「新海誠」×「レスリー・キー」|【新海誠×レスリー・キー】本学園の原宿ギャラリーで、「雲のむこう、約束の場所」ART EXHIBITIONを開催。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「新海誠」×「レスリー・キー」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アート・デザイン
  • エリア東京都
  • 関連ワードグッズ, フォトスポット, オーケストラ, ART EXHIBITION, 20周年
  • 購入場所公式HP
  • 開始日2024/11/1 11:00:00
  • 終了日2024/11/24 19:00:00
  • 配信日2024年11月7日 20時02分

コラボニュース要約

  • 新海誠監督の初長編映画『雲のむこう、約束の場所』の展覧会を開催
  • 世界的写真家レスリー・キーとのコラボが実現
  • イベント関連として「スペシャル・リーディング・オーケストラ・コンサート」を予定
  • 高精細パネル展示や実際に乗って撮影できるフォトスポットを設置
  • 限定グッズの販売や特別な体験を提供

2024年11月1日から11月24日まで、原宿のCreative Space Akademeia 21で開催される「雲のむこう、約束の場所」ART EXHIBITIONは、多くの人々に感動を与える新海誠監督の作品への新たなアプローチを提供します。この展示会は、人気アニメーション映画『雲のむこう、約束の場所』の公開から20年経過したことを記念しており、映画の名シーンに焦点を当てています。

特に注目なのは、世界的に著名な写真家レスリー・キーとのコラボレーションです。レスリー・キーは、在校生や卒業生を支援するための特別講師としての役割を担っており、この展示はその縁から実現しました。彼の撮り下ろしオリジナルフォトが展示されることで、参加者は作品の魅力をより一層感じることができます。また、映画に登場する小型飛行機をモチーフとしたフォトスポットが用意されており、来場者は思い出を形にする特別な体験を楽しむことができます。

さらに、高精細なパネル展示やイベント関連のグッズ販売も行われており、原作の名シーンを飾った展示を見ながら様々な記念品を手に入れることができます。それにより、参加者は映画の世界に触れながら、独自の思い出を作り上げることができます。

展示会は、11時から19時まで開かれており、チケット料金もリーズナブルで、一般前売券は1,000円、学生前売券は800円となっています。初日は特別に15時からのオープンですので、早めに入場して優先的に展示を楽しむことも可能です。事前にチケットを購入することで、スムーズに入場できる仕組みになっています。

『雲のむこう、約束の場所』の魅力に触れられるこの展示会は、過去の名作映画への敬意を示しながら、現代のアートシーンとも融合しています。アートや映画に興味を持つ人々にとって、心に残る特別な体験を提供する機会となることでしょう。新海誠が描いた物語とレスリー・キーが切り取った美しい瞬間が融合するこのイベントは、新たな感動を運んでくれます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

コラボ限定商品

  • 商品名: 『雲のむこう、約束の場所』関連グッズ
  • 内容: 展示会に合わせて様々なグッズが販売される予定。具体的な商品内容は未記載ですが、映画に関連したアイテムが予想されます。

コラボ限定サービス

  • イベント名: 「雲のむこう、約束の場所」ART EXHIBITION
  • 販売期間: 2024年11月1日(金)〜 2024年11月24日(日)
  • 開催場所: Creative Space Akademeia 21 Harajuku
  • 入場料金:
    • 一般前売入場券: 1,000円
    • 学生前売入場券: 800円
    • 一般当日入場券: 1,200円
    • 学生当日入場券: 1,000円
  • 解説: 本展示会は、アニメーション映画『雲のむこう、約束の場所』の名シーンや関連オーケストラコンサートに関連したイベントであり、多彩なフォトスポットや高精細パネル展示が楽しめる内容です。特に、実際に乗って撮影できるフォトスポットが設置される予定です。

この展示会は、アニメーション監督新海誠による映画作品をテーマにしたもので、ファンや来場者にとって特別な体験を提供することを目的としています。

コラボニュース本文

【新海誠×レスリー・キー】本学園の原宿ギャラリーで、「雲のむこう、約束の場所」ART EXHIBITIONを開催。2024年11月1日(金)~11月24日(日)に、Creative Space Akademeia 21 Harajukuで開催学校法人 21世紀アカデメイア2024年11月7日 20時02分1© Makoto Shinkai / CoMix Wave Films
学校法人 21世紀アカデメイア(学長:田坂広志)は、本学園が所有する原宿・キャットストリートのギャラリーで、「『雲のむこう、約束の場所』ART EXHIBITION」を開催します。
会期は、2024年11月1日(金)~11月24日(日)。

© Makoto Shinkai / CoMix Wave Films
【『雲のむこう、約束の場所』ART EXHIBITIONについて】
本展示会は、「『雲のむこう、約束の場所』スペシャル・リーディング・オーケストラ・コンサート」の関連イベントとして開催されます。
『雲のむこう、約束の場所』は、記録的な大ヒット・アニメーション映画『君の名は。』や『天気の子』、『すずめの戸締まり』などで数々の賞に輝くアニメーション監督の新海誠が、2004年に公開した初長編映画。
映画公開から20年の時を経て、名シーンのリーディングと、オーケストラによる生演奏・原作映像が融合したイベント「『雲のむこう、約束の場所』スペシャル・リーディング・オーケストラ・コンサート」が開催されることを記念し、本展示会を開催致します。

コンサートの宣伝写真を務めた世界的写真家 レスリー・キー氏撮りおろしの出演者オリジナルフォト展示や、原作映画による数々の名場面の高精細パネル展示、原作に登場する小型飛行機・ヴェラシーラをイメージした実際に乗って撮影できるフォトスポットなどが楽しめます。
また、『雲の

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「3人制バスケ」×「音楽」|3×3.EXE PREMIER 2024 PLAYOFFS限定グッズ販売決定!!

  2. 「-」|阿蘇くまもと空港 「そらよかエリア」10月26日に開業記念式典を開催

  3. 「ABEMA」×「インフォーマ -闇を生きる獣たち-」|ABEMAオリジナルドラマ『インフォーマ -闇を生きる獣たち-』桐谷健太が演じる“インフォーマ”・木原の巨大な目のビジュアルが「見てるで」と通行人に鋭い視線!東京や大阪にて強烈な印象を残すOOHを掲出

  4. 「らむね 岡」×「ヒキコモンスター」|らむね 岡による作品展示販売&似顔絵企画「ヒキコモンスター POP UP SHOP」開催決定!

  5. 「推し活ピューロランド」×「お口の恋人ロッテ」×「アーティスト」|あなたの推しカラーは何色?色と一緒に楽しむ「推し活ピューロランド」が2025年1月10日(金)より開催 全12組のアーティストとサンリオキャラクターのコラボイベント「推し活ピューロランドフェス」も開催

  6. 「島田つか沙」×「ふきさらし湯」×「駿府の工房 匠宿」|【ふきさらし湯開湯記念】描き下ろし図案で染める、島田つか沙コラボお茶染め手ぬぐい体験【静岡市駿河区丸子】

  7. 「Gap」×「映画『ウィキッド』」|Gap、映画『ウィキッド』とのコラボレーション 「Gap | Wicked Capsule Collection」を発表

  8. 「けい太くん」×「味の素スタジアム」|京王電鉄のキャラクター「けい太くん」をラッピングした人工知能(AI)搭載の小型床洗浄ロボットを導入します!

  9. 「絵本ナビ」×「serico」|人気イラストレーター・sericoと絵本ナビがコラボ!「しろくまのいる生活」のハロウィングッズが、絵本ナビオリジナルグッズとして新登場