「テレビ東京」×「こねこフィルム」|テレビ東京とこねこフィルムが共同制作、新プロジェクト「aimaiMe(アイマイミー)」を開設!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「テレビ東京」×「こねこフィルム」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴新商品開発
  • エリア全国
  • 関連ワードSNS, エンターテインメント, 新プロジェクト, aimaiMe, 縦型ショートドラマ
  • 購入場所コネコンビニ(グッズ)
  • 開始日2024/10/15 19:00:00
  • 配信日2024年10月15日 19時00分

コラボニュース要約

  • 共同制作プロジェクト名:aimaiMe(アイマイミー)
  • 実施主体:合同会社こねこフィルム、株式会社テレビ東京
  • 配信プラットフォーム:TikTok、YouTube、Instagram、X
  • 主な対象:縦型ショートドラマ
  • 企画のテーマ:「or」を通じた曖昧な日常の探究

2024年10月15日からスタートする新プロジェクト「aimaiMe」は、合同会社こねこフィルムと株式会社テレビ東京の共同制作によって展開されます。このプロジェクトは、SNSを中心に縦型ショートドラマを配信し、日常生活の中で生じる「曖昧さ」をテーマにしています。「aimaiMe」は、視聴者が自身の視点で物事を考え、他者との違いを感じることができるコンテンツを目指しています。

こねこフィルムはSNSでの評価を得ており、今やフォロワー数は250万人を超え、再生回数は15億回を超えています。この実績を持つこねこフィルムと、独自の視点でコンテンツを提供するテレビ東京とのコラボレーションは、両者にとって新しいエンターテイメントの可能性を広げるものです。特に、テレビ東京の「モヤモヤさまぁ~ずSDGs」を含む先行コラボの経験が、今回の新作に影響を与えています。

このプロジェクトは、視聴者が普段の生活で感じる「モヤモヤ」を取り上げ、その視点が異なることで生じる意見の違いを楽しむことができます。具体的には、日常の出来事を異なる視点から捉え、曖昧な事象を「自分ごと」として考える問いかけを行います。このような新しいアプローチによって、視聴者は自らの意見を表現したくなるようなインタラクティブな体験を提供されるのです。

また、プラットフォームを横断することで、視聴者のアクセス方法が多様化し、より広い人々に届けることが可能となります。自宅で手軽に楽しめるショートドラマの形式は、忙しい日常の中で小休止を提供し、現実に起こるさまざまな感情や心情に寄り添う内容となっています。視聴者は、各エピソードを通じて共感を得たり、新しい視点を学んだりする機会を得ます。

今後の展望として、「aimaiMe」はテレビとSNSの壁を超え、さらなる発展を目指しています。双方の企業は、若手クリエイターのフロンティア精神を尊重し、社会に新たな価値を提供することに尽力しています。これにより、こねこフィルムとテレビ東京は、今までにない形のエンターテインメントを生み出し、エンターテインメントの未来を切り開いていくことでしょう。新しい試みを通じて、観る側もまた新たな価値や発見を楽しむことができることを期待しています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

現在のところ、プレスリリースにはコラボ限定商品やサービスの情報は明記されていません。主に新プロジェクト「aimaiMe(アイマイミー)」に関する詳細が記載されており、これに伴う執筆や動画コンテンツの展開が中心となっています。

ただし、このプロジェクトが今後具体的なコラボ商品やサービスを展開する可能性がありますので、公式サイトやSNSアカウントをチェックすることをお勧めします。今後の展開に期待が高まりますね。

コラボニュース本文

テレビ東京とこねこフィルムが共同制作、新プロジェクト「aimaiMe(アイマイミー)」を開設!各SNSでの縦型ショートドラマからスタートし、テレビやSNSといった固定のメディアにとらわれずさらにさまざまなメディアにチャレンジしてまいります!こねこフィルム2024年10月15日 19時00分4

合同会社こねこフィルムと株式会社テレビ東京は、2024年10月15日(火)から新プロジェクト「aimaiMe(アイマイミー)」を共同で立ち上げ、TikTok、YouTube、Instagram、Xにアカウントを開設いたしました。

まずはTikTokなどのSNSを中心に、これまでこねこフィルムが実績を積み重ねてきた縦型ショートドラマを皆さまにお届けします。テレビ局ならではの話題から誰しもが経験したことがあるであろう日常のあれこれまで、たくさんの方々に楽しんでいただけるものを配信していきますのでぜひお楽しみに!また今後は、テレビやSNSといった固定のメディアにとらわれず「aimaiMe(アイマイミー)」を日本から世界に羽ばたくエンターテインメントの場に成長させたいと考えています。

▪️出演者コメント

●半田周平
役者には演じることで「つなぐ」役目があると思います。脚本と映像、文字と言葉…日常と非日常、作り手の心と受け取り手の心…そして今回は理想と情熱とその実現をつなぐ「aimaiMe」は挑戦の場になると思います。過剰な線引きや既存の垣根に抗い、作り手の創造と受け取り手の想像の自由を求める挑戦。尽力あるのみ。ご期待ください。

●赤間麻里子
『テレ東』という響きは『唯一無二のクリエイター集団』とイコール。どこか自虐的で挑戦的なものづくりが、視聴者の期待するところなのではないでしょうか。そんな『テレ東』と『こねこフィルム』が最強のタッグを組んでお届けする「aimaiMe」誰も見

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「キリ」×「ブルボン」|キリ®︎が“ブルボン”とコラボレーション!

  2. 「Clock over ORQUESTA」×「有楽町マルイ」×「マリオンクレープ」×「AKIHABARA文化祭」|有楽町、池袋、秋葉原で『Clock over ORQUESTA 』がコラボレーション! 有楽町マルイにポップアップストアが登場。グッズ販売だけでなく、イベント限定のリアル投票も開催。

  3. 「文藝春秋」×「小樽市」×「北海道中央バス」|第172回 直木賞候補作 朝倉かすみさん『よむよむかたる』の「北海道・小樽 プロジェクト」<第3弾>が始動します!

  4. 「心斎橋PARCO」×「心斎橋ネオン食堂街」|心斎橋PARCO B2F 心斎橋ネオン食堂街4周年記念イベント『PARCO FOOD JAM』が開催決定!

  5. 「PUBG MOBILE」×「マクラーレン」|PUBG MOBILEとマクラーレンがスーパーチャージャー搭載のフォーミュラ1拡大に向けたコラボを開催!

  6. 「おしのたまご株式会社」×「株式会社東京スポーツ新聞社」|大手新聞社「東スポ」公式ショートドラマ出演オーディション開催

  7. 「新東京」×「S.A.R.」×「tonun」×「kiki vivi lily」|ナノ・ユニバースから、新東京、tonun、S.A.R.、kiki vivi lily 全4アーティストとのコラボレーションアイテムがご好評につき再販決定!

  8. 「カバラン・ウイスキー」×「儒烏風亭らでん」|カプセルがプロデュースするカバラン・ウイスキー、日本のVTuber「儒烏風亭らでん」との独占コラボレーションが発表されました。

  9. 「Ryuga」×「乃子」|Ryugaによる楽曲提供イベント優勝者の乃子「全ての始まり」リリース