「パンダコパンダ」×「フェリシモ」|不朽の名作「パンダコパンダ」のパンちゃん雑貨がフェリシモから新登場!劇中の名場面がよみがえるキュートなオリジナルグッズ第2弾。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「パンダコパンダ」×「フェリシモ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • エリア全国
  • 関連ワードオリジナルグッズ, フェリシモ, アニメーション, パンダコパンダ, 70年代
  • 購入場所フェリシモ公式サイト
  • 開始日2023/10/22 00:00:00
  • 配信日2024年10月24日 15時00分

コラボニュース要約

  • コラボ対象は「パンダコパンダ」、特にそのキャラクター「パンちゃん」と「パパンダ」
  • フェリシモによって新たに展開されるオリジナルグッズのラインナップ
  • 新作にはブランケット、ショルダーバッグ、カーディガン、食器、腹巻き、ニットトップスなどが含まれる
  • 1972年公開のアニメ作品で、70年代のレトロな雰囲気が特徴
  • 日常使いに便利で、おしゃれなデザインのアイテムが揃う

「パンダコパンダ」ファンに再びのときめきを届ける、フェリシモによるオリジナルグッズ第2弾が登場しました。このグッズは、1972年に公開された不朽の名作「パンダコパンダ」からインスパイアされたもので、作品の世界観を日常生活の中で楽しむことができます。特設サイトには、抱きつきパンちゃんをデザインしたブランケット、パパンダとパンちゃんがひょっこり顔をのぞかせるショルダーバッグ、さらにはパンちゃんの刺しゅうが施されたUVカットカーディガンなど、魅力的な商品が揃っています。

これらの新作アイテムは、使い勝手も考慮されており、日常のさまざまなシーンで活躍すること間違いなしです。例として、ブランケットは使用しないときは可愛らしいぬいぐるみとして扱うことができ、日常生活に癒しのエッセンスをプラスします。また、ショルダーバッグはシンプルながらもおしゃれなデザインで、どんなコーディネートにも合わせやすくなっています。

特に注目すべきは、グッズがそれぞれのエピソードや名場面を再現した点です。パンちゃんの可愛さとシュールさを日々感じることができるアイテムは、ファンの心を掴んで離さないことでしょう。レトロなデザインは、ただのリバイバルではなく、新たな価値を創出するもので、初めて作品に触れる方にも楽しんでもらえる内容になっています。

また、提供されるアイテムは、コレクションとして楽しむのもおすすめです。いずれも特別感があり、家に飾ったり、日常で使ったりすることで、毎日が少し特別に感じられるでしょう。加えて、環境に配慮した素材を使用した商品もあり、日常生活の中での「サステナビリティ」への意識にも呼応しています。

最終的には、これらの新作アイテムが生活の中でほっこりとした癒しの瞬間を提供し、「パンダコパンダ」の世界観をより身近に感じさせてくれることを狙いとしています。新たなコラボレーションを通じて、多くの人々にこの愛らしいキャラクターたちの魅力が再発見されることを期待しています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. 抱きつきパンちゃんの竹筒風ブランケット

    • 内容: 作中のパパンダにパンちゃんが抱きつくシーンを再現したブランケット。使わないときは竹筒を抱きしめたパンちゃんのぬいぐるみに変身。
    • 販売価格: 1枚 ¥5,400(+10% ¥5,940)
    • 販売期間: 2024年10月22日よりウェブ販売開始
    • 商品の詳細とお申し込み
  2. パパンダとパンちゃんがひょっこりショルダーバッグ

    • 内容: パパンダとパンちゃんのプリント付きのショルダーバッグ。キャンパス生地を使用し、旅行や習い事にも適したデザイン。
    • 販売価格: 1個 ¥5,450(+10% ¥5,995)
    • 販売期間: 2024年10月22日よりウェブ販売開始
    • 商品の詳細とお申し込み
  3. パンちゃん刺しゅうのUVカットカーディガン

    • 内容: 胸にラッパを吹くパンちゃんの刺しゅうが施されたカーディガン。UV99%カットの素材。
    • 販売価格: 1枚 ¥4,150(+10% ¥4,565)
    • 販売期間: 2024年10月22日よりウェブ販売開始
    • 商品の詳細とお申し込み
  4. パンちゃんの深型オーバル皿

    • 内容: パンちゃんと食べ物とのプリントが施されたオーバル型のプレート。様々な料理に使用可能。
    • 販売価格: 月1枚 ¥2,700(+10% ¥2,970)
    • 販売期間: 2024年10月22日よりウェブ販売開始
    • 商品の詳細とお申し込み
  5. パンちゃんはらまき

    • 内容: パンちゃんがデザインされた腹巻き。カラーはブルー、オフホワイト、グリーンの3種類。
    • 販売価格: 月1枚 ¥1,500(+10% ¥1,650)
    • 販売期間: 2024年10月22日よりウェブ販売開始
    • 商品の詳細とお申し込み
  6. もこもこパンちゃんニットトップス

    • 内容: リニューアルされたパンちゃんデザインのニット。ライトグレーを基調。
    • 販売価格: 1枚 ¥4,900(+10% ¥5,390)
    • 販売期間: 2024年10月22日よりウェブ販売開始
    • 商品の詳細とお申し込み
  7. パンちゃんのラインダンスニットベスト

    • 内容: ラインダンスをするパンちゃんがデザインされたノルディック調のニットベスト。
    • 販売価格: 1枚 ¥4,300(+10% ¥4,730)
    • 販売期間: 2024年10月22日よりウェブ販売開始
    • 商品の詳細とお申し込み

これらのアイテムは、70年代のアニメ「パンダコパンダ」に基づいており、フェリシモによるコラボレーション限定の商品です。

コラボニュース本文

不朽の名作「パンダコパンダ」のパンちゃん雑貨がフェリシモから新登場!劇中の名場面がよみがえるキュートなオリジナルグッズ第2弾。大好きなパンダコパンダのときめきを、ふたたび!株式会社フェリシモ2024年10月24日 15時00分0フェリシモは、70年代の不朽の名作「パンダコパンダ」の世界が楽しめるオリジナルグッズ第2弾のウェブ販売を10月22日より開始しています。1972年に劇場公開され、今もなお注目され続ける高畑勲氏と宮﨑駿氏によるアニメーション作品「パンダコパンダ」。その懐かしくてかわいい70年代アニメのレトロな雰囲気が楽しめる新作グッズです。ふだん使いに便利なショルダーバッグや、作中の名シーンを体感できる抱きつきパンちゃんのブランケットなど、日常になじみやすいラインナップになっています。コレクションとして集めたり、作品を見たことがないという人でも、ほんのりレトロ感が漂うおしゃれなアイテムとしていっしょに楽しめそうです。「パンダコパンダ」のちょっぴり不思議な世界が、いつもの暮らしにほっこり癒やしの時間を届けてくれます。

◆「パンダコパンダがフェリシモにやってきた!」特設サイトで新作アイテムをチェック
>> https://feli.jp/s/pr241024kr/1/

◆抱きつきパンちゃんの竹筒風ブランケット
広げるとパンちゃんがひざの上ですやすやと眠っているように見えるブランケットです。作中のパパンダにパンちゃんが抱きつくシーンが再現されています。使わないときはブランケットを丸めると、竹筒を抱っこしたパンちゃんのぬいぐるみに変身。竹筒をハグするキュートな姿に思わずキュンとしてしまいます。

竹筒の作り方は簡単です。下から上に半分たたみます。左右からくるくる丸めてスナップボタンを留めたら出来上がり! 肌ざわりも◎。竹カラーのやわらかな微起毛素材です。

【NEW

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「GENDA GiGO Entertainment」×「日本アミューズメント産業協会」|「アミューズメント エキスポ 2024」に GENDA GiGO Entertainment が出展!

  2. 「haruka」×「ベルメゾン」|インフルエンサー「haruka」さんとベルメゾンが初コラボした「中わたキルトコットンパジャマ」を10月7日(月)より販売開始

  3. 「RODY」×「サンキューマート」|「RODY」の日本上陸35周年を記念!サンキューマートがコラボレーション雑貨を全品390円(税込429円)で5月上旬より新発売

  4. 日本No.1和牛ハンバーガー×英国No.1クラフトビール!SHOGUN BURGER × BREWDOG 夢のコラボ『SHOGUN MEETS PUNK』が実現!

  5. 「お茶犬」×「のし紙」×「宛名シール」|【卒業&新生活】大好評『お茶犬 のし紙』と『お茶犬 宛名シール』に卒業デザイン&新生活デザインを追加!

  6. 「DJMAX RESPECT V」×「ブルーアーカイブ」|【NEOWIZ プレスリリース】『DJMAX RESPECT V』 人気ゲーム「ブルーアーカイブ」とのコラボ曲を発表!

  7. 「TOKYO β」×「株式会社ナンバーナイン」|TOKYO<β>マンガ荘から2名がプロデビュー

  8. 「UP-T」×「Shibu3 project」|令和6年度シブサン卒業式限定アイテム販売スタート!

  9. 「ダンガンロンパ」×「株式会社スパイク・チュンソフト」×「TECH.C.」|「ダンガンロンパ」の株式会社スパイク・チュンソフトとTECH.C.がコラボ!作品の世界観を用いた課題に学生が挑戦