「LINE:モンスターファーム」×「進撃の巨人」|「LINE:モンスターファーム」、アニメ『進撃の巨人』とコラボレーション開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「LINE:モンスターファーム」×「進撃の巨人」
  • 業種カテゴリアニメ・マンガ, ゲーム
  • エリア全国
  • 関連ワードログインボーナス, amazonギフトカード, コラボモンスター, 調査兵モッチー, 女型の巨人, リヴァイ, アルミン, ガチャイベント, 進撃コラボフェス, ウォール・マリア回収作戦, モンスターグランプリ, コラボ開催記念プレゼント
  • 購入場所-
  • 開始日2024/10/31 15:00:00
  • 終了日2024/11/30 14:59:00
  • 配信日2024年10月31日 15時00分

コラボニュース要約

  • 取り上げられているコラボレーションは、「LINE:モンスターファーム」とアニメ『進撃の巨人』です。
  • 新たなコラボモンスターとして「調査兵モッチー」と「女型の巨人」が登場します。
  • コラボアシストカードには「リヴァイ」と「アルミン」が含まれています。
  • 特別なゲーム内イベント「ウォール・マリア回収作戦!」なども開催されます。
  • 期間限定のログインボーナスや報酬が用意されており、ユーザーにとっての魅力が高まっています。

「LINE:モンスターファーム」とアニメ『進撃の巨人』のコラボレーションが始まりました。このコラボでは、『進撃の巨人』のキャラクターをモチーフにした新たなコラボモンスターやアシストカードが追加され、さまざまなイベントや特典が用意されています。特に注目すべきは、モッチー種の「調査兵モッチー」とキジン種の「女型の巨人」が新たに登場することです。これらのキャラクターは、それぞれの個性を活かしながら可愛らしさと迫力を両立させています。

コラボイベント「進撃コラボフェスSeason1」では、コラボモンスターやアシストカードが手に入るガチャイベントが開催されます。このイベントでは、★3モンスターの出現確率が通常の15%から20%にアップするため、ユーザーはより多くの新キャラクターを獲得するチャンスを得ることができます。また、新アシストカードには、「リヴァイ」と「アルミン」が登場し、それぞれの特性を活かして戦略的に育成する楽しみがあります。

さらに、ストーリーイベント「ウォール・マリア回収作戦!」では、プレイヤーがゲーム内のストーリーを進めながらミッションをクリアすることで、豪華報酬を獲得することができます。このイベントでは、実際に『進撃の巨人』のキャラクターたちが登場し、オリジナルのストーリー展開を楽しむことができるため、ファンにとって心躍る体験となるでしょう。

また、ログインボーナスや特別なキャンペーンも用意されており、10日間ログインすることで最大1,500ダイヤを獲得できたり、特設サイト内のミニゲームを通じてギフトカードが当たるチャンスもあります。これらの施策により、毎日ゲームを楽しむ理由が増え、プレイヤーの参加意欲が高まる仕組みになっています。

「モンスターグランプリ」の開催によって、ランキングを競い合う楽しみも加わります。一定のテーマに沿ったモンスター育成を行い、得られたポイントで競い合うこのイベントにも魅力的な報酬が設けられています。

このように、「LINE:モンスターファーム」と『進撃の巨人』のコラボレーションは、双方の作品を愛する人々にとって新たな楽しみや特典を提供し、共に楽しむことができる絶好の機会を創出しています。豪華な報酬やイベントが盛り込まれたこのコラボレーションを通じて、新しい発見や経験ができるのが大きな特徴です。コラボの期間は2024年10月31日から11月30日までと長いため、じっくりと楽しむことができます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、「LINE:モンスターファーム」とアニメ『進撃の巨人』とのコラボレーションにおけるコラボ限定商品及びコラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. コラボモンスター

    • 調査兵モッチー
      • 種別:モッチー種
      • 説明:人類最強の兵士の真似をしているモッチー。
    • 女型の巨人
      • 種別:キジン種
      • 説明:ひとりが好きでクールな性格。格闘術を得意とする。
  2. コラボアシストカード

    • SSR「【人類最強の兵士】リヴァイ」
      • タイプ:緑の友人タイプ
      • 特徴:初の「オーラトレ集合率アップ」を持つ。
    • SSR「【さえわたる頭脳】アルミン」
      • タイプ:緑の命中タイプ
  3. ガチャイベント

    • 進撃コラボフェスSeason1
      • 内容:上記のコラボモンスターとアシストカードを手に入れることができるガチャイベント。
      • ★3モンスターの出現確率が15%から20%にアップ。

コラボ限定サービス

  1. ストーリーイベント

    • ウォール・マリア回収作戦!
      • 説明:ストーリーを進めながらミッションをクリアすると、「★3円盤石」や「進撃の巨人コラボフェスチケット」が獲得できる。
  2. コラボ記念ログインボーナス

    • 期間中にログインすることで、最大1,500個のダイヤや特定のアイテムを獲得可能。
  3. モンスターグランプリ

    • 出撃、調査兵団!
      • 特徴:特定のテーマに沿ったモンスターを育成し、ランキングを競うイベント。

販売期間

  • コラボ全体の期間:2024年10月31日(木)15:00 ~ 11月30日(土)14:59

販売価格

  • ガチャイベントに関しては詳細な価格は記載されていませんが、通常のゲーム内課金が発生します。

これらはコラボに関連する限定商品及びサービスの概要です。詳細や新しい情報などは公式サイトやゲーム内で確認することが推奨されます。

コラボニュース本文

「LINE:モンスターファーム」、アニメ『進撃の巨人』とコラボレーション開始コラボモンスターにモッチー種「調査兵モッチー」、キジン種「女型の巨人」、コラボアシストカード「リヴァイ」「アルミン」が登場LINEヤフー株式会社2024年10月31日 15時00分18
LINEヤフー株式会社は、株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:鯉沼久史、以下:コーエーテクモゲームス)が手掛けるモンスター育成シミュレーションゲーム「モンスターファーム」のスマートフォン向けゲームアプリ「LINE:モンスターファーム」において、アニメ『進撃の巨人』とのコラボレーションを開始します。

10月31日(木)よりモンスター育成シミュレーションゲーム「LINE:モンスターファーム」とアニメ『進撃の巨人』の大型コラボレーションを開始します。コラボ開始を記念して、『進撃の巨人』をモチーフにしたモッチー種「調査兵モッチー」とキジン種「女型の巨人」のコラボモンスターや、「リヴァイ」と「アルミン」の新SSRアシストカードが手に入るガチャイベント「進撃コラボフェスSeason1」を開催します。

また、エレンをはじめ、調査兵団のキャラクターたちがモンスターのブリーダーとしてモンスターファームの世界に登場するゲーム内イベント「ウォール・マリア回収作戦!」のほか、「モンスターグランプリ 出撃、調査兵団!」も開催します。

【特設サイト】https://lin.ee/UKn0ZOG/gmel/pr/shingeki/

■「LINE:モンスターファーム」×『進撃の巨人』のコラボがスタート
本コラボでは、『進撃の巨人』をモチーフにしたコラボモンスター「調査兵モッチー」「女型の巨人」、コラボアシストカード「リヴァイ」と「アルミン」が登場するほか、『進撃の巨人』のキャラクターたちがモンスターのブリー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「梓川」×「imid」|活動5周年&バースデー記念企画!大注目のアーティスト・梓川のオリジナルグッズが「くじラックオンライン」に登場!

  2. 「ロッテリア」×「リラックマ」|ロッテリア × リラックマ コラボレーション!“幸せそうにバーガーを食べる姿“など 限定描き下ろしデザインのおもちゃが付いてくる『いっしょにまくまく リラックマキッズセット』期間限定発売

  3. 「立正大学」×「一般社団法人フィンテックガーデン」|立正大学の学生が「課題解決型インターンシップ」で起業家、フリーランス支援サイト「起業の知恵袋」の動画作成に挑戦

  4. 「アニメ」×「絵本」|講談社絵本のショートアニメ化企画“アニエホン”第4弾!「アニエホン『ねえねえ あのね』」「第7回KFS絵本グランプリ」グランプリ受賞作家のしもかわら ゆみ による感動作を映像化。

  5. ネクソン監修の新作RPG『メイプルストーリーR: エボリューション』本日正式リリース!江頭2:50さんとのコラボイベント開始!

  6. 「劇団そとばこまち」×「光月るう」×「彩音星凪」|光月るう・彩音星凪W主演! 劇団そとばこまち エンターテインメント時代劇『幕末』 キービジュアル解禁!公演詳細発表!

  7. 「ファンケル」×「くら寿司」|「抹茶ケーキ ~ファンケル青汁使用~」がくら寿司で新発売

  8. 「SELECT MOCA」×「MINAMI」|【SELECT MOCA by MINAMI】人気インフルエンサー MINAMIとのコラボレーションアイテム販売!

  9. 「蒼焔の艦隊」×「ピットロード」|本格海戦ゲーム『蒼焔の艦隊』模型メーカー『ピットロード』とのコラボ開催決定!