドメニュー
    • 販売価格:税込590円
    • 解説:上品で大人な味わいに仕上げた牡蠣の冷製。
  4. 牡蠣とベーコンのマヨコーン焼

    • 内容:大粒の牡蠣を使用した焼き料理
    • 販売価格:税込590円
    • 解説:コーンとマヨネーズ、ベーコンの組み合わせが特徴で、お子様にも食べやすい。
  5. どでか牡蠣フライ

    • 内容:広島県産の大粒カキフライ
    • 販売価格:税込590円
    • 解説:食べ応え満点で、噛んだ瞬間に牡蠣汁が溢れる。
  6. 旨みたっぷり牡蠣めし

    • 内容:牡蠣と特製出汁を使ったご飯
    • 販売価格:税込690円
    • 解説:ふわっとした牡蠣の風味が広がる、優しい味わいの一品。

コラボ限定サービス

  • 販売期間

    • 2024年10月3日(木)〜2025年1月31日(金)
      ※販売期間は変更になる場合があります。
  • 開催店舗

    • どんどん亭46店舗

これらの情報は、どんどん亭の牡蠣フェアに基づいており、特に広島県産の牡蠣を存分に楽しむことができる商品が用意されています。

コラボニュース本文

【お好み焼専門店どんどん亭】毎年恒例どんどん亭の牡蠣フェアが10/3(木)より開催!広島県産2Lサイズ規格の牡蠣をふんだんに使用!Miコーポレーション株式会社2024年9月24日 10時30分0
“お好み焼専門店どんどん亭”(本社:Miコーポレーション株式会社/福岡市博多区)は、2024年10月3日(木)よりどんどん亭牡蠣フェアを開催いたします。
 牡蠣の旨味がたっぷり感じられる、大粒の広島県産2Lサイズ規格牡蠣を使用。
毎年牡蠣の美味しい時期にだけ開催される贅沢なフェアです。
商品ラインナップも、旨みたっぷりの牡蠣を存分に味わえるメニューを多数ご準備しております。
今年もぜひ、どんどん亭の牡蠣フェアをお楽しみください。

<特設サイト>
https://www.dondontei.com/campaign/oysterfair_2024/
 
<販売期間>
2024年10月3日(木)~2025年1月31日(金)
※販売期間は変更になる場合がございます。

<開催店舗>
どんどん亭46店舗

■販売メニュー
1.関西風牡蠣お好み焼(牡蠣3粒) 税込1,190円
(牡蠣ドカ盛5粒) 税込1,490円

毎年恒例、どんどん亭の牡蠣フェアで不動の人気ナンバーワン商品です。
スタンダードなお好み焼が牡蠣の旨みを引き立てます。
※写真は牡蠣3粒のお好み焼です。

2.広島風牡蠣お好み焼(牡蠣3粒) 税込1,490円
(牡蠣ドカ盛5粒) 税込1,790円

ボリューミーな広島風お好み焼にたっぷりのねぎと牡蠣がコラボ!
広島風ならではのキャベツとねぎの優しい甘みと、牡蠣の旨味が口いっぱいに広がります。
※写真は牡蠣3粒のお好み焼です。

 
■サイドメニュー
3.濃厚 牡蠣の冷製ポン酢 税込590円

大粒牡蠣

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「とれたてねっと」×「アウトドアスパイス ほりにし」|父の日は“食で感謝”を贈る!「とれたねっと」をご利用いただいている皆様へ独自アンケートを実施!TOP3商品を対象に最大20%OFFキャンペーンも実施!「とれたてねっと 父の日キャンペーン2025」

  2. 「Kurasu」×「Morning」|【新商品情報 / 予約販売限定で10%OFF】夢見たラテアートを、自宅で叶えるミルクスチーマー「The Morning Dream」2024年9月9日(月)から先行予約販売開始!

  3. 「福島県」×「JR東日本クロスステーション」|エキナカ地域フェア第二弾 福島応援フェア「福島MEGURIP(めぐりっぷ)」開催! 期間:4/1(火)~6/30(月)

  4. 「ViVi」×「畑芽育」×「櫻坂46」×「谷口愛季」×「中嶋優月」×「FRUITS ZIPPER」×「鎮西寿々歌」×「WILD BLUE」×「宮武颯」×「なかやまきんに君」|モコモコのともだちと共演!?「主役色のアウターが欲しい」畑芽育と櫻坂46の“相思相愛なふたり”谷口愛季さんと中嶋優月さんが登場!

  5. 「ルイ・ロブション」×「株式会社AXIA」|ルイ・ロブションが贈るガストロノミックなショコラ!2025年バレンタイン新作。札幌から博多まで、全国6箇所の催事にも出店!

  6. 「独ヲタ女子【*アッキーch*】」×「ラーメン山岡家」|独ヲタ女子【*アッキーch*】×ラーメン山岡家~待望のどんぶりアイテムが追加登場!~

  7. 「丸福珈琲店」×「すみっコぐらし」|「丸福珈琲店×すみっコぐらし」コラボ第3弾!「喫茶すみっコ」をテーマにレトロかわいいメニューやグッズを発売

  8. 「じゃがりこ」×「funbox」|来年30周年を迎える「じゃがりこ」をモチーフにしたギミック付きのユニークなボールペンをfunboxより発売

  9. 「東伊豆町」×「渋谷温泉」|大都会渋谷で一日限りの「足湯温泉パーク」が出現!東伊豆町の源泉でオフなひとときをお届け。