「BLOCKSMITH」×「あさま防災カルチャークラブ」|10月20日(日)に行われた長野県総合防災訓練で、『QAQA』が防災展示ブースを出展しました

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「BLOCKSMITH」×「あさま防災カルチャークラブ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワードAI, 防災, クイズ, 意識向上, 地域防災
  • 配信日2024年10月23日 15時30分

コラボニュース要約

  • コラボ主体: 『QAQA』、あさま防災カルチャークラブ
  • イベント: 令和6年度長野県総合防災訓練
  • 使用した技術: AI生成クイズ、クイズ動画SNS
  • 目的: 防災意識の向上、地域啓発
  • 特徴: 家族連れ向けのクイズ形式、地域での参加促進

株式会社BLOCKSMITHが開発したクイズ動画SNS『QAQA』とあさま防災カルチャークラブがコラボし、10月20日に長野県総合防災訓練において防災展示ブースを出展しました。この取り組みでは、AIを活用したクイズを通じて防災意識を高めることを目指しています。

『QAQA』は、ユーザーがクイズを解いたり出題したりすることができるアプリで、ゲーム内通貨を使用した新しい体験を提供します。これによって、楽しみながら学べる環境を提供し、特に来場者が防災に対する興味を持つきっかけを作ることができました。当日は家族連れが多く参加し、親子で楽しみながら防災に関する知識を深める姿が見られました。

展示ブースでは、シンプルな易しい難易度のクイズを9問設置し、防災の基本的事項を出題しました。クイズ内容は「信州防災手帳」を基にしており、参加者は地域の防災についての理解を深めることができる設計です。この参加型のアプローチは、ただ情報を受け取るだけでなく、実際に体験することで防災に関する意識を自然と高める効果を生み出しています。

また、クイズは地域の防災イベントに取り入れたいとの声も上がり、これからの地域社会における防災への関心の高まりが期待されます。このように、BLOCKSMITHは『QAQA』を通じて、防災に関連する様々な課題の解決に貢献していく方針を掲げています。

このコラボレーションを通じて、体験型の防災教育が進むことで、地域の絆を強め、災害に対する備えを促進することが期待できます。特別な体験を提供し、学びながら楽しむことができるこの取り組みは、今後の防災活動にも大きな影響を与えるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品やサービスに関する情報は以下の通りです:

コラボ限定商品およびサービス

  • 商品名/サービス名: AI生成クイズを活用した防災クイズ
  • 内容: 株式会社BLOCKSMITHが開発したAIクイズジェネレーターを使用し、「信州防災手帳」を基にした防災クイズを出題。参加者はクイズを通じて防災意識を高めることができる。
  • 販売期間: 2024年10月20日(日)の長野県総合防災訓練で実施された一日限りのイベントで体験可能。
  • 販売価格: 無料(クイズ体験には参加費が不要)
  • 解説: 来場者は防災に関するシンプルで直感的な問題に挑戦し、楽しみながら防災知識を深めることができた。防災訓練に来場した家族連れが対象となり、親子での参加が推奨された。

このイベントの目的は、防災意識の普及と地域住民の防災力向上を図ることにあります。具体的な販売商品はクイズ体験そのもので、物理的な商品は提供されていませんが、体感型の教育的なサービスが提供されました。

コラボニュース本文

10月20日(日)に行われた長野県総合防災訓練で、『QAQA』が防災展示ブースを出展しましたー あさま防災カルチャークラブとコラボし、AIを活用したクイズで防災意識の向上を促進 ー株式会社BLOCKSMITH&Co.2024年10月23日 15時30分0
株式会社BLOCKSMITH&Co.(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:真田哲弥、以下、BLOCKSMITH)とあさま防災カルチャークラブ(所在地:長野県小諸市、代表:武藤千春)は、2024年10月20日(日)に実施された令和6年度長野県総合防災訓練において、AI生成クイズを活用したクイズ展示ブースを出展したことをお知らせします。

出展背景
BLOCKSMITHが提供するクイズ動画SNS『QAQA』を活用し、クイズを通して防災をより身近に感じてもらうことを目的として、2024年10月20日(日)に実施された長野県総合防災訓練にて、あさま防災カルチャークラブの展示ブース内で『QAQA』で出題するクイズを活用した防災パネルの設置を行いました。

BLOCKSMITHが株式会社EQUESと共同で開発を進めるAIクイズジェネレーターを活用して「信州防災手帳」※1を基にした独自の防災クイズを生成したクイズは、シンプルかつ直感的な問題を意識して作成しており、防災訓練の来場者も防災クイズを体験し、楽しみながら防災を身近に感じてもらうことができました。

これからも、BLOCKSMITHは、『QAQA』を通じて、今回の防災意識の向上のような、固有の課題解決を推進していきます。

※1 「信州防災手帳」とは:https://www.pref.nagano.lg.jp/bosai/shinsyubosaitetyou.html

当日の模様
ブースには、来場者に防災への意識を喚起するきっかけを提供することを目的とし

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「サンスター」×「J-オイルミルズ」|サンスター、J‐オイルミルズ、防災イベントへ共同初出展 簡単ポリ袋調理でできる健康災害食レシピを紹介

  2. 「asa」×「Jar-BeatRecord」|「90年代から自主制作やDJ KRUSHのアルバムに参加音楽活動を続けているasaが2008年の2ndから16年ぶり2024年に3rdアルバムをリリース!」

  3. 「すとぷり」×「Knight A – 騎士A -」×「AMPTAKxCOLORS」×「めておら – Meteorites -」|4グループ合同の100時間リレー生放送に「すとぷり」などSTPRメンバーが挑戦!総勢21名で生放送をつなぎ感謝を込めて年末を盛り上げます!最終日にはSTPR史上“初”の超重大発表も!

  4. 「KAY-I」×「d-iZe」|KAY-I × d-iZeが初のカバーアルバム『オトナって楽しい』をリリース!SNSのコラボ動画で累計1,000万再生超を記録した「I WANT IT THAT WAY」など収録

  5. 「CROIX HEALING」×「音楽配信サービス」|星のささやきに導かれる、心の銀河を旅する音楽ーCROIX HEALINGの新作『Three Streams of Calm』誕生!

  6. 「クリプトン」×「グッドスマイルカンパニー」|あなたの衣装デザインが『雪ミク』フィギュアに! 3/10(月)まで「しあわせパティスリー」をテーマに衣装募集!

  7. 「月刊少年マガジン」×「50周年記念特設サイト」|圧倒的感謝の『月刊少年マガジン』創刊50周年!! 記念すべき2025年1月号発売&メモリアル企画が始動!

  8. 「anello®︎」×「MUSASHI」|人気バッグブランドのanello®︎とアーティストMUSASHIがコラボ

  9. 「エブリスタ」×「めちゃコミック」|エブリスタ小説大賞2024「めちゃコミック 女性向けマンガ原作賞」を開催中!