STM32CubeProgrammerおよびSTM32CubeMonitorがSEGGERのJ-Linkデバッグプローブをサポート開始

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, テクノロジー・ガジェット
  • 関連ワード開発者, STM32CubeProgrammer, STM32CubeMonitor, J-Link, デバッグプローブ
  • 配信日2024年10月15日 15:00

コラボニュース要約

  • STM32CubeProgrammerおよびSTM32CubeMonitorのSEGGER J-Linkデバッグプローブサポート開始
  • SEGGERとSTMicroelectronicsによる戦略的パートナーシップ
  • 開発者向けに強化された機能と柔軟性を提供
  • J-Linkデバッグプローブの高性能なデバッグ機能
  • 組み込みシステムの開発期間短縮と製品品質向上の期待

ポジティブワン株式会社は、STM32CubeProgrammerおよびSTM32CubeMonitorにSEGGERのJ-Linkデバッグプローブのサポートを追加したことを発表しました。この連携は、STMicroelectronicsとSEGGERの戦略的パートナーシップの一環であり、開発者にとって非常に重要な意味を持ちます。具体的には、STM32シリーズのデバイスを使用する開発者が対応ツールを通じて、より高いレベルのデバッグと開発効率を実現できるようになります。

STM32CubeProgrammerは、プログラミングを効率化するための包括的なソフトウェアツールで、デバイスメモリの読み取りや書き込み、検証を容易にします。これにより、開発プロセスが円滑に進み、ソフトウェアとハードウェアの統合がスムーズに行えるようになります。また、STM32CubeMonitorはリアルタイムでのアプリケーションの微調整や診断を可能にするツールで、カスタマイズ可能なダッシュボードを作成することができ、データの視覚化や分析が容易になります。

SEGGERのJ-Linkデバッグプローブは、高性能なフラッシュローダーを搭載しており、最大4MB/sという迅速なデータ転送速度を実現しています。このプローブは、無制限のフラッシュメモリブレークポイントを設定できるため、開発者は自由にデバッグを行うことができ、従来の開発環境に比べて大幅に効率性が向上します。新しいSTマイコンへの対応も早く、開発者は最新のSTツールを直ちに活用することが可能です。

このコラボレーションの背景には、開発者が直面している複雑な課題に対処するための強力なエコシステムの提供があると言えます。具体的には、STM32CubeProgrammerやSTM32CubeMonitorといった高機能ツールの導入が、実際の開発現場での実務にどのように寄与するかを考慮しています。これにより、開発者は高い生産性の確保とともに、製品の品質向上に寄与するソリューションを手に入れることができます。

特別・限定のサービスとしては、J-Linkによる高性能デバッグ機能の活用が挙げられます。開発者はこの新しい機能を通じて、機能開発にかかる時間を短縮し、ミスを減らし、高品質な製品を市場に投入することが可能になるのです。これにより、開発サイクルが短縮され、速やかにイノベーションを進めることが期待されます。ポジティブワン株式会社は、これらのツールを通じて、開発者のニーズに応え、さらなる成長をサポートする意向を示しています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

提供されたプレスリリースの内容には、コラボ限定商品やサービスの情報は含まれていません。プレスリリースは、ポジティブワン株式会社がSTM32CubeProgrammerおよびSTM32CubeMonitorがSEGGERのJ-Linkデバッグプローブをサポートすることを発表するもので、主に技術的な内容に関する説明が中心です。

したがって、コラボ限定商品やサービスの情報は見当たらず、特定の製品やサービスについての具体的な内容、販売期間、販売価格などの情報も提供されていません。

コラボニュース本文


ポジティブワン株式会社
2024年10月15日 15:00
STM32CubeProgrammerおよびSTM32CubeMonitorがSEGGERのJ-Linkデバッグプローブをサポート開始

2024年10月15日、ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区、SEGGER Microcontroller GmbH(ドイツ・モンハイムに本社)正規VAR代理店)は、STMicroelectronics(以下ST)のツールであるSTM32CubeProgrammerおよびSTM32CubeMonitorが、SEGGERのJ-Linkデバッグプローブをサポートするようになったことを発表しました。この連携は、STM32製品を使用する開発者向けに強化された機能と柔軟性を提供し、SEGGERとSTの両社による戦略的なパートナーシップの一環として行われました。◆STM32CubeProgrammerとSTM32CubeMonitorについてSTM32CubeProgrammer: STM32CubeProgrammerは、STM32デバイスのプログラミングに特化した包括的なソフトウェアツールで、デバイスメモリの読み取り、書き込み、検証などのプロセスを効率化します。これにより、STM32をベースとした組み込みシステムの開発フローが簡略化されます。STM32CubeMonitor: 一方、STM32CubeMonitorツールファミリーは、STM32アプリケーションのリアルタイム微調整や診断に利用されます。フローベースのグラフィカルエディタを備えており、ゲージやプロットなどのウィジェットを使用してカスタマイズ可能なダッシュボードを作成できます。◆ユーザーからの声とパートナーシップの意義「STM32CubeProgrammerとSTM32CubeMon

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 廃棄いちごを新たな価値に。栃木・美土里農園 × デイリーアロマジャパンの環境に優しいスキンケア『ichigo ~おとめとあいか~』誕生

  2. 「カロリーメイト」×「SG」×「石塚真一」|カロリーメイト受験生応援シリーズ第11弾 新CM 『それぞれの音色』 篇公開 令和の卒業ソング「僕らまた」の吹奏楽アレンジを採用 吹奏楽部3人がそれぞれの受験に向かって努力する日々を描く

  3. 「映画監督」×「お化け屋敷プロデューサー」|映画監督×お化け屋敷プロデューサーによる本物の撮影現場へ没入できる世界でここでしか体験できない贅沢なホラーアトラクション「超リアルな秘密を初公開」

  4. 「ポンコツクエスト」×「E-DINER」|「ポンコツクエスト」×E-DINER コラボカフェの開催が決定!「イーアニ-EDITH ANIME SHOP-」ではグッズの販売も!

  5. 「京都紋付」×「039LAUNDRY」|黒よりもっと黒く。染屋「京都紋付」独自の技術による“究極の黒”を纏った、糸づくりからこだわった紡績メーカーが作るウェアとのMade in Japanのコラボレーションコレクションが期間限定ストアに登場

  6. 「ANIMA AOW01」×「地獄楽」|TVアニメ「地獄楽」 録り下ろし音声ガイダンス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「ANIMA AOW01 <死罪人と執行人>画眉丸・佐切 モデル」 ~

  7. 「オムライス兄さん」×「TikTok Creator Awards Japan 2024」|オムライス兄さんが「TikTok Creator Awards Japan 2024」において「Gourmet Creator of the Year」を3年連続受賞!

  8. 「四季凪アキラ」×「セラフ・ダズルガーデン」|『マギマルと魔法使いの学園』ににじさんじVTuber参戦!!

  9. 「MyM」×「KOMOREBI」|MyM、初のファンミーテングを開催。ファンネームをAnM(アンマー)と発表!!!