「オフィスめぐりズム」×「呼吸する休憩所」|従業員のウェルビーイングを目指す花王「オフィスめぐりズム」とJT「呼吸する休憩所」がコラボ。心とからだが休まる休憩体験で人はやさしくなれるか?共同実験開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「オフィスめぐりズム」×「呼吸する休憩所」
  • 業種カテゴリビジネス・金融, ライフスタイル
  • エリア東京都
  • 関連ワードコラボ, コミュニケーション, ウェルビーイング, 休憩体験, ストレス軽減
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2024/10/17 00:00:00
  • 終了日2024/10/31 23:59:59
  • 配信日2024年10月3日 15時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 花王の「オフィスめぐりズム」とJTの「呼吸する休憩所」がコラボ
  • 心と体に優しい休憩体験を提供する共同実験を開始
  • 休憩体験の影響に関する調査でコミュニケーションの改善を目指す
  • 休憩中に使用するアイテム(蒸気でホットアイマスクやfufuly)を活用
  • 2024年10月17日から30日間の実施を予定

花王の「オフィスめぐりズム」とJTの「呼吸する休憩所」は、従業員のストレスを軽減し、心と体のウェルビーイングを促進するために共同実験を実施します。背景として、テレワークを含む多様な働き方が進む中、職場の人間関係からくるストレスが最も大きな課題とされていることに着目しています。このコラボレーションにより、働く環境をより良いものにし、従業員同士のやさしさやコミュニケーションを向上させることが期待されます。

本実験では、心と体を休めるための「心とからだが休まる休憩体験」を提供し、具体的には「蒸気でホットアイマスク」と呼吸するクッション「fufuly」を使用します。これにより、従業員が自分自身の心や体に意識を向け、一人で休憩体験を意識的に取り入れることで、より質の高い休憩を享受することが可能となります。心身のリフレッシュが、対人コミュニケーションの改善にどのように寄与するかを検証するのが目的です。

期間は2024年10月17日から31日まで行われ、両社のオフィス内に特設の休憩スペースを設置します。アンケート調査や実験データの収集を通じて、休憩体験の前後で心身の健康や対人的な感情の変化を評価し、ストレス軽減に対する効果を明らかにします。実施を通じて得られた知見は、企業の健康経営を推進する上での貴重な情報となることでしょう。

従業員は、この実験を通じて自らの心と体を労わることができ、ストレス解消が促進されます。さらに、心身ともに健康的な状態を持続させることができれば、それは職場のコミュニケーションの質を向上させ、より良い職場環境の創造に繋がります。また、全体的な企業のパフォーマンス向上にも寄与することが期待されており、参加した従業員には健康で充実した働き方を支援する機会となるでしょう。

このような新しい取り組みを通じて、ストレスに満ちた職場環境を改善し、従業員が安心して働ける環境を作り上げることが重要です。今回のコラボレーションによって実現する「心とからだが休まる休憩体験」は、職場におけるコミュニケーションの向上や従業員の心身の健康に寄与する新たな可能性を広げるものとなります。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下はプレスリリース記事から収集したコラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 蒸気でホットアイマスク

    • 内容: 目を温めることにより、リラクゼーションを促進するアイマスク。
    • 販売期間: 2024年10月17日から2024年10月31日まで。
    • 販売価格: プレスリリース内には具体的な価格情報は記載されていません。
  2. 呼吸するクッション「fufuly(フフリー)」

    • 内容: 呼吸に着目した休憩スタイルを提案するクッション。
    • 販売期間: 2024年10月17日から2024年10月31日まで。
    • 販売価格: プレスリリース内には具体的な価格情報は記載されていません。

コラボ限定サービス

  • 「心とからだが休まる休憩体験」
    • 内容: 両社のオフィス内にて、従業員が個々の心や体を休めるための時間を意識的に取り入れる休憩体験。
    • 実施場所: 花王とJTのオフィス内。
    • 実施期間: 2024年10月17日から2024年10月31日。

この共同実験は、質の高い休憩が従業員のコミュニケーションにどのような影響を与えるかを探求することを目的としています。実験の結果は年内に公開される予定です。

コラボニュース本文

従業員のウェルビーイングを目指す花王「オフィスめぐりズム」とJT「呼吸する休憩所」がコラボ。心とからだが休まる休憩体験で人はやさしくなれるか?共同実験開始質の高い休憩体験が職場におけるコミュニケーションにもたらす影響を探るPR事務局2024年10月3日 15時00分0 花王株式会社「オフィスめぐりズム」と JT(日本たばこ産業株式会社)のD-LAB「呼吸する休憩所」は、従業員の対人ストレス軽減を目的に、心身にアプローチする良質な休憩「心とからだが休まる休憩体験」が個人の “やさしさ”にもたらす影響に着目した共同実験を2024年10月17日より開始いたします。

実施背景
テレワークをはじめとする働き方が多様化する社会において、職場におけるストレスの軽減について考え、そのための環境を整備することは、健康経営における最重要事項のひとつとして認識されています。
日本労働組合総連合会の調査によると、仕事や職業生活に関してストレスを感じている労働者のストレス要因の1位は「職場の人間関係」であることが示されています*。その理由として、多様な働き方に関わらず、どんな環境でも、仕事をするうえで他人と関わらざるを得ないことが考えられます。
* 日本労働組合総連合会「コロナ禍における職業生活のストレスに関する調査2022」

連携の経緯
花王とJTは、各社が掲げるパーパスのもと、それぞれ「オフィスめぐりズム」と「呼吸する休憩所」を通じて、からだだけでなく“心”の豊かさにも着目した良質な休憩の提供に取り組んでまいりました。この休憩に取り組む姿勢に両社が共鳴し、今回の連携が実現いたしました。今回は、「心とからだが休まる休憩体験」が、心のゆとりや健やかさを生み出し、対人関係やコミュニケーションを良好化することに寄与できるのではないかという仮説のもと、共同実験を実施いたします。各社の取り組みを融

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「とれたんず」×「紀ノ国屋」|とれたんず×紀ノ国屋 通園・通学にぴったりな4アイテムが新登場!

  2. 「VIVA STELLA」×「Rehorms Entertainment」|高身長アイドル【VIVA STELLA】お披露目ライブ決定!プレゼントキャンペーンも

  3. 「晴苺」×「謎解き」|謎を解いた人のみが辿り着ける! 岡山県が誇るレアないちごのスイーツフェア「謎解きしないと食べられない ひみつのフルーツ『晴苺』」アンテナショップで1月22日(水)より期間限定で提供開始

  4. 「パルシステム東京」×「パルシステム連合会」×「株式会社パルライン」×「株式会社ロジカル」×「SBSゼンツウ株式会社」×「株式会社流通サービス」|協同組合への信頼はいつもここから 宅配接遇力を競うコンテスト 2月1日(土) 〔東京〕

  5. 「うんち展」×「うんこドリル」|「実物の」うんち約150点を展示!知っているようで知らなかった「うんち」について学べる展覧会『うんち展 -No UNCHI, No LIFE-』

  6. 「同軸カプラー」×「市場調査」|同軸カプラーの世界市場2024年、グローバル市場規模(方向性同軸カプラー、高出力同軸カプラー、ハイブリッド同軸カプラー)・分析レポートを発表

  7. 「タレント」×「広告」|【タレント起用の広告が消費者に与える影響を調査】約6割から、タレントが起用された広告を見て「ブランドをより好きになった」との声 その結果、約8割が商品を購入

  8. 「帝国ホテル」×「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」|帝国ホテルが手掛ける新たなオンラインモール「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」 2024年11月3日 12:00オープン

  9. 「崎陽軒」×「JOURNAL STANDARD FURNITURE」×「APTONE」×「TUDES」|「JOURNAL STANDARD FURNITURE ルミネ横浜店」 オープンのお知らせ