「小倉城」×「FREAK’S STORE」|小倉城×FREAK’S STOREのコラボイベント 大好評のうちに終了!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「小倉城」×「FREAK’S STORE」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ファッション, グルメ・飲食
  • 特徴プロモーション・キャンペーン, ブランド×ブランド
  • エリア福岡県
  • 関連ワードスタンプラリー, コラボアイテム, 小倉城, FREAK’S STORE, 限定ライブ
  • 購入場所FREAK’S STORE 公式オンラインストア『Daytona Park』
  • 開始日2024/10/18 15:30:00
  • 配信日2024年10月18日 15時30分

コラボニュース要約

  • 小倉城とFREAK’S STOREの65周年コラボイベント
  • 小倉城をモチーフにしたアイテムや名店シリーズの復刻版を展開
  • 限定お笑いライブやスタンプラリーなどの参加型イベントも実施
  • 人気アイテムは即完売、小倉城コラボ商品がオンラインで販売開始
  • 制作は、作字クリエイターの綾野氏と漫画家のうのき氏が担当

小倉城とFREAK’S STOREが手を組むことで、多くの方々に小倉の魅力を再発見していただけます。小倉城は歴史的な観光名所であり、天守閣の再建65周年を機に、特別なコラボレーションアイテムを発表しました。このイベントでは、小倉城をテーマにした様々なコラボアイテムが登場し、特に小倉城をモチーフにしたトートバッグが人気を集め、一時は完売するほどでした。

さらに、小倉名店シリーズの復刻版も発表され、地域の食文化に根ざしたアイテムとして注目を浴びています。例えば「シロヤ」や「ぷらっとぴっと」などの名店の商品をモチーフにしたスウェットシャツやキーホルダーは、地元の人々だけでなく、観光客にとっても貴重なアイテムとなっています。

また、コラボの一環として行われた『キタキュ~スタンプラリー』では、小倉城スタートで名店を巡り、FREAK’S STOREアミュプラザ小倉ウィメンズでオリジナルステッカーをもらえる楽しい企画が実施され、家族や友人と一緒に小倉の街を楽しむ良い機会となりました。このような参加型イベントは、地域文化を体験する機会を提供し、より親しみやすいアプローチを実現しています。

イベントの開幕日は特別な限定ライブも行われ、地元の人気お笑い芸人ドーナツ・ピーナツによるパフォーマンスが大盛況を収めました。こうしたリアルな体験を通じて、小倉城の魅力が多くの人に伝わることを目指しています。

さらに、小倉城のコラボアイテムはFREAK’S STORE公式オンラインストア「Daytona Park」で購入可能となり、特別な御城印のセットも販売されます。これにより、遠方に住む方々も小倉の文化や魅力を感じながら購入することができ、より広範な方々にアプローチすることが可能でした。

商品デザインは、作字クリエイターの綾野氏が担当し、小倉城やFREAK’S STOREのそれぞれの魅力を見せるスタイリッシュなアイテムが多くの支持を受けています。さらに、漫画家のうのき氏による小倉城をテーマにしたオリジナル漫画も公開され、これにより視覚的にも楽しんでもらえる要素が加わっています。

このコラボレーションを通じて小倉城とFREAK’S STOREは、地元文化のさらなる活性化を図り、地域に愛されるコンテンツを提供し続けていくことを目指しています。地元の人々にはもちろん、観光客にとっても新しい発見がある素晴らしい機会です。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、小倉城とFREAK’S STOREのコラボ限定商品の詳細です。

コラボ限定商品情報

  1. 小倉城 SWT

    • 価格: ¥6,980
    • カラー: GRAY・BLACK
    • サイズ: M・L
  2. 小倉城 手ぬぐい

    • 価格: ¥2,200
  3. 小倉城 湯呑

    • 価格: ¥1,650
  4. 小倉城 トートバッグ

    • 価格: ¥2,640
    • 人気情報: 一番人気のアイテムとされ、完売となった。
  5. 小倉城 御城印(3枚1セット)

    • 価格: ¥1,500
    • 販売開始日: 10月下旬予定
  6. 小倉城 御城印 キーホルダー

    • 価格: ¥880
    • 販売情報: オンラインストアでの販売はなし。

小倉の名店シリーズ復刻版アイテム

  1. 小倉の名店 SWT

    • 価格: ¥6,980
    • カラー: GRAY・BLACK
    • サイズ: M・L
  2. 小倉の名店 キーホルダー

    • 価格: ¥880
    • 販売情報: オンラインストアでの販売はなし。

販売期間と場所

  • 販売開始日: 10月18日(金)よりFREAK’S STORE 公式オンラインストア「Daytona Park」にて販売開始。
  • 販売場所: FREAK’S STOREアミュプラザ小倉ウィメンズでも全アイテムを販売中。

解説

これらのアイテムは小倉城天守閣の再建65周年を記念して企画されたもので、小倉城のモチーフを活かしたデザインが特徴です。また、作字クリエイター綾野氏がデザインを担当し、小倉の名店シリーズも地元の魅力を反映した復刻版として注目されています。

販売リンク: Daytona Park

コラボニュース本文

小倉城×FREAK’S STOREのコラボイベント 大好評のうちに終了!小倉城コラボアイテムをFREAK’S STORE 公式オンラインストア「Daytona Park」にて、販売開始!株式会社デイトナ・インターナショナル2024年10月18日 15時30分0
小倉城天守閣の再建65周年を記念したコラボイベントとして、小倉城モチーフのコラボアイテムに加え、小倉の名店シリーズの復刻版アイテムの発売、小倉城からスタートし小倉の名店を巡り FREAK’S STOREアミュプラザ小倉ウィメンズでゴールするとオリジナルステッカーセットが手に入る『キタキュ~スタンプラリー』、北九州出身の芸人ドーナツ・ピーナツの一夜限りの限定お笑いLIVEなど、小倉を堪能でき地元愛溢れる企画を実施しました。

小倉城モチーフのコラボアイテム小倉の名店シリーズの復刻版アイテムの発売
小倉城天守閣・ FREAK’S STOREアミュプラザ小倉ウィメンズで展開したコラボアイテムもご好評をいただき、完売したアイテムも。一番人気は、小倉城コラボトートバッグでした。

北九州出身のお笑い芸人 ドーナツ・ピーナツによる、1夜限りの限定お笑いライブ
10月4日(金) の、北九州出身のお笑い芸人 ドーナツ・ピーナツによる、1夜限りの限定お笑いライブは、地元の方のみならず都内や他県からもご来場される方がおり、大盛況にて終了いたしました。

小倉の街を巡ってオリジナルステッカーをゲット。『キタキュ~スタンプラリー』
小倉城からスタートし小倉の名店を巡り FREAK’S STOREアミュプラザ小倉ウィメンズでオリジナルステッカーがもらえる『キタキュ~スタンプラリー』では、家族・友人と一緒に小倉の街並みを楽しみながらお楽しみいただけました。

小倉城コラボアイテムがついにオンラインストアで販売開始!
小倉城天守閣の再建65周

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「BLACK LAGOON Heaven’s Shot」×「ヨルムンガンド」|『BLACK LAGOON Heaven’s Shot』で、「ヨルムンガンド」コラボ開催中!限定キャラの「ココ」「ヨナ」と「レヴィ」の新スキン3種が登場!

  2. 「桜十字グループ」×「MARUTUS GELATO」|考案したジェラートが実際に商品化される「夢をかなえるジェラート」コンテスト。ご好評につき募集期間を2月28(金)まで延長決定!さらに対象者を熊本市全小学生に拡大!

  3. 「TikTok」×「東京ラスク」|TikTok LIVE | 東京ラスク『TikTok LIVE 推しに届け!バレンタイン・ラブ』バレンタイン期間にコラボレーション開催!!

  4. 「nowhere film」×「テレビ東京」|海外向けドラマ制作実績豊富なnowhere filmが、テレビ東京と海外市場向けに縦型ショートドラマアカウント「ARIGATO Film(アリガトフィルム)」を開設!

  5. 「花火」×「イルミネーション」×「音楽噴水ショー」|日本最大(※1)8,000発の花火と日本一(※2)のイルミネーションで“憧れの年越し”が一度に叶う!さらに日本最大(※3)の音楽噴水ショーとの共演も『光の街のカウントダウン2024-2025』

  6. 「SAPPORO COLLECTION」×「ファッションイベント」|佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)がステージに登場!DXTEEN、IS:SUEなどライブパフォーマンスも盛りだくさんの第22回開催『サツコレ2025SS』公式レポートVol.2

  7. 「ABCラジオ」×「万博記念公園」|2日間あわせて70000人のリスナーが来場!!「ABCラジオまつり2024」で秋晴れの万博記念公園が大盛況!

  8. 「CITEN」×「LiSA」×「Chill ST」×「Lazy Styles」×「BIBIDO」×「neith.」×「Fickle Bebe」×「PASTEQIDOR」×「瞬殺の国のワンピース」×「いしばしめぐみ」|ラフォーレ原宿 5月のPOP UP SHOP ファッション、カルチャー、アップサイクル等ジャンルレスな注目ショップが続々登場 「Manon Tokyo」のニューオープンやオンリーショップも

  9. 「YOASOBI」×「HEIGHTS」|YOASOBI自身2度目のアジアツアー『YOASOBI ASIA TOUR 2024-2025 “超現実|cho-genjitsu”』 韓国公演にて、NewJeansとAKMUのゲスト出演が決定!