「日本百貨店協会」×「公益社団法人Marriage For All Japan」|百貨店業界が垣根を越えてDEI推進「11月22日は、いいふうふの日」いろんなふうふにイイね!を贈ろう。同性婚(結婚の平等)について知る・見る・考える展示イベント日本百貨店協会とコラボ、新宿髙島屋で開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「日本百貨店協会」×「公益社団法人Marriage For All Japan」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードビジュアル展開, セミナー, イベント, トークイベント, 展示, 啓発, 取り組み, パネル展示, 社会, カップル, DEI, 同性婚, LGBTQ+, 理解促進, 大切
  • 購入場所-
  • 開始日2024/10/1 00:00:00
  • 終了日2024/11/22 23:59:59
  • 配信日2024年10月25日 14時30分

コラボニュース要約

  • 特定非営利活動法人Marriage For All Japan(マリフォー)が企画する「11月22日は、いいふうふの日」のコラボイベント
  • 日本百貨店協会が賛同し、業界横断的なDEI(多様性・公平性・包括性)推進キャンペーン
  • 新宿髙島屋にて同性婚に関する啓発パネル展示とトークイベントを開催
  • トークイベントには小島慶子さんやブルボンヌさんなど多彩なゲストが登壇
  • イベント期間中、全国の百貨店でLGBTQ+理解促進の取り組みが展開される

今回は、結婚の平等(同性婚の法制化)を目指す中で、「いいふうふの日」の新たな意義を広めるための取り組みが実施されます。マリフォーと日本百貨店協会のコラボレーションは、全てのカップルが平等に祝福される社会を目指すもので、特にLGBTQ+コミュニティへの理解を深めることが目的です。この取り組みは、全国的に広がる傾向があり、従来の「いい夫婦の日」に代わる新しい形として位置付けられています。

新宿髙島屋で行われるパネル展示やトークイベントでは、同性カップルが直面する困難や、彼らの権利の重要性についての情報が提供されます。トークイベントには、エッセイストの小島慶子さんや女装パフォーマーのブルボンヌさんなど、幅広い分野で活躍するゲストが登壇し、参加者に向けたトークを通じて理解を深める機会が設けられます。

さらに、全国の百貨店で展開されるビジュアルポスターやサイネージも、婚姻関係における多様性を示す重要な要素となっています。これにより、さまざまな「ふうふ」が存在することを広く認知してもらうことが目指されています。イベントへの参加や展示の閲覧は、普段接することができない情報を知る貴重なチャンスとなり、多くの人々が理解を深めることができる環境が整っています。

この取り組みは、ただの啓発イベントにとどまらず、LGBTQ+や性的マイノリティの権利を前進させるための重要な一歩となります。結婚の平等に対する理解を深めることで、個人が直面する課題について考えたり、解決策を模索したりする機会を提供します。また、トークイベントや展示を通じて、「いいふうふ」に対する新たなイメージを共有し、さらに多くの人々に響くメッセージを届けることができることでしょう。

このように、新宿髙島屋や全国の百貨店が一丸となり、平等で包括的な社会を実現するための努力を続けていくことは、今後の社会においても非常に重要です。参加者はこのイベントを通じて、自身の価値観を見直し、多様な生き方に対する理解を深める機会を得ることができます。「いいふうふの日」がもたらすメッセージは、多くの人に感動を呼び起こし、共感を呼ぶことでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

申し訳ありませんが、プレスリリースにはコラボ限定商品やコラボ限定サービスの情報が含まれていないため、それに関する具体的な詳細を提供することはできません。プレスリリースの内容は主に「11月22日は、いいふうふの日」に関連するイベントの開催についてですが、製品やサービスの販売情報は明記されていませんでした。

他にお手伝いできることがあれば教えてください。

コラボニュース本文

百貨店業界が垣根を越えてDEI推進「11月22日は、いいふうふの日」いろんなふうふにイイね!を贈ろう。同性婚(結婚の平等)について知る・見る・考える展示イベント日本百貨店協会とコラボ、新宿髙島屋で開催~日本百貨店協会加盟の他百貨店でも告知~パネル展示:2024年11月13日(水)~11月22日(金)◆トークイベント:2024年11月16日(土)13時-13時半/15時-15時半 於:髙島屋新宿店公益社団法人MarriageForAllJapan-結婚の自由をすべての人に2024年10月25日 14時30分1結婚の平等(同性婚の法制化)実現を目指す、公益社団法人Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に(以下、マリフォー)は、一般社団法人日本百貨店協会とコラボした多様性応援キャンペーン「11月22日は、いいふうふの日~いろんなふうふにイイね!を贈ろう~」を2024年10月1日(火)~11月22日(金)に開催します。期間中、全国の百貨店にてLGBTQ+など性的マイノリティへの理解促進・啓発のため共通ロゴ・コピーを使用したサイネージ等のビジュアル展開の他、新宿髙島屋にて11月13日(水)~11月22日(金)にいいふうふの日をテーマにしたパネル展示、11月16日(土)にトークイベントを実施します。

◆「いいふうふの日」に百貨店業界が賛同
11月22日は「いいふうふの日」。従来、”いい夫婦の日”として親しまれてきましたが、男女に限らず愛し合う全てのふうふを祝福するために「いいふうふの日」とひらがなで表記し、マリフォーをはじめ全国のLGBTQ+の支援団体が11月22日に様々な企画をしてきました。
近年、賛同の輪と取り組みが拡大しており、この度初めて企業の業界団体とのコラボが実現。日本百貨店協会が結婚の平等に賛同したことをきっかけに本企画「11月22日は

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「トレバ」×「コハラモトシ」|クレーンゲームアプリ『トレバ』にて2025年1月17日よりイラストレーター「コハラモトシ」コラボ限定景品を4種展開!

  2. 「Smooth File Sync」×「クラウド」|ファイルサーバなのに、業務効率とセキュリティを同時に強化できるクラウド同期アプリ『Smooth File Sync』の提供を開始

  3. 「おねがい社長!」×「転生したらスライムだった件」|『おねがい社長!』×『転生したらスライムだった件』のスペシャルコラボが9月28日よりスタート!

  4. 「BEB5沖縄瀬良垣」×「Chocomoo」|【BEB5沖縄瀬良垣 by 星野リゾート】アートイベント「やんばるアートフェスティバル2024-25」にて、館内にChocomoo氏直筆イラストが登場|期間:2025年1月18日~2月24日

  5. 「BabyBus」×「アドベンチャーワールド」|\HAPPY PANDA 30th/BabyBus × アドベンチャーワールドBabyBus「キキ・ミュウミュウ」とアドベンチャーワールドのコラボグッズ登場!

  6. 「日本将棋連盟」×「昭和西川」|お待たせいたしました!【日本将棋連盟×昭和西川】「対局用ムアツ座布団」が10月1日(火)よりついに販売スタート!

  7. 「ニャーと!展」×「フェリシモ猫部」|ピクシブが猫を愛するクリエイター22名の猫アートを集めた「ニャーと!展」を2025年1月25日より有楽町マルイにて開催!フェリシモ「猫部」とのコラボグッズや、猫好きのためのチャリティー企画を実施

  8. 「セレッソ大阪」×「ららぽーと和泉」|ららぽーと和泉が出張農園に!?10周年記念『10 Years “Is Me” 周年祭!』10月4日(金)~11月4日(月・休)開催

  9. 「よみうりランド」×「富士急ハイランド」×「スパリゾートハワインズ」|日本を代表する三大レジャー施設がコラボレーション「よみうりランド」×「富士急ハイランド」×「スパリゾートハワイアンズ」『NEXT60共同宣言』セレモニー開催のご案内