「ファミリーマート」×「JA全農」|加工後に出る「芯」をドライフルーツとして商品化 サクッ!?と美味しいパイナップルの「芯」食感! ~生産量日本一!沖縄県産パイナップルの生産者を応援!!~

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ファミリーマート」×「JA全農」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, プロモーション・キャンペーン
  • エリア全国
  • 関連ワード沖縄, パイナップル, ドライフルーツ, 食品ロス, 有効活用
  • 購入場所全国のファミリーマート約16,300店
  • 開始日2024/10/1 00:00:00
  • 配信日2024年9月25日 10時00分

コラボニュース要約

  • 株式会社ファミリーマートが沖縄県産パイナップルの芯を使用したドライフルーツを発売
  • 商品名は「沖縄県やんばる産パイナップルの芯」
  • サクッとした食感の一口サイズで、蜜漬けされたドライフルーツ
  • 全国のファミリーマート約16,300店で2024年10月1日から販売
  • JA全農の「ニッポンエール」とのコラボレーションにより生産者を応援

株式会社ファミリーマートは、九州沖縄地方の特産物である沖縄県産のパイナップルを使用し、その芯を活用した新しいドライフルーツを10月1日から発売します。この商品「沖縄県やんばる産パイナップルの芯」は、カットフルーツの加工過程で通常廃棄されるパイナップルの芯を蜜漬けにして、一口サイズのドライフルーツに仕立てました。ドライフルーツ化することで、豊かな甘みと酸味、そしてサクッとした食感を楽しめます。また、この取り組みはJA全農が推進する「ニッポンエール」とのコラボレーションであり、国産農産物の活用を使命としています。

この新商品は、沖縄県のやんばる地域に栽培された糖度の高いパイナップルを使用しており、新たな食材として、無駄を減らしながら美味しさを楽しむことを可能にしています。ファミリーマートは、食品ロス削減や持続可能な農産物利用を重視し、地域の農家や生産者の支援にも貢献しています。このような背景から、沖縄県のパイナップル生産者は、規格外品の活用によって、収入の向上や生産意欲の増加につながることを期待しています。

さらに、消費者にとっての魅力は、一般的なスナック菓子に代わる健康的なおやつとしての選択肢が増えることです。パイナップルには食物繊維や各種ビタミンが含まれており、栄養価が高く、日常的におすすめのおやつとなるでしょう。また、この商品はファミリーマート限定で、全国の約16,300店で手に入るため、便利に購入できます。特別なドライフルーツを味わいながら、地域の生産者を応援することにも繋がります。

ファミリーマートは今後も、食品ロスの削減や持続可能な生産方法の推進に取り組み、新しい食の楽しみを提供していくことを約束しています。この取り組みを通じて、消費者が美味しく楽しみながら、環境や地域社会への配慮もできる生活を提案しています。新しい「沖縄県やんばる産パイナップルの芯」を手に取り、サクッとした食感と甘酸っぱさを堪能してみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

商品名

沖縄県やんばる産パイナップルの芯

内容

  • パイナップルの芯を蜜漬けにした食べやすい一口サイズのドライフルーツです。
  • 使用されるパイナップルは、沖縄県やんばる産で、酸味や甘み、みずみずしさを楽しめます。

販売価格

  • 249円(税込268円)

販売期間

  • 2024年10月1日(火)から

販売地域

  • 全国のファミリーマート約16,300店

解説

  • 本商品は、全国農業協同組合連合会(JA全農)が展開する「ニッポンエール」ブランドとのコラボレーションです。この取り組みを通じて、規格外の食材の有効活用や食品ロス削減の観点からも、生産者の収入向上を目指すものです。

  • JA全農と共同で商品開発が行われており、過去にはファミリーマートとJA全農のコラボ商品として「のむヨーグルト」が人気を博しています。

コラボニュース本文

加工後に出る「芯」をドライフルーツとして商品化 サクッ!?と美味しいパイナップルの「芯」食感! ~生産量日本一!沖縄県産パイナップルの生産者を応援!!~株式会社ファミリーマート2024年9月25日 10時00分0 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、カットフルーツなどの加工工場で出る、カットフルーツには使用されないパイナップルの「芯」を使用したドライフルーツ「沖縄県やんばる産パイナップルの芯」249円(税込268円)を、2024年10月1日(火)から全国のファミリーマート約16,300店で発売します。ファミリーマート限定商品です。
本商品は、全国農業協同組合連合会(本所:東京都千代田区、代表理事理事長:桑田義文、以下JA全農)が国産農畜産物を応援するために設立したブランド「ニッポンエール」とコラボした商品になります。
なお、今回の取り組みは、ファミリーマートが継続して取り組む5つのキーワードのうち「もっと美味しく」「食の安全・安心、地球にもやさしい」の取り組みの1つになります。
※画像はイメージです
◆沖縄県やんばる産の美味しいパイナップルを使用

沖縄県はパイナップルの生産量が日本一です。今回使用するパイナップルの産地である沖縄県やんばるは、沖縄島北部に位置し、豊かな自然が広がる地域です。土壌や気候がパイナップルの栽培に適しており、糖度の高いパイナップルが作られています。
今回使用するパイナップルの芯は、カットフルーツなどの加工工場でパイナップルの加工後に出る果芯の部分を有効活用しました。パイナップルの芯は、カットフルーツとしての加工後は、果汁の搾汁などに回されています。新たな活用方法として、それらを丸ごとドライフルーツにすることで、パイナップル農家の皆さまの生産意欲と収入の向上に貢献します。
  また、パイナップ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「マリンフーズ」×「東京家政大学」|産学連携による「+IPPIN」新商品開発企画

  2. 「阪急百貨店」×「UHA味覚糖」|\阪急うめだ本店限定「おさつどきっ」2周年!/ 新たにスティック形状の新商品が期間限定で2025年4月16日より発売&「厚切りおさつどきっ キャラメル味」が2025年4月9日より発売!

  3. 「広島東洋カープ」×「櫟 kunugi」|【広島東洋カープ×櫟 kunugi】野球バットを模したバームクーヘン Carpホームランバームバット 発売

  4. 「Cake.jp」×「絵本」|人気ポップアップストア「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」がルミネに初登場!

  5. 「RELAX WORLD」×「CROIX HEALING」|ヨガと呼吸を深める音楽体験 ― RELAX WORLDの最新作『Shanti -Flow of Peace-』配信開始

  6. 「ゴーゴーカレー」×「映画『室井慎次 敗れざる者』」|室井慎次の眉間より深い!?ドロっとクセになるゴーゴーカレーから 、コラボパッケージ3種を計9,000食限定販売

  7. 「LYFT」×「チロルチョコ」|エドワード加藤のフィットネスブランド「LYFT」が新コラボプロテイン「チロルチョコ 〈ホワイト&クッキー〉」を11月15日(金)19時より販売!!

  8. 「六本木ヒルズ」×「鳥取県」|六本木ヒルズ×鳥取県 都心の屋上庭園で新年を祝う新春恒例の食イベント開催!鳥取県産のもち米「ハクトモチ」や郷土料理を振る舞う 地上45mの「もちつき」イベント

  9. 「リラックマ」×「ロッテリア」|【ロッテリア】リラックマ×ロッテリア コラボレーション企画 12月26日(木)に「しあわせまくまく リラックマ福袋」発売!