「八天堂」×「広島国際大学」|広島国際大学の卒業研究に協力「健康」をテーマにパンの共同開発、パン生地に豆腐使用で糖質オフ『くりーむパン ミルクティー』

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「八天堂」×「広島国際大学」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴新商品開発
  • エリア広島県
  • 関連ワード健康, 共同開発, パン, ミルクティー, 糖質オフ
  • 購入場所八天堂本店, みはら神明の里店
  • 開始日2024/10/26 00:00:00
  • 終了日2024/10/27 23:59:59
  • 配信日2024年10月25日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 八天堂と広島国際大学の連携による健康志向のパン開発
  • パン生地に豆腐を使用し、糖質オフを実現
  • 「くりーむパン ミルクティー」は大学祭と店舗で数量限定販売
  • 健康と甘味を両立させた上品な味わい
  • 地域活性化と社会貢献への取り組み

広島国際大学の学生たちは、健康をテーマにした卒業研究の一環として、八天堂と共同で新しいスイーツパンを開発しました。その名も「八天堂×広島国際大学 くりーむパン ミルクティー」です。このパンは、糖質を気にされている方々に向けて、甘味を楽しむことができるパンを目指して作られました。パン生地には豆腐が使用されており、糖質を抑えつつ、しっとりとした食感を実現しています。クリームは、甘さを控えたホイップを使用しており、パン全体のバランスが絶妙です。

この特別なパンは、2024年10月26日(土)と27日(日)に広島国際大学の大学祭で販売されるほか、広島県内の八天堂本店およびみはら神明の里店でも同日から数量限定での販売が予定されています。価格は1個300円(税込)と手頃で、多くの方にお試しいただける機会となります。

八天堂は、和菓子屋として創業した後、業態を変化させながら、特に「冷やして食べるくりーむパン」で知られるようになりました。その特徴は、スイーツとパンが融合した新しい形態の商品展開にあります。今回の取り組みは、学生たちの研究成果を社会に還元する意味でも非常に意義のあるものです。また、地元の大学との産学連携を通じ、地域貢献にも積極的に関与している姿勢が伺えます。

特別な食材を使用したこの「ミルクティー」フレーバーは、既存の八天堂の商品とは一線を画した新しい体験を提供します。健康を配慮しながら、甘味を楽しむことができるこのパンは、特に食事制限を気にされる方にも満足いただける一品となるでしょう。限定商品であるため、無くなり次第終了となる可能性も高く、早めの購入をお勧めいたします。

八天堂の取り組みは、味わいだけでなく、食を通じた地域の活性化や社会貢献にも寄与しており、今回のコラボレーションはその一環と位置づけられます。新しい試みに挑戦し続ける八天堂の姿勢と学生たちの情熱が結実したこのプロジェクトは、食の楽しさと健康を融合させた素晴らしい一歩となることでしょう。是非、この機会に「くりーむパン ミルクティー」を味わってみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

商品名: 八天堂×広島国際大学 くりーむパン ミルクティー

販売期間:

  • 大学祭: 2024年10月26日(土)・27日(日)
  • 八天堂本店およびみはら神明の里店: 2024年10月26日(土)から数量限定で販売

販売価格: 1個 300円(税込)

商品内容:

  • コンセプト: 「糖質を気にされている方が甘味を楽しめるパン」
  • 特徴: パン生地に豆腐を使用して糖質を抑え、クリームには甘さを低減したホイップを使用。通常の八天堂のくりーむパンとは異なる食感と程よい甘味のミルクティー味のくりーむパン。

注意事項:

  • 販売は数量限定で、無くなり次第終了となります。

コラボニュース本文

広島国際大学の卒業研究に協力「健康」をテーマにパンの共同開発、パン生地に豆腐使用で糖質オフ『くりーむパン ミルクティー』販売:広島国際大学 呉キャンパス2024年10月26日(土)・27日(日)、広島県内「八天堂本店、みはら神明の里店」同日より販売株式会社八天堂2024年10月25日 10時00分1
「パッケージ」(イメージ)
株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役:森光孝雅)は、広島国際大学 健康科学部 医療栄養学科の学生4名(山口教授ゼミナール生)の研究の一環として、「健康志向に応えるパン」をテーマに共同開発を行いました。本取り組みは今年で3回目となります。

今年度は「糖質を気にされている方が甘味を楽しめるパン」というコンセプトのもと、開発をスタートしました。パン生地には豆腐を使用することで糖質を抑え、クリームには甘さを低減したホイップを使用しました。通常の八天堂のくりーむパンのパン生地とは異なる、豆腐を使用したからこその食感、程よい甘味を楽しめる上品な味わいのミルクティー味のくりーむパンが完成しました。
完成したパン『八天堂×広島国際大学 くりーむパン ミルクティー』を広島国際大学 呉キャンパスで2024年10月26日(土)・27日(日)に開催される大学祭、ならびに広島県内「八天堂本店、みはら神明の里店」で同日10月26日(土)から数量限定販売いたします。
今後も食を通じた地域活性化・社会貢献に積極的に取り組んでまいります。

八天堂は「パン」と「スイーツ」が融合した「スイーツパン」で、お客様の笑顔・働くことで輝く人・より豊かな社会を創造・貢献することを目指します。

「八天堂×広島国際大学 くりーむパン ミルクティー」(イメージ)
■広島国際大学の卒業研究に協力 『くりーむパン ミルクティー』販売概要
商品:八天堂×広島国際大学 くりーむパン ミルクティー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「KANPAIDAN」×「6名のクリエイター」|スペシャルコラボ缶「Enjoy KANPAI」10月7日より発売開始! ~6名の注目クリエイターと新たな乾杯を創造するクラフトビール~

  2. 獅白ぼたん × RHINOSHIELD 限定コラボデザインのスマホケースが2024年12月6日(金)より販売開始!

  3. 「ちょっと贅沢な珈琲店」×「二子玉川 蔦屋家電」|「ちょっと贅沢な珈琲店®」 スティックコーヒー スペシャル・ブレンド無料試飲体験イベント『~香る寄り道~ちょっと贅沢な珈琲店』を開催!

  4. 「ぶいめし」×「熊本県玉名市」×「地元企業」|VTuberグループ「ぶいめし」が熊本県玉名市の地元企業と共同でオリジナルスイーツを開発!

  5. 「丸福珈琲店」×「すみっコぐらし」|「丸福珈琲店×すみっコぐらし」コラボ第3弾!「喫茶すみっコ」をテーマにレトロかわいいメニューやグッズを発売

  6. 「ポジティブワン」×「RA Consulting GmbH」|車両試験で収集される大規模データの解析と直感的なビジュアル化で、車両開発の効率向上を実現するツール「DiagRA X Viewer Pro」販売開始

  7. 「いちごさん」×「表参道の人気カフェ・レストラン10店舗」|毎年好評のコラボ企画が2025年も開催!佐賀のブランドいちご「いちごさん」×表参道の人気カフェ・レストラン10店舗 「いちごさんどう2025 」 2025年1月15日(水曜日)「いちごの日」スタート

  8. 「サクラクレパス」とコラボ! レトロで可愛い「2025 HAPPY BAG」 エクセルシオール カフェで12月1日より予約開始

  9. 「パエリア」×「タパス」|<10周年記念で過去最大規模>『パエリア・タパス祭り2025 -10 anivasario-』が日比谷公園で開催!