「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞 2025」×「声優と夜あそび 2024」|一般読者の投票で電子コミックのネクストブレイク作品を決める祭典『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2025』中間発表 各部門の暫定上位5作品を発表

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞 2025」×「声優と夜あそび 2024」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アニメ・マンガ
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 投票, 大賞, 電子コミック, 電子漫画
  • 購入場所-
  • 開始日2024/9/24 00:00:00
  • 終了日2024/11/30 23:59:00
  • 配信日2024年11月7日 10時00分

コラボニュース要約

  • 企画名は「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2025」で、2025年にヒットが期待される電子コミックを一般読者が投票で決定。
  • エントリーは男性、女性、異世界、ラノベ、BL、TLの各部門から100作品が選出され、6部門で上位作品が発表されています。
  • 投票期間は2024年9月24日から11月30日までで、現在200万票を超える投票が行われています。
  • 特典として、全エントリー作品の無料読みやクーポンキャンペーン、投票した作品をSNSでシェアすることによる抽選プレゼントが実施されています。
  • 声優と夜あそびとのコラボ放送があり、出演者は浪川大輔さん、花江夏樹さん、なつめさんちなどで、限定イラストのプレゼントもあります。

「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2025」は、読者が直接参加できるユニークな企画で、電子コミックの新たなトレンドを発見するチャンスです。この祭典では、出版社53社が推薦した作品から、読者が自分の好きな作品に投票を行うことで、次にヒットする作品を決定します。部門ごとに多様なジャンルの作品が揃っており、男性向け、女性向け、異世界、BL(ボーイズラブ)、TL(ティーンズラブ)など、幅広い作品がエントリーされています。

特に注目すべきは、全エントリー作品の各巻以上の無料または立ち読みの増量サービスです。このサービスにより、気になる作品を試し読みしながら、投票を行うことができるため、新しい作品に出会う絶好の機会となります。また、票を投じた部門数に応じてポイントプレゼントがあるので、この機会を利用してポイントもゲットできます。

さらに、投票した作品をフォローしてシェアすることで、抽選で豪華景品が当たる「39キャンペーン」も魅力的です。人気声優が出演するABEMAオリジナル番組「声優と夜あそび」とコラボし、特別企画も多数準備されています。特に、なつめさんちによる限定イラスト入りのミニボードが当たるチャンスもあり、ファンにはたまらない内容となっています。

こうした取り組みにより、参加者はただ投票するだけでなく、多くの楽しみや特典を通じて、電子コミックの魅力をより感じることができます。投票によって自分の好きな作品が選ばれるかもしれないというワクワク感を味わうことができるため、ぜひ多くの方に参加してほしいイベントです。さらに、電子書籍の閲覧環境が整っているので、スマートフォンやタブレットを介して、いつでもどこでも楽しむことができる点も大きな利点です。このように、読者が積極的に参加し、かつ楽しみを持ちながらエンターテインメントを体験できる機会が提供されています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスに関する情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名: 限定イラストミニボード
  • 内容: 人気イラストレーターのなつめさんち作画の限定イラストに、MCの浪川大輔さんと花江夏樹さん、さらになつめさんちのサインが入った商品。
  • 入手方法: 番組『声優と夜あそび 2024』の放送に関連した抽選キャンペーンでプレゼントされる。
  • 抽選人数: 100名様
  • 販売(プレゼント)期間: 2024年11月7日(木)22:00の放送中に実施。

コラボ限定サービス

  • 内容: コミックシーモア公式Xアカウントのフォローと、投票した作品をポストすることにより、抽選で参加できる「39(サンキュー)キャンペーン」。
  • 抽選内容: Amazonギフトカード5,000円分を100名様にプレゼント。
  • キャンペーン実施期間: 2024年9月24日(火)00:00から11月30日(土)23:59まで。

これらの商品とサービスは、エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社が実施している、電子コミック大賞2025を盛り上げる施策の一環として行われています。

コラボニュース本文

一般読者の投票で電子コミックのネクストブレイク作品を決める祭典『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2025』中間発表 各部門の暫定上位5作品を発表現在200万票突破! ネクストブレイク候補作品に注目 2024年11月30日(土)まで絶賛投票受付中!エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社2024年11月7日 10時00分0 エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:朝日利彰、以下 NTTソルマーレ)が運営する、国内最大級の総合電子書籍ストア「コミックシーモア」は、2024年9月24日(火)より投票を開始した「次にヒットする作品はこれだ!」というネクストブレイクを読者の投票で決める『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2025』の中間結果を発表いたします。なお本発表では、6部門ごとの得票数上位5作品を公開いたします。

『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2025』とは、出版社53社が「2025年にヒットしそうな電子コミック」を推薦し、一般読者の皆さまがその作品を読んで、ネクストブレイクしそうだと思う作品へ投票をしていただくマンガの祭典。今年で8回目を迎えるこの祭典では、毎年多く皆さまからいただく投票により、電子コミックの新しいトレンドが生まれています。

今回、中間発表として皆さまからの投票数が多かった各部門上位5 作品を発表いたします。まだ投票が済んでいない方は投票の参考として、既に投票いただいた方は新しい作品に出会うきっかけとしてご覧ください。投票締切まで残り約3週間。ぜひ皆さまの手で「次にヒットする作品はこれだ!」と思う2025年のネクストブレイク作品をお選びください!

1.『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2025』中間結果を発表
【男性部門】上位5 作品(※五十音順)
主に男性向けと定義しているコミックの部門です。

【女性部門】上位5

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「黒子のバスケ」×「GiGOコラボカフェ」|「GiGO コラボカフェ 黒子のバスケ」開催のお知らせ

  2. 「SODA BAR」×「ラブライブ!」|“SODA BAR ×ラブライブ!“コラボレーション限定復刻!!2024年3月に発売し即完売したコラボレーションドリンクが2025年1月4日(土)より復刻発売いたします。

  3. 「DAISO」×「Standard Products」×「THREEPPY」|商品名から店舗在庫検索が可能となり、より快適なお買物体験を提供!「DAISOアプリ」に在庫検索機能を拡張

  4. 「女子研究大学」×「Vポイントカード」|1st one-man LIVEを記念して、『女子研究大学』とコラボしたVポイントカードが登場!2025年1月14日(火)より発行開始!

  5. 「『劇場版モノノ怪』」×「CP-TWS01B(ワイヤレスイヤホン)」|『劇場版モノノ怪』 ボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「WIRELESS EARPHONES/CP-TWS01B 薬売り モデル」 ~

  6. 「日本緑茶センター」×「東京ガス料理教室」|【日本緑茶センター×東京ガス料理教室】2/3(月)PM12:00受付スタート!クレイジーソルトで味わう春の彩り和食

  7. 「NANGA」×「original duckhead」|NANGA(ナンガ)イギリス・ロンドン初のデザイン傘ブランド「original duckhead」とのコラボレーションが登場!

  8. 「ティンクルスターナイツ」×「モンスター娘TD」×「ガールズクリエイション」×「ミストトレインガールズ」×「FLOWER KNIGHT GIRL」|Studio KUMASAN『ティンクルスターナイツ』『くまさん祭り』『くまさん祭大開催! ~黒ベア子の野望~』開催中!

  9. 「月が導く異世界道中 天下泰平旅日記」×「精霊幻想記 アナザーテイル」|G123『月が導く異世界道中 天下泰平旅日記』が『精霊幻想記 アナザーテイル』との豪華コラボを本日より開催!