「ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン」×「ユニコーンオーバーロード」|「ユニコーンオーバーロード」 録り下ろし音声ガイダンス搭載ワイヤレスヘッドホンを期間限定で受注販売 ~ ANIMA AOW03 UO 「アレイン」モデル 「スカーレット」モデル ~

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン」×「ユニコーンオーバーロード」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴ブランド×クリエイター
  • エリア全国
  • 関連ワードアクリルスタンド, コラボレーション, ワイヤレスヘッドホン, ヘッドホンポーチ, 受注販売, 録り下ろし音声, アレイン, スカーレット, ANIMA Studio, Bluetooth 5.4, 日本ゲーム大賞, 受注期間
  • 購入場所通販サイト ONKYO DIRECT, 秋葉原店舗 ONKYO DIRECT ANIME STORE
  • 開始日2024/11/22 15:00:00
  • 終了日2024/12/27 15:00:00
  • 配信日2024年11月21日 13:00

コラボニュース要約

  • コラボ主体:ゲーム『ユニコーンオーバーロード』、キャラクター「アレイン」、「スカーレット」、オンキヨーのワイヤレスヘッドホン『ANIMA AOW03』
  • 特徴的なデザイン:作品やキャラクターをイメージしたアルミプレートデザイン
  • 音声ガイダンス:キャラクター声優による録り下ろし音声を搭載
  • 限定パッケージ:描き下ろしイラストを使用した特別なパッケージ
  • 期間限定販売:受注期間が決まっており、特別感が強い

新たに販売されるワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン『ANIMA AOW03』は、ゲーム『ユニコーンオーバーロード』とのコラボレーションモデルです。このコラボレーションは、ゲームのファンに向けて特別な体験を提供することを目的としています。この製品は音楽やゲームを楽しむための高品質な機器でありながら、同時に「アレイン」モデルと「スカーレット」モデルの2種のキャラクターをフィーチャーしており、デザインには特別な意味が込められています。左右のハウジングには、それぞれのキャラクターの所属する国の紋章を基にしたデザインがあしらわれ、ファンにとって魅力的な視覚的要素を提供します。

搭載される音声ガイダンスは、キャラクターの要素を生かしたもので、ファンにとって独特の感じをもたらします。例えば、電源のオンオフやペアリング時には、声優の浦 和希さんと直田 姫奈さんの録り下ろしボイスが流れ、耳元で親しみのあるキャラクターの声を聞くことができます。このような特別な機能は、ただのヘッドホンを超えた体験を提供します。

また、コラボレーションの特典として、今回のモデル専用の描き下ろしイラストが使用されたパッケージが魅力的です。このパッケージには、音楽をテーマにした「グランコリヌ城から望む解放の祭と夜会のテラス」のイメージが込められており、オリジナルの夜会衣装で描かれたキャラクターが特別感を演出します。このようなパッケージは、贈り物としても喜ばれることでしょう。

さらに、同時に販売される関連商品には「アクリルヘッドホンスタンド」や「ヘッドホンポーチ」などがあり、コラボレーションを形にしたアイテムが多彩に揃っています。これにより、ファンは自分の部屋やスタイルに合わせて、コラボレーションの世界観を引き立てることができます。

受注販売は2024年11月22日から始まり、特定の期間限定で行われるため、希少性が高まります。また、実機展示も行なわれ、音質を実際に確かめることができる機会も用意されているため、興味のある方は早めのチェックをお勧めします。このように、『ユニコーンオーバーロード』とのコラボレーションは、音楽、ゲーム、キャラクターを愛する人々にとって多くの魅力を提供する特別な機会となるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品詳細

  1. 商品名: ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン「ANIMA AOW03 UO」

    • モデル: 「アレイン」モデル、「スカーレット」モデル
    • 搭載音声ガイダンス:
      • アレイン(CV: 浦 和希)
      • スカーレット(CV: 直田 姫奈)
    • 販売価格: 25,000円(税込、送料込)
    • 受注期間: 2024年11月22日(金)15:00~2024年12月27日(金)15:00
    • 発送予定: 2024年3月上旬ごろより順次発送
    • 解説: ヘッドホンには作品とキャラクターをイメージしたデザインのアルミ製プレートが使用されており、音声ガイダンスとしてキャラクターのボイスが搭載されています。また、購入時のパッケージには特別に描き下ろされたイラストも含まれています。
  2. 商品名: アクリルヘッドホンスタンド

    • 販売価格: 4,400円(税込、送料込)
    • 受注期間: 2024年11月22日(金)15:00~2024年12月27日(金)15:00
  3. 商品名: ヘッドホンポーチ

    • 販売価格: 4,400円(税込、送料込)
    • 受注期間: 2024年11月22日(金)15:00~2024年12月27日(金)15:00

コラボ限定サービス

  • 場所: 秋葉原店舗「ONKYO DIRECT ANIME STORE(音アニ1号店)」
  • 実機展示: 2024年11月22日(金)11:00から実施、受注受付は15:00より開始されます。
  • 音質やボイスの確認が可能で、店頭設置の専用QRコードによる受注受付が行われます。

その他商品の情報(通常販売)

  1. A4クリアファイル(2種類)

    • 販売価格: 各500円(税込)
  2. アクリルスタンド(2種類)

    • 販売価格: 各1,500円(税込)
  3. キャンバスアート(1種類)

    • 販売価格: 4,400円(税込、送料込み)

注意事項

  • 受注期間、価格などは予告なく変更される可能性があります。
  • 予定台数に到達次第、受注終了となります。

コラボニュース本文


オンキヨー株式会社
2024年11月21日 13:00
「ユニコーンオーバーロード」 録り下ろし音声ガイダンス搭載ワイヤレスヘッドホンを期間限定で受注販売 ~ ANIMA AOW03 UO 「アレイン」モデル 「スカーレット」モデル ~

オンキヨー株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:大朏 宗徳)は、ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン『ANIMA AOW03』と、 『ユニコーンオーバーロード』※1とのコラボレーションモデルを受注販売いたします。

本機種「ANIMA AOW03」は、サブカルチャーとHi-Fiイヤホンのミックスで独自の世界観を展開するANIMAとオンキヨーのダブルネームにより実現した新機種のワイヤレスオーバーイヤーヘッドホンで、専用アプリ「ANIMA Studio」※2にも連動するオンキヨーオリジナルモデルとなります。Bluetooth 5.4、AAC/aptXに加えてaptX Adaptiveコーデックに対応し、ゲームのような低遅延性が求められる際に必要な有線入力も利用可能です。有線コード(付属)にも対応しているため、音楽、ゲームにも最適です。連続再生は約37時間、充電は付属のUSBタイプCケーブルで行います。本コラボレーションモデルは、「アレイン」モデル、「スカーレット」モデルの計2モデルがあり、左右ハウジングのアルミ製プレートには「新生コルニア」と「アルビオン教国」の各国の紋章のシンボルをベースに、作品とキャラクターをイメージしたデザインとなっています。搭載音声ガイダンスは「アレイン」(cv: 浦 和希)、「スカーレット」(cv: 直田 姫奈)、のボイスで、電源オンオフ、ペアリング時やタップ音など、計11ワードのボイスを楽しむことができます。さらに、パッケージには今回のコラボモデルのた

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「医学博士」×「Classy Moon」|「心身医学」の観点から導く。医学博士監修「アンチエイジング・クラシックス」で毎日に癒やしと活力を!

  2. 「エリックサウス」×「シェフコレ」|食べログ百名店掲載「エリックサウス」 11月27日(水)より「シェフコレ」でオードブルの提供を開始!

  3. 「うろこや総本店」×「楽天市場店」|満天☆青空レストランにも登場した幻の自然薯ロールが数量限定復活決定!

  4. 「清水エスパルス」×「爆上戦隊ブンブンジャー」|清水エスパルスと「爆上戦隊ブンブンジャー」が夢のコラボ。当社専属俳優でブンオレンジ役・相馬理が登場し、5.5万人のサポーターが大歓声

  5. 「埼玉西武ライオンズ」×「所沢市」|【埼玉県】「第2回埼玉デザインマンホール人気投票」の結果を発表します!

  6. 「○○」×「○○」|通信ケーブルの世界市場2025年、グローバル市場規模(外部銅製通信ケーブル、内部通信&データケーブル、光ファイバーケーブル)・分析レポートを発表

  7. 「城とドラゴン」×「東京喰種トーキョーグール」|『城とドラゴン』×TVアニメ『東京喰種トーキョーグール』11月15日(金)より復刻コラボイベント開催!城ドラと喰種が再び交錯する!

  8. 「SOU・SOU」×「PHP 研究所」|SOU・SOU、出版社PHP 研究所とコラボしたステーショナリー第2弾発売

  9. 「スキンケアブランド」×「インフルエンサー」|スキンケアブランドのインスタグラム投稿を徹底分析!エンゲージメント率を高める投稿の特徴とは?