「WILD-1」×「CAMMOC」|「暮らし」を守る防災へ フェーズフリーな暮らし方を提案する『ラクして備えるながら防災』の刊行イベント開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「WILD-1」×「CAMMOC」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アニメ・マンガ, ゲーム, 限定商品, ファッション, アイドル, グルメ・飲食, 声優, スポーツ・フィットネス, 音楽・ライブ, 映画, 美容・健康, TV, テクノロジー・ガジェット, アート・デザイン, ビジネス・金融, ライフスタイル, 不動産, 教育・学習, 旅行・観光, 自動車・バイク, ペット・動物, 環境・サステナビリティ
  • 特徴限定商品, ポップアップストア, キャラクターショップ, オンラインコンテンツ, コラボカフェ・レストラン, コンビニ, 原画展・展示会, 遊園地・アミューズメント施設, くじ, プロモーション・キャンペーン, 新商品開発, イベント・フェスティバル, ブランド×キャラクター, ブランド×YouTuber, ブランド×アーティスト, ブランド×クリエイター, ブランド×ブランド, ブランド×企業, チャリティ・社会貢献, 海外
  • エリア東京都
  • 関連ワード防災, トークイベント, アウトドア, 書籍, 自然災害, キャンプ, ライフスタイル, 親子, 便利, フェーズフリー, 商品紹介, 知恵
  • 購入場所書店
  • 開始日2024/8/30 00:00:00
  • 配信日2024年9月25日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 書籍『ラクして備えるながら防災』の刊行
  • CAMMOCによるトークイベントの開催
  • アウトドア用品店WILD-1とのコラボレーション
  • フェーズフリーな暮らしの提案
  • 防災意識を高めるユニークなコンセプト

CAMMOCの著者、マミ、カナ、アヤの3名が、防災と日常生活を融合させた新たな提案を行う書籍『ラクして備えるながら防災』を発表しました。この書籍は、自然災害が多発する現代において、防災を「もしも」と「いつも」の区別なく、日常生活に自然に取り入れる方法を提案しています。「フェーズフリー」というコンセプトで表されたこの考え方は、緊急時と普段の生活を切り離さず、両者を豊かにする新しいライフスタイルを目指しています。

開催されたトークイベントでは、著者たちが自身の暮らしの中で防災をどのように取り入れ、実践しているのかを語りました。彼女たち自身がキャンプを愛するママたちであり、キャンプで培った知識や感性が、日常生活や防災に役立つことを実感しています。特に、災害が起きる前にどのように備えておくのか、また、いざという時に焦らずに冷静に行動するための心構えも大切だと強調しました。

WILD-1とのコラボレーションでは、全天候型TCドームテント「LaLa」を共同開発し、アウトドア用品を取り入れた防災のアイデアを紹介しています。実際に使用するアイテムが生活の中で役立つだけでなく、非常時にも活躍できることを示唆しています。このような取り組みにより、単なる防災の準備にとどまらず、キャンプやアウトドアライフを通じて得られる豊かさも同時に享受できるのです。

書籍には、アウトドアライフや防災のヒントが豊富に盛り込まれています。130以上の写真を通じて、具体的な収納アイデアや防災バッグの作り方、料理のレシピなどが紹介されており、読者が実践しやすいよう工夫が凝らされています。これにより、堅苦しいイメージの防災が、もっと身近で楽しいものになることを目指しています。

さらには、著者たちが共感した「ズボラなコツ」や、忙しい日常の中でも手軽にできる防災対策も提供し、多くの人にとってアクションを起こしやすくしています。日常生活をラクにすることで、突然の災害への準備も無理なく行えるようになるのです。

最終的に、現代の異常気象や自然災害の変化を受けて、日常生活と防災をどのように調和させていくのか、その重要性を訴えかける内容にも力を入れています。これからの時代に必要な「どう暮らしていきたいか」を考えるきっかけとなる書籍ができたことは、心豊かな生活を追求する手助けとなるでしょう。防災の本質に向き合うことで、より多くの人々が自分の生活に防災を取り入れ、安心して日々を過ごせることが期待されています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下がプレスリリースから収集したコラボ情報です。

コラボする主体

  • キャラクター: なし
  • ブランド: WILD-1
  • 映画: なし
  • アニメ: なし
  • 漫画: なし
  • アーティスト/クリエイター: CAMMOC(著者の3名:マミ、カナ、アヤ)

コラボ限定商品、コラボ限定サービス

  • 商品名: 全天候型TCドームテント「LaLa」
    • 販売期間: 詳細は記載されていません。
    • 販売価格: 詳細は記載されていません。
    • 解説: WILD-1とCAMMOCのコラボにより開発されたテントで、アウトドア活動に役立つ商品の一部として展開されました。本書『ラクして備えるながら防災』には、多数のアウトドア用品が登場しており、それらが防災にも役立つことを提案しています。

特にコラボ限定商品やサービスの具体的な価格や販売期間は記載されていないため、詳細を知りたい場合は直接販売店や関連ウェブサイトを確認する必要があります。

コラボニュース本文

「暮らし」を守る防災へ フェーズフリーな暮らし方を提案する『ラクして備えるながら防災』の刊行イベント開催辰巳出版株式会社2024年9月25日 10時00分0自然災害が頻発する昨今において、防災を日常に取り入れた新たな暮らし方を提案する書籍、『ラクして備えるながら防災 フェーズフリーな暮らし方』(辰巳出版)が2024年8月30日に刊行となりました。同日にはWILD-1多摩ニュータウン店にて、著者CAMMOCの3名(マミ・カナ・アヤ)によるトークイベントも開催されました。
トークイベントの様子(WILD-1多摩ニュータウン店)

WILD-1はキャンプ・釣り・登山用品などを展開するほか、アウトドアメーカーの機能性の高いウェアなども扱い、アウトドア用品の販売や快適なアウトドアライフを提案するサービスを提供。本書には多数のアウトドア用品も登場し、WILD-1はCAMMOCと全天候型TCドームテント「LaLa」をコラボ開発した縁があり、イベント会場となりました。

本レポートは、トークイベントの内容を編集したものです。

目次
■「フェーズフリー」とは何か
■防災意識が変わる? ほかの防災本と何が違うのか
■いつもを豊かに、もしもの時にも役立つ「衣」「食」「住」
■イベントを終えて

■「フェーズフリー」とは何か

マミ:
「フェーズフリー」は〝もしも〟と〝いつも〟のフェーズをなくして、どちらものクオリティを上げて暮らす、そういう言葉なんです。フェーズをなくす、しかもどちらものクオリティを上げるなんて、そんなの難しそうだと思われるかもしれませんが、本の表紙を見てください!
ラクして備える、ながら防災。このズボラ感(笑)
誰でもできるんです。これが私たちならではのポイントです。

私たちは心地よく生きるということを日々大切にしています。無理をすると続かないので、防災も

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「亀の井ホテル 奥日光湯元」×「日光霜降高原 大笹牧場」|亀の井ホテル 奥日光湯元 日光霜降高原「大笹牧場」と初コラボフェア実現!

  2. 「スーパーホテル」×「カリカセラピ」|【良質な休息コラボ】スーパーホテル×カリカセラピ『リラエナ』~アメニティグッズとして採用決定~

  3. 「ル・パン神戸北野」×「大阪調理製菓専門学校」|【ル・パン神戸北野】大阪調理製菓専門学校とのコラボパン企画グランプリ決定!商品化へ

  4. 「明治」×「我戸幹男商店」|廃木材をアップサイクルして作る木質バイオマス成形素材「MIRAIWOOD®︎」を開発、2024年10月16日からMATSUYAGINZA(東京・銀座)にて展示会を開催

  5. 「高円寺純情商店街」×「台北迪化街」|高円寺フェスに『台北迪化街』から多数出店で、日台の商店街の交流を活性化10月26日(土)・27日(日)10~19時、杉並区高円寺純情商店街で『台北迪化街 日台縁結び市』を開催

  6. 「equalto」×「TARROW TOKYO」|デザインの力で障がい者のものづくりを応援「equalto(イクォルト)」がTARROW TOKYOとコラボ!

  7. 「Rei Maruyama」×「KBF」|Rei Maruyama×KBF 予約開始!

  8. 「D×2 真・女神転生 リベレーション」×「7周年記念特番」|『D×2 真・女神転生 リベレーション』12月12日(木)20時より、「D2メガテン公式生放送~7周年記念!新コラボ決定特番~」を配信!

  9. 「Zoff」×「サンリオキャラクターズ」|メガネブランドZoff初のフェスイベント「Zoff presents “EYEがむぎゅっと”フェス」2024年12月28日(土)に池袋サンシャインシティで開催