「チームデミ」×「ヘラルボニー」|唯一無二のワクワクを。「チームデミ<限定>ヘラルボニーコラボデザイン」を発売 固定観念を解き放つ、異彩アートの世界がステーショナリーセットに!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「チームデミ」×「ヘラルボニー」
  • 業種カテゴリアート・デザイン, ライフスタイル
  • エリア全国
  • 関連ワード限定, プレゼント, 数量限定, アート作品, ステーショナリー, 唯一無二, コラボデザイン, 異彩アート, デザイン力, 文化創出
  • 購入場所全国の文具店、専門店、インターネット通販
  • 開始日2024/11/25 00:00:00
  • 配信日2024年11月19日 11:00

コラボニュース要約

注目ポイント

  • プラス株式会社とヘラルボニーのコラボレーションステーショナリーセットが発売
  • 限定デザインは、笠原鉄平氏によるアート作品を使用
  • 「友達への発想」というテーマで、3種類のデザインが展開
  • 価格は7,700円(税込)、数量限定での販売
  • ブランド及び商品に込められた「異彩」を放つメッセージが特徴的

プラス株式会社がヘラルボニーとのコラボレーションで生み出した「チームデミ<限定>ヘラルボニーコラボデザイン」は、ただの文房具とは一線を画す、特別なアート体験を提供する商品です。このステーショナリーセットは、知的障害のある作家たちのアートを商品化することを掲げるヘラルボニーの思いを反映しており、アートを通じて生まれる共感や感動が感じられます。特に、笠原鉄平氏の「友達への発想」というテーマの3種類のデザインは、緻密でありながら表情豊かで、アートを見ること自体がワクワク感を生み出します。

このコラボレーションが持つ意味は、単なるデザインの美しさだけではありません。固定観念を解き放つ異彩アートの世界が、文具の枠を超えて感性を刺激し、新たな価値を生み出すことにあります。アートと文具を融合させることによって、普段の生活の中で手に取る楽しさを提供し、アートを身近に感じられる機会を創出します。

さらに、この品は数量限定であるため、特別感や希少価値も高まります。友人への贈り物としても最適であり、受取人はそのユニークなデザインに感動することでしょう。一つ一つの作品が、異彩を放つキャラクターたちによって彩られており、その存在感は思わず手に取りたくなる魅力を与えています。プラスが誇るデザイン力とヘラルボニーのアートの融合は、単なる文具とは異なる新しい体験を提供します。

購入者にとってのメリットは、ただ文房具を使用するだけでなく、社会の多様性を理解し、アートを介したコミュニケーションの中で心豊かなひとときを提供される点です。デザインだけでなく、背景にあるストーリーや作家の思いも一緒に感じることで、使うたびに新たな発見があります。

この限定コラボデザインは、文具の楽しさを再定義し、使用することで自らの生活の質を向上させることを目指します。アートの力を通じて、おしゃれで使いやすい文房具を求める方々への新しい選択肢を提供することが、プラスとヘラルボニーの目指すところです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: チームデミ <限定> ヘラルボニーコラボデザイン
  • コラボ主体: 株式会社ヘラルボニー(契約作家 笠原鉄平氏)
  • 数量限定: はい
  • 発売日: 2024年11月25日
  • 販売価格: 7,700円(税込)
  • 販売ルート: 全国の文具店、専門店、インターネット通販など

商品の解説:
このステーショナリーセットは、ヘラルボニーに所属する作家のアートをデザインに取り入れたもので、特に笠原鉄平氏の「友達への発想」という作品を基にしています。デザインは3種類あり、それぞれ 緻密さ、パート分け、キャラクターデザインが特徴的です。この製品は、個性的なアートを通じて「ワクワク感」を提供し、大切な人へのプレゼントにも適しているとされています。

コラボニュース本文


プラス株式会社
2024年11月19日 11:00
唯一無二のワクワクを。「チームデミ<限定>ヘラルボニーコラボデザイン」を発売 固定観念を解き放つ、異彩アートの世界がステーショナリーセットに!

プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久 以下プラス)は、福祉を起点に新たな文化の創出を目指す株式会社ヘラルボニー(岩手県盛岡市 代表取締役 Co-CEO 松田 崇弥、松田 文登 以下ヘラルボニー)の契約作家が描くアートをデザインしたステーショナリーセット「チームデミ<限定>ヘラルボニーコラボデザイン」を2024年11月25日に数量限定で発売します。メーカー希望小売価格(税込)は7,700円です。ヘラルボニーは「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、国内外の主に知的障害のある作家とライセンス契約を結び、さまざまなビジネスを展開している企業です。ヘラルボニーと作家が作り出す先入観や常識のボーダーを超える心豊かな世界は、チームデミと通じ合うものがあります。プラスが誇るデザイン力の粋を集め、ワクワクを生み出すただ一つの個性、チームデミ。人が持つ無限の可能性を感じさせる、唯一無二の異彩アート。二つのコラボレーションが、文具の枠にとどまらない価値と喜びを提供します。唯一無二の特別なチームデミ。大切な人へのプレゼントにも最適です。■笠原鉄平氏の緻密なアート作品を3種類のデザインで製品化繊細なタッチによる緻密なアート作品を生み出す佐賀県在住の作家・笠原鉄平氏の作品「友達への発想」を採用しています。緻密さが感じられるデザイン((1))、3つのパートに分割したデザイン((2))、印象的なキャラクターデザイン((3))の3タイプ。0.03~0.7mmのさまざまな線を引くミリペンを使って、空白を埋めるように描かれた個性的な群像が、力強

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「小林克也」×「株式会社玄光社」|芸能界の英語達人・小林克也が贈る、英語学習の決定版!成功物語とユニークなメソッドを通じて、英語力を劇的に向上させる一冊が登場。あなたの英語学習を変える!「小林克也 英語がひらいた道」

  2. 「TOYLO PARK」×「リトルプラネット」|関西初となる730坪の体験型おもちゃ売場「TOYLO PARK」がイトーヨーカドーあべの店に2月28日にオープン

  3. 「Saishunkan Sol 熊本」×「宇城市」|2024年10月31日よりSaishunkan Sol 熊本と宇城市のコラボレーションTシャツが『宇城市ふるさと納税返礼品』として提供開始

  4. 「青木光悦堂」×「株式会社2時」|春限定!可愛すぎるお菓子「ハムスターモナカ」の桜餡・2個入りバージョンが登場

  5. 「OSAJI」×「大矢真梨子」|OSAJI(オサジ)より、新生活を彩る春の香りUrara〈ウララ〉のフェイス&ボディケアアイテムが2025年2月21日(金)より一部直営店舗・公式オンラインショップにて先行発売開始。

  6. 「燈の守り人」×「海と灯台ウィーク2024」|今年も「海と灯台ウィーク」が到来! 11/1(金)~11/8(金)、『燈の守り人』スペシャルイベント&キャンペーンを開催!

  7. 「haru.」×「HEAP」×「PAMM」×「LELABO」×「ON THE CORNER」|個性と革新の「FASHION」を楽しむ、渋谷PARCO 2024年秋リニューアル “ADVANCED CONTEMPORARY”をテーマにクリエイティブを追求するSHOPが登場

  8. 「ホロライブEnglish」×「あみあみ」|「ホロライブEnglish」所属のVTuber「一伊那尓栖」が、ホビーショップ「あみあみ」アンバサダーに就任!

  9. 「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」×「LAVIE SOL」|『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』とLAVIE SOLがコラボ