「『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』」×「JR西日本」|『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』公開記念!「JRに乗って体験の段」開催します!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』」×「JR西日本」
  • 業種カテゴリ映画, 旅行・観光
  • エリア兵庫県
  • 関連ワードフォトスポット, オリジナルグッズ, デジタルスタンプラリー, JR西日本, 忍者, ボイスドラマ, 『劇場版 忍たま乱太郎』, 尼崎, 臨時特急, 特急くろしお, 西日本各地, 体験の段
  • 購入場所JRおでかけネット
  • 開始日2024/12/1 00:00:00
  • 終了日2025/2/24 23:59:59
  • 配信日2024年11月15日 16時17分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • コラボ対象は『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』
  • 作者は尼子騒兵衛
  • 実施期間は2024年12月1日から2025年2月24日
  • デジタルスタンプラリーやボイスドラマといったユニークな体験が提供
  • 限定オリジナルグッズのプレゼントも実施

JR西日本は、『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の公開を記念して、尼子騒兵衛さんにゆかりのある地・尼崎市や沿線地域を巡るイベント「JRに乗って体験の段」を開催します。このイベントでは、デジタルスタンプラリーやオリジナルボイスドラマなどが体験でき、参加者は特別な思い出を作ることができます。

デジタルスタンプラリーは「JR神戸線チャレンジの段」と「尼崎チャレンジの段」の2種類が用意されています。スタンプを集めた方には、抽選でオリジナルグッズが当たるチャンスもあり、ファンにとっては魅力的な体験となることでしょう。移動生活ナビアプリ「WESTER」から参加できるため、手軽に楽しむことができます。特に、このスタンプラリーを通じて、自分の好きな作品をさらに身近に感じることができるのは大きなメリットです。

さらに、臨時特急まほろばや特急くろしおの車内では、オリジナルストーリーのボイスドラマが配信されます。旅の途中で忍たま乱太郎の物語を聴きながら楽しむことで、通常の移動が特別な体験に変わることでしょう。このボイスドラマは、スマートフォンとイヤホンを使用して楽しむことができますので、移動中のエンターテインメントとしても非常に価値があります。

また、JR奈良駅や白浜駅には、忍たま乱太郎の仲間たちと共に登場するフォトスポットが設置されます。ここでは、JR西日本のマスコット「カモノハシのイコちゃん」と一緒に写真を撮ることができ、思い出の一枚を残すことが可能です。これにより、このコラボ企画は単なる移動の目的にとどまらず、参加者同士との交流やSNS映えする思い出作りの場にもなります。

こうしたイベントを通じて、ファンの皆さんはお気に入りのキャラクターや作品をより深く体感し、一緒に楽しむことができる貴重な機会を得ることができます。ぜひこの機会を逃さず、新たな体験に出かけてみてはいかがでしょうか。JR西日本と『忍たま乱太郎』のコラボ企画は、あなたの旅を一層魅力的なものにしてくれることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品およびサービス

  1. デジタルスタンプラリー

    • 内容: JR神戸線チャレンジの段、尼崎チャレンジの段の2種類のデジタルスタンプラリーを開催。
    • 抽選でプレゼント: チャレンジ達成者には、オリジナルグッズをプレゼント。
    • 販売期間:
      • ラリー期間: 2024年12月7日(土)~2025年2月14日(金)
    • 参加方法: 移動生活ナビアプリ「WESTER」内の「おトクにGO!」より参加可能。
  2. 臨時特急まほろば、特急くろしおのボイスドラマ配信

    • 内容: 車内でのオリジナルストーリーのボイスドラマを配信。
    • 実施日:
      • 臨時特急まほろば: 2024年12月1日(日)、7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、2025年2月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)、11日(火,祝)、15日(土)、16日(日)、22日(土)~24日(月,祝)
      • 特急くろしお: 2024年12月20日(金)~2025年1月30日(木)
    • 必要機器: スマートフォンおよびイヤホンやヘッドホンが必要。
  3. オリジナルフォトスポット

    • 内容: JR奈良駅、白浜駅に忍たま乱太郎の仲間たちとJR西日本のマスコット「カモノハシのイコちゃん」のフォトスポットが登場。
    • 実施期間: 特に期間は明記されていないが、デジタルスタンプラリーやボイスドラマと同じ期間中。

以上が、コラボ限定商品およびサービスに関する詳細な情報です。

コラボニュース本文

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』公開記念!「JRに乗って体験の段」開催します!JR西日本2024年11月15日 16時17分0
西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)では、『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の公開を記念して、作者・尼子騒兵衛さんゆかりの地である尼崎(兵庫県尼崎市)と沿線地域をめぐるデジタルスタンプラリーや臨時特急まほろば、特急くろしおでオリジナルストーリーが聴けるボイスドラマの配信など期間限定のコラボ企画として「JRに乗って体験の段」を開催します。ぜひこの機会に西日本各地をめぐり、お出かけを一層お楽しみください。

1.実施期間
2024年12月1日(日)~2025年2月24日(月)
※デジタルスタンプラリーは2024年12月7日(土)~2025年2月14日(金)

2.実施概要
①作者ゆかりの地・尼崎や沿線地域をめぐるデジタルスタンプラリーの開催
「JR神戸線チャレンジの段」、「尼崎チャレンジの段」の2種類のデジタルスタンプラリーを開催します。それぞれのチャレンジ達成者には、抽選で素敵なオリジナルグッズをプレゼントします。
 ※移動生活ナビアプリ「WESTER」内の「おトクにGO!」よりご参加いただけます。

②臨時特急まほろば、特急くろしお車内限定ボイスドラマの配信
臨時特急まほろば、特急くろしお車内において、ボイスドラマ(オリジナルストーリー)を配信し、車内の旅を盛り上げます。
■臨時特急まほろば:2024年12月1日(日),7日(土),8日(日),14日(土),15日(日)2025年2月1日(土),2日(日),8日(土),9日(日),11日(火,祝),15日(土),16日(日),22日(土)~24日(月,祝)
■特急くろしお:2024年12月20日(金)~2025年1月30日(木)
※ボイスド

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「S.RIDE」×「ニューステクノロジー」×「『ふれる。』」|【人気クリエイター 長井龍雪氏×岡田麿里氏×田中将賀氏の最新作映画】タクシーアプリS.RIDE®で呼べる『ふれる。』タクシーが期間限定で登場

  2. 「休暇村蒜山高原」×「一般社団法人真庭観光局」|全国的にも珍しい宿場町の桜並木「がいせん桜」や、春の妖精「カタクリ」が咲き誇る群生地にご案内 休暇村蒜山高原の「春の花々紀行」が始まります 夕食では蒜山ジャージー牛のステーキが食べ放題!

  3. 「赤べこ」×「赤べこ職人」|【星野リゾート 磐梯山温泉ホテル】今年初めて制定された「赤べこの日」を祝い、赤べこ職人とコラボした「でっこら赤べこ祭り」を開催|2024年10月18日〜11月24日

  4. 「伊豆88遍路」×「伊東園ホテルズ」|熱海発着!新春1月の参拝コースのご案内【伊豆88遍路】

  5. 「ハコボウヤ」×「海外向けオウンドメディア」×「NARASAKE」|【みんなで創る地域創生】高速オフセット、ツーリズムEXPOジャパン2024に出展。旅にまつわる3つのテーマで各プロジェクトをブース展示

  6. 「ファミリーロッジ旅籠屋」×「新日本海フェリー」|【ファミリーロッジ旅籠屋×新日本海フェリー】もっと自由に船と愛車で旅しよう!1名様からご利用OK!片道利用OK!新日本海フェリー×旅籠屋宿泊プラン発売!

  7. 「銭形まるしぇ 2025」×「琴弾廻廊」|人気飲食店30店が香川県に集結!『銭形まるしぇ 2025』が3月9日に開催決定【入湯無料券が390枚当たる抽選会も】@香川県観音寺市『琴弾廻廊』

  8. 「ベイコム」×「スカイA」×「フジテレビONE」|ベイコム×スカイA×フジテレビONE 共同企画【セ・リーグオールスタードラフト!】スカイAとフジテレビONEがタッグを組んだコラボ企画を放送!

  9. 「龍神の湯」×「GORELAX」|【 沖縄・龍神の湯 × GORELAX のコラボステッカー】ととのい系サウナブランドと沖縄で最大規模の熱風ロウリュが楽しめる『龍神の湯』のプレゼント企画がスタート♪