「桜十字グループ」×「MARUTUS GELATO」|考案したジェラートが実際に商品化される「夢をかなえるジェラート」コンテスト。ご好評につき募集期間を2月28(金)まで延長決定!さらに対象者を熊本市全小学生に拡大!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「桜十字グループ」×「MARUTUS GELATO」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア熊本県
  • 関連ワード体験, コンテスト, 商品化, 小学生, ジェラート
  • 購入場所MARUTUS GELATO
  • 開始日2025/1/17 00:00:00
  • 終了日2025/2/28 23:59:59
  • 配信日2025年2月4日 15時48分

コラボニュース要約

  • 「夢をかなえるジェラート」コンテストは、小学生向けのアイデア募集イベントです。
  • ジェラートショップ「MARUTUS GELATO」にて実施されます。
  • 最優秀賞には、自作のジェラートが商品化される特典があります。
  • 家族参加型の「盛り付け・販売体験」が用意されています。
  • 熊本市全小学生が応募可能で、参加費は無料です。

「夢をかなえるジェラート」コンテストは、熊本市の全小学生に向けられたアイデア募集イベントです。医療・介護・予防医療を基軸に展開する桜十字グループが2025年1月より開催するこのコンテストは、子どもたちの創造力を引き出すことを目的としています。特に、料理や食にまつわるアイデアを自由に表現する機会を提供することで、子どもたちに自信と喜びをもたらすことが期待されています。

応募者には、特に魅力的な特典が用意されています。最優秀賞に選ばれた3名は、考案したジェラートが実際に商品化され、2025年3月23日より販売されます。この特典は、アイデアを形にするという貴重な体験を与えてくれるため、参加者にとって特別な思い出になります。また、優秀賞の7名にもジェラートドリンク引換券が贈られるため、受賞者はそれぞれ素敵なリワードを得ます。

さらに、受賞者だけでなく、すべての参加者が楽しく充実した実践を体験できる「ジェラート盛り付け・販売体験」が計画されています。この体験は、親子で一緒に楽しむことができ、家族の絆を深めながら新たな学びの場ともなります。最優秀賞の受賞者は自作のジェラートを実際に盛り付け、親をお客様として見立てた販売体験を行います。これは、子どもたちが自分のアイデアを他者に伝える力を育む良い機会となります。

「MARUTUS GELATO」は、イタリアでジェラート世界チャンピオンに輝いた柴野大造氏が製造を監修するショップです。このことからも、商品化されるジェラートの品質には安心感があります。また、このコンテストは、子どもたちが健康で楽しい生活を送るための予防医療の重要性を理解する一助ともなります。新しい食文化の創出を目指すこの取組は、地域社会の発展にも寄与するものであり、全体として非常に意義深いイベントとなっています。

このような素晴らしい機会を通じて、参加者は自らのアイデアが形になる過程を体験し、実際の販売や製造の工程にも触れることができます。子どもたちの発想がどのような進化を遂げるのか、期待に胸を膨らませながら、応募してみることをお勧めします。シンプルなアイデアこそが、未来の新しい食文化を創り上げる第一歩となるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報

商品名: 「夢をかなえるジェラート」

  • 内容: 最優秀賞に選ばれた小学生が考案したジェラートを商品化します。
  • 販売期間: 2025年3月23日から販売開始。
  • 販売価格: 不明(プレスリリースには記載されていません)。
  • 解説: 「夢をかなえるジェラート」は、熊本市全小学生を対象にしたコンテストで選ばれたジェラートで、子どもたちの創造性を活かした特別な商品です。

ジェラートドリンク引換券

  • 内容: 最優秀賞受賞者および優秀賞受賞者に配布される引換券。
  • 販売期間: 不明(引換券の使用開始日や有効期限は記載されていません)。
  • 販売価格: 無料(受賞者の特典として配布されるため)。
  • 解説: ジェラートドリンク引換券は、受賞者が自分の考案したジェラートやその他の商品の購入時に利用できる特典です。

ジェラート盛り付け・販売体験

  • 内容: 受賞者が自分の考案したジェラートを盛り付け、親御さんをお客様に見立てた販売体験を行います。
  • 販売期間: 2025年3月23日(日)。
  • 販売価格: 無料。
  • 解説: この体験イベントは、子どもたちに実際の販売体験を通じて学びや楽しさを提供するものです。最優秀賞受賞者3名と優秀賞受賞者7名が参加します。

まとめ

  • コラボ主体: 熊本市の全小学生(創造的なアイデアを持つ子どもたち)。
  • 商品の特長: 子どもたちの新しいアイデアに基づいたジェラートの販売。

コラボニュース本文

考案したジェラートが実際に商品化される「夢をかなえるジェラート」コンテスト。ご好評につき募集期間を2月28(金)まで延長決定!さらに対象者を熊本市全小学生に拡大!医療・介護・予防医療を軸にウェルビーイング・フロンティアを目指す桜十字グループが2025年1月より「夢をかなえるジェラート」コンテストを開催桜十字グループ2025年2月4日 15時48分0
予防医療センター「メディメッセ桜十字」に併設するジェラートショップ「MARUTUS GELATO(マルタスジェラート)」では、2025年1月17日(金)より、「夢をかなえるジェラート」コンテスト(後援:熊本市、熊本市教育委員会)を開催しています。

ジェラートコンテストは予想以上の反響を受け、「もっと時間が欲しい」「自分も参加したい」との声が多く寄せられました。低学年から高学年まで幅広い子どもたちの個性や発想を生かし、自由にアイデアを表現できる場を提供するため、対象を全小学生に拡大。さらに多くの創造的な作品が集まるよう、期間も延長しました。

当選者には特別な特典をご用意。最優秀賞(3名)に選ばれると、考案したジェラートが実際に商品化され、3月23日から販売いたします。さらに、ジェラートドリンク引換券をプレゼント。優秀賞(7名)にも引換券を進呈します。また、3月23日には親子で参加できる「ジェラート盛り付け・販売体験」を開催。最優秀賞の3名は、自分のジェラートを盛り付け、親御さんをお客様に見立てた販売体験を実施。優秀賞の7名も、親子でジェラート販売を体験し、楽しみながら学ぶ貴重な機会となります。お子さまにとって貴重な実践の場となるだけでなく、ご家族で一緒に楽しめるイベントです。子どもたちの柔軟な発想が生み出す、新しいジェラートの可能性にぜひご期待ください!
開催概要

応募期間:2025年1月17日(金)~ 2025年2月28

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF」×「天鷹酒造」|【狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF】賢狼ホロの大好物”リンゴ”と”お酒”が夢のコラボ!「ホロのりんご蜂蜜酒」期間限定発売!!

  2. 「コカコーラ」×「Daniel Wong」|台湾ファッションの最前線 台北ファッションウィーク2025春夏「台湾タイプファッション図鑑」閉幕

  3. 「ぴよりん」×「DENSO」×「COBOTTA」|【DENSO×ぴよりん】人協働ロボット「COBOTTA」がぴよりんを運ぶ!?日本最大級のイノベーション拠点「STATION Ai」にてコラボ展示実施中

  4. 「大阪焼肉・ホルモン ふたご」×「マルちゃん」|「大阪焼肉・ホルモン ふたご」が「マルちゃん」と冷麺コラボ!新商品発売記念!冷麺食べると冷麺貰える!?イベント開催決定!

  5. 「Toasty’s」×「横浜髙島屋店」|【横浜髙島屋店リニューアル記念】あんわらび餅フレンチトースト発売

  6. 「NEXCO東日本」×「株式会社SCRAP」|おかげさまで「ハイウェイめし」販売から1周年!ご愛顧記念キャンペーン開催決定! 東日本管内初 SA・PA周遊型謎解きイベント『ハイウェイめしの秘密』を開催

  7. 「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」×「ペルソナ5: The Phantom X」|『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』&『ペルソナ5: The Phantom X』Animax Cafe+とのコラボレーションカフェ開催中!

  8. 「HUGAN」×「侍ジャパン」|「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12」スーパーラウンドにて、若手向けスカウト転職サービス「HUGAN」がブースを出展!

  9. 「るるぶ」×「HACHI」|【大好評】ハチ食品の人気カレーシリーズ『るるぶ×HACHIコラボシリーズ』の追加販売開始!