「推しメーター」×「星野リゾート BEB5土浦」|【異色コラボ再び】Z世代発スタートアップが星野リゾート BEBブランドの”新”推し活アクティビティを監修

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「推しメーター」×「星野リゾート BEB5土浦」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 旅行・観光
  • エリア茨城県
  • 関連ワード旅行, 推し活, アクティビティ, 絶景, ぬい活, 茨城, サイクリング, SUP, パラグライダー, 沼るスムージー, バスセット
  • 購入場所星野リゾート BEB5土浦
  • 開始日2024/10/17 00:00:00
  • 配信日2024年10月24日 12時01分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 茨城県の星野リゾート BEB5土浦で新しい旅行スタイルを提案
  • 「推しぬい」と共に楽しむ「陸・湖・空」のアクティビティ
  • 自転車に乗せられる「ぬい活自転車」で絶景をサイクリング
  • ホテル内で楽しむ「沼るスムージー」や「沼るバスセット」
  • 株式会社推しメーターが監修し、Z世代のトレンドに応じた内容

株式会社推しメーターが監修した「いばらき絶景推しぬい旅」は、2024年10月17日から星野リゾート BEB5土浦で提供される新たな観光プランです。このプランは、推しのぬいぐるみ(推しぬい)と一緒に茨城県の美しい絶景を楽しむことをコンセプトとしており、特に若い世代で流行している「ぬい活」と呼ばれるスタイルに着目しています。サイクリング、SUP(スタンドアップパドルボード)、パラグライダーという3つのアクティビティを通じて、陸・湖・空それぞれの視点から絶景を楽しむことが可能です。

茨城県の自然環境は豊かで、特に土浦市には日本一の蓮根の生産地として知られる蓮田があります。この地域を背景にしたプランでは、サイクリングの途中で絶景の蓮田を眺めながら、推しぬいを自転車のハンドルにセットして一緒に走ることができます。自転車にはアクションカメラが装備されているため、推しぬいと絶景を共に記録することもできます。また、SUPでは、推しぬいを持って霞ヶ浦の広大な湖面を楽しむことが可能です。さらに、パラグライダーでは筑波山の上空から爽快な風を感じながら、関東平野を一望できます。

ホテルに帰ると、「沼るスムージー」と名付けられた特製の飲み物が待っています。こちらは、土浦の名産であるれんこんをイメージしたもので、訪れた方はミキサー付き自転車で自分好みのスムージーを作ることができます。さらに「沼るバスセット」として、クレイ入浴剤やクレイパックも用意されており、旅の疲れを癒すことができます。

このプランは、旅行を通じて推しとの思い出をより深めるために作られました。若い世代に特有の推し活文化を取り入れることで、新しい形の旅行体験を提供しています。推しの存在が日常に与えるポジティブな影響を受け、充実した時間を過ごしていただける内容となっています。茨城の自然美と共に推しぬいとの素敵な旅を体験し、楽しい思い出を作ることができます。

さらに、部屋やカフェなどでは、推し活に関連するグッズや体験を豊富に揃えており、旅行そのものを通じて推しとの親密さを更に深めることができる環境が整っています。これは、推し活の新たな可能性を広げる素晴らしい試みといえるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースの記事に基づいたコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス

  1. プラン名:いばらき絶景推しぬい旅

    • 内容: 推しのぬいぐるみ(推しぬい)と共に楽しむ「陸・湖・空」のアクティビティを体験しながら、茨城の絶景を巡る旅行プラン。
    • 販売期間: 2024年10月17日から通年
    • 販売価格: 21,000円(税込)/ 1名(宿泊料別)
    • 含まれるもの:
      • ぬい活自転車(レンタサイクル)
      • パラグライダー体験
      • 「沼るスムージー」
      • アクションカメラオプション
    • オプション: レンタルSUP(天候等により全てのアクティビティが体験できない場合があり、料金が変動する可能性あり)
    • 対象: 宿泊者(18歳以上、身長150cm以上かつ体重100kg以下)
    • 定員: 1組3名(最少催行人数2名)
    • 予約方法: 14日前までに電話で要予約
  2. 特別サービス

    • ぬい活自転車: 自転車のハンドルに推しぬいをセットできるポーチを提供。推しカラーから5色選択可能。
    • 「沼るスムージー」: 土浦の名産(れんこん)にちなんだスムージーを提供。ミキサー付きの自転車「フェンダーブレンダー」で作成。
    • 「沼るバスセット」: クレイ入浴剤とクレイパックのアメニティをお部屋に用意。

このプランでは、推し活に特化した体験を通じて、茨城の自然を楽しむことができます。特に「推しぬい」との写真撮影を楽しむ「ぬい活」は新しい旅行のスタイルとして若い世代に人気があります。

コラボニュース本文

【異色コラボ再び】Z世代発スタートアップが星野リゾート BEBブランドの”新”推し活アクティビティを監修~「陸・湖・空」の3つのアクティビティで茨城の絶景を「推しぬい」と一緒に楽しむ旅~株式会社推しメーター2024年10月24日 12時01分12

株式会社推しメーター監修の「いばらき絶景推しぬい旅」が2024年10月17日から星野リゾート唯一の自転車を楽しむホテル「星野リゾート BEB5土浦」にて提供が開始されます。このプランは、推しのぬいぐるみ(推しぬい)と一緒に旅を楽しむ「ぬい活」というスタイルの推し活に着目し監修をいたしました。「推しぬい」と一緒に「陸・湖・空」のアクティビティを通じて、茨城ならではの絶景を楽しめます。絶景スポットまでは「推しぬい」を自転車にセットできる「ぬい活自転車」で推しと一緒にサイクリング。さらに、ホテルに戻ってからは土浦の特徴的な風景である蓮田をイメージした「沼るスムージー」と「沼るバスセット」で推しにもっと夢中になれるアイテムを用意しています。推しぬいと一緒に茨城の絶景を巡る冒険で、推しとの忘れられない旅を楽しめます。

背景
20代を中心とした若い世代では推し活がトレンド真っ只中。現在ではZ世代の約5割に推しがいて、推しがいたことがある人は約7割にも及びます。(*1)また推し活のスタイルは多様化しており、「推しぬい」と呼ばれる好きなアイドルやアニメキャラクターのぬいぐるみを持ってカフェや旅先で推しと一緒に写真を撮る「ぬい活」も人気も上昇中です。「BEB5土浦」が位置する茨城県には、起伏に富んだ山々や河川、湖沼など豊かな自然環境があり、様々なアクティビティが楽しまれています。そこで若い世代に新しい旅のスタイルを提案する「BEB5土浦」では、3つのアクティビティを「推しぬい」と一緒に体験し、茨城ならではの絶景を楽しんでいただきたいと考え、「

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「『きみとぴあ!』」×「テレビ朝日『ガリベンチャーV』」|UTAITE所属の歌い手ユニット『きみとぴあ!』オリジナル曲第4弾『ハローフェスティバル』が、テレビ朝日『ガリベンチャーV』11月度EDタイアップに決定!

  2. 「陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン」×「炎炎ノ消防隊」|『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』×TVアニメ『炎炎ノ消防隊』コラボイベント開催決定!「森羅 日下部」「環 古達」「新門 紅丸」が「カゲマス」に登場!

  3. 「ワッツ」×「藤本美貴」|茨城県ひたちなか市に新店舗オープン!「ワッツ ひたちなか馬渡店」でお得な生活を。

  4. 「株式会社ビザビ」×「日本航空株式会社」×「井原市観光協会」|星空保護区の星降る夜に、世界で活躍するミシュラン、ビブグルマンシェフなど腕利料理人が集結。一夜限りのハイエンドなテロワール・レストラン「星降るレストランSUPEROR」が岡山県美星町で開催

  5. 「『劇場版モノノ怪』」×「CP-TWS01B」|【訂正とお詫び】『劇場版モノノ怪』 ボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「WIRELESS EARPHONES/CP-TWS01B 薬売り モデル」 ~

  6. Z世代の推しグラフィックアーティスト「COIN PARKING DELIVERY」「IK」と『ZONe ENERGY』が初コラボ!

  7. 「燈の守り人」×「野津山幸宏」|灯台擬人化『燈の守り人』に野津山幸宏さんが登場! ~第55弾 門脇埼灯台編を1月31日にニコニコ生放送にて初公開~

  8. 「ネットシスジャパン」×「変な商社」|開催直前!株式会社ネットシスジャパンが『第53回ホテル・レストラン・ショー』に出展 ~多数のホテルサポート実績を誇る変な商社株式会社とコラボ出展が決定~

  9. 「にゃんこ大戦争」×「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」|「にゃんこ大戦争」×「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」コラボイベント開催のお知らせ