「文藝」|「文藝×monogatary.comコラボ賞」大賞作「⽩⼭通り炎上の件」が原作のYOASOBIの新曲が「New me」に決定!さらに!各受賞作を収録した小説集が11月11日に河出書房新社から発売決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「文藝」
  • 業種カテゴリ音楽・ライブ
  • 関連ワード新曲, YOASOBI, monogatary.com, 文藝, 小説集
  • 配信日2024年10月2日 13時40分

コラボニュース要約

  • YOASOBIが新曲「New me」をリリース
  • 大賞作「白山通り炎上の件」を原作とした小説集が発売
  • monogatary.comと文芸誌「文藝」のコラボ
  • ソニー・ミュージックエンタテインメントが関与
  • イラストレーターHavtzaが装画を担当

今回のコラボレーションでは、YOASOBIの新曲「New me」が主役となり、同曲の原作である小説「白山通り炎上の件」が文藝×monogatary.comコラボ賞の大賞作品として選ばれました。この楽曲と書籍は、物語と音楽が交差する新たなエンターテインメント体験を創出します。YOASOBIは、コンセプトである「小説を音楽にする」を体現するため、毎回新しい作品を音楽化し、多くのリスナーにインスピレーションを与えています。

小説集『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』は、2024年11月11日に河出書房新社から発売されます。この小説集には、ついに現代文学の舞台に登場した若手作家たちの作品が収められています。特に、「白山通り炎上の件」は、怒りと抵抗の感情を描いたエンターテインメント性豊かな作品で、現代社会での人間関係に対する深い洞察を提供しています。

このコラボには、特別な魅力が詰まっています。例えば、YOASOBIの楽曲はそれぞれの小説とつながりを持ち、音楽と文学が一つのストーリーを形成します。また、人気アニメーターのHavtzaがデザインした美しい装画が、視覚的な楽しみを与えることでしょう。読者は作品を手にした瞬間から、物語の世界に引き込まれることでしょう。

新書のリリースにあたり、特別なサービスやキャンペーンが実施される可能性もあります。たとえば、書籍の購入者には限定特典として、YOASOBIの新曲に関する特別なコンテンツや、独占インタビューなどが提供されることが考えられます。また、YOASOBIの公式サイトで提供される詳細な情報や追加コンテンツは、多くのファンに楽しんでいただける内容になっています。

このコラボレーションは、文学や音楽のファンはもちろん、物語に興味を持つ幅広い層に向けて展開されます。作品を通じて得られる感動や共感は、日常生活の中でも特別な思い出となるでしょう。「白山通り炎上の件」が描く怒りと勇気の物語は、現代人の心を揺さぶり、読者と聴者に新たな視点やエネルギーを与えてくれることでしょう。また、YOASOBIの楽曲を通して、文学作品の深さを再認識する機会としても貴重な経験となるに違いありません。この画期的なコラボレーションから生まれる新たな体験を、ぜひお楽しみに。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品及びコラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名: 『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』
  • 発売日: 2024年11月11日
  • 販売価格: 税込1,397円(本体1,270円)
  • 内容: 大賞作「白山通り炎上の件」を含む、受賞作品を集めた小説集。収録作品には、優秀作や佳作も含まれています。
  • 特筆事項: 装画はイラストレーター・Havtzaが手がけ、装幀はブックデザイナーの野条友史(buku)が担当。
  • 電子書籍: 同日から販売予定、詳細は各電子書籍ストアで確認可能。
  • ISBN: 9784309039213

この小説集は、YOASOBIが原作とする新曲「New me」との関連性があり、コンセプト「小説を音楽にする」を体感できる内容となっています。

コラボニュース本文

「文藝×monogatary.comコラボ賞」大賞作「⽩⼭通り炎上の件」が原作のYOASOBIの新曲が「New me」に決定!さらに!各受賞作を収録した小説集が11月11日に河出書房新社から発売決定!株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント2024年10月2日 13時40分1
いつもmonogatary.comをご利用いただきありがとうございます。monogatary.comが開催する年に一度のコンテスト「モノコン」。昨年開催した「モノコン2023」では、物語を通してたくさんの人が行き交う場 =「邂逅」する場に、という思いから「KAIKO」をテーマにさまざまなプロジェクトを開催。 その目玉企画の1つが「モノコン2023 文藝×monogatary.comコラボ賞」。選考委員長に芥川賞作家・金原ひとみさんを迎え河出書房新社発行の文芸誌「文藝」と共催された本賞は、「モノコン2023」で最多の応募数となりました。そして、この度、大賞受賞作品「白山通り炎上の件」(有手窓・著)を原作にして、YOASOBIが制作する新曲のタイトルが「New me」に決定しました!加えて「白山通り炎上の件」を含む、「モノコン2023 文藝×monogatary.comコラボ賞」の受賞作品を集めた書籍『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』が11月11日に河出書房新社より発売されることも決定!イラストレーター・Havtzaが装画を手がけた書影も併せて公開されました!

結成5周年を迎えたYOASOBIのコンセプト「小説を音楽にする」を改めて体感できる一冊になること間違いなし!YOASOBI/monogatary.com × 雑誌「文藝」× 審査委員長・金原ひとみ ――奇跡のコラボで生まれた新人文学賞受賞作の書籍『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』の発売

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「コロプラ」×「MIXI」×「初音ミク」|本日開催!『フェスティバトル』にて「初音ミク」の”フェスCh限定”スペシャルライブ!

  2. 「DeSiM」×「燦然世界」|DeSiM、世界に挑戦する人を応援する新企画を開始!第一弾として「燦然世界」とのコラボYouTubeインタビューを公開

  3. 「唾奇」×「ILL-BOSSTINO」|唾奇とILL-BOSSTINOがW表紙を飾る | 『BLUEPRINT THE MAGAZINE VOL.1』2024年11月28日より発売開始

  4. ホリプロ所属若手俳優らによる第4回目のスペシャルイベント『Horipro Actors Live~episode4~』開催

  5. 「IQOS」×「Steve Aoki」|IQOS10周年記念のグローバルイベント「IQOS Together X Sensorium Tokyo」を豊洲で開催

  6. 「シーシャ」×「焼酎」|シーシャと焼酎 ~鹿児島発・音楽とお酒が織りなす実験的ペアリングパーティー~

  7. 「KOMOREBI」×「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」|新たなバズの予感??ギリハッピーで大バズりしたKOMOREBIが待望のニューシングル「BUCHI AGAIN」を本日リリース!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの冬の新TVCMにも大抜擢!

  8. 「大森靖子」×「JOYSOUND直営店」|11/22(金)より、「大森靖子」とのコラボキャンペーンの開催が決定!カラオケコラボルームが東京・大阪にオープン!JOYSOUND直営店11店舗にて、オリジナルポストカード付きのコラボドリンクも展開!

  9. 「OSHICOLLE」×「Last Rally」|スマホ一つでデジタルトレカを作成し、販売できるサービス「OSHICOLLE(オシコレ)」を提供開始