「グラミー賞サックス奏者」×「印西市立滝野中学校音楽部」|【牧の原モア】12/15(日)モアマルシェ~グラミー賞サックス奏者と地元中学校音楽部による『夢の共演』~

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「グラミー賞サックス奏者」×「印西市立滝野中学校音楽部」
  • 業種カテゴリ音楽・ライブ
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア千葉県
  • 関連ワード音楽祭, ジャズ, コラボライブ, グラミー賞, モアマルシェ
  • 購入場所-
  • 開始日2024/12/15 10:00:00
  • 終了日2024/12/15 15:00:00
  • 配信日2024年12月4日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • グラミー賞受賞のジャズサックス奏者・佐藤洋祐さんとのコラボレーション
  • 印西市立滝野中学校音楽部によるパフォーマンス参加
  • あらゆる音楽ジャンルを楽しめる「ミニ印西まちなか音楽祭」
  • 地元の魅力ある出店者が参加する「モアマルシェ」
  • 無料で観覧できる音楽イベント

印西市のショッピングセンター「牧の原モア」で12月15日に開催されるイベントは、音楽の力を借りて地域の活性化を図る素晴らしい機会となっています。特に注目すべきは、グラミー賞サックス奏者・佐藤洋祐さんが率いるジャズバンド「佐藤洋祐quartet」と、地元の印西市立滝野中学校音楽部とのコラボレーションライブです。このコラボは、昨年の成功を受けて実現したもので、今年も臨場感溢れるパフォーマンスを提供します。参加者は、本物のジャズに触れ、貴重な体験をすることができます。

さらに、このイベントには「ミニ印西まちなか音楽祭も組み込まれており、ロックやポップス、ハワイアンやクラシックなど、様々な音楽のジャンルが楽しめます。地元のアーティストたちが出演することで、地域の音楽シーンの活性化にも寄与しています。このような音楽のお祭りは、参加者同士が音楽を通じて交流し、心を一つにする絶好のチャンスを提供します。

また、イノベーティブな取り組みとして「モアマルシェ」が開催され、地元のベーカリーや焼き菓子店、雑貨店に加えて、特別に「UR福島応援マルシェ」が初めて登場します。これは、福島の復興を支援する取り組みであり、地域の特産品を楽しむことができるだけでなく、参加者は新たな商品との出会いを楽しむことができます。

特に注目すべきは、全てのプログラムが無料で観覧できる点です。お財布を気にせずに、質の高い音楽と地域のグルメを楽しむことができるようになっています。これにより、参加者は費用を抑えながらも心豊かな時間を過ごすことができ、音楽や地域の人々との絆を深める機会が与えられます。牧の原モアのイベントは、地域密着型の魅力あふれる音楽祭として、訪れる価値が十分に感じられる内容となっています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品やサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス

  1. コラボライブ

    • 内容: グラミー賞受賞者のジャズサックス奏者・佐藤洋祐さん率いるジャズバンド「佐藤洋祐quartet」と印西市立滝野中学校音楽部とのコラボレーションライブ。
    • 販売期間: 2024年12月15日(日)
    • 会場: 牧の原モア(陽の広場)
    • 午前の部: 10:30~11:50
    • 午後の部: 13:30~14:50
    • 解説: 本物のジャズを間近で体験できる貴重な機会であり、学生との共演も含まれている。
  2. モアマルシェ

    • 内容: 地元のベーカリーや焼き菓子店、雑貨店などが出店するマーケット。UR福島応援マルシェも特別開催。
    • 販売期間: 2024年12月15日(日)午前10時~午後3時
    • 会場: 牧の原モア(水の広場)
    • 観覧料・入場料: 無料
    • 解説: 様々な店舗が出店し、地元の特産品を楽しむことができる。また、福島からの特産物を提供するブースも設けられている。

これらのイベントは、音楽と地域のつながりを深めることを目的としており、地元の文化やコミュニティを楽しむことができる貴重な機会となっています。

コラボニュース本文

【牧の原モア】12/15(日)モアマルシェ~グラミー賞サックス奏者と地元中学校音楽部による『夢の共演』~昨年大好評で幕を閉じた、第一線で活躍するジャズミュージシャンと音楽部によるコラボレーションライブ。今年は滝野中学校とのコラボが実現します。臨場感溢れる迫力のステージをご覧ください。株式会社千葉ニュータウンセンター2024年12月4日 10時00分0グラミー賞サックス奏者の佐藤洋祐さんが11月6日(水)に印西市立滝野中学校へ事前訪問
千葉県印西市にあるショッピングセンター「牧の原モア」(運営:株式会社千葉ニュータウンセンター)では、2024年12月15日(日)に音楽をテーマにしたイベントを開催いたします。佐倉市に在住するグラミー賞受賞者のジャズサックス奏者・佐藤洋祐さん率いるジャズバンドと、「牧の原モア」最寄りの印西市立滝野中学校音楽部(千葉県印西市滝野5-2)のコラボライブ、さまざまなジャンルの音楽が奏でられる「ミニ印西まちなか音楽祭」、15店舗が出店する「モアマルシェ」と魅力が満載。

1.グラミー賞サックス奏者&中学音楽部パフォーマンス
世界的に活躍するジャズサックス奏者・佐藤洋祐さん率いるジャズバンド「佐藤洋祐quartet」が牧の原モアに登場。スペシャルなジャズライブに加えて、印西市立滝野中学校音楽部とのコラボレーションライブも。「本物のジャズ」が印西にやってきます!

【会場】陽の広場
・午前の部 10:30~11:50
・午後の部 13:30~14:50

●【佐藤洋祐quartet(カルテット)】

佐藤 洋祐さん

東京都出身、佐倉市在住。
ジャズサックス奏者として渡米し2011年度~2016年度にグラミー賞を2度受賞、ノミネート4度。2015年末に帰国し日本、海外で音楽活動を続ける。

野本 晴美さん

埼玉県加須市出身。
4歳からピアノを始め

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「進撃の巨人」×「ROUND1」|TVアニメ『進撃の巨人』と「ROUND1」のコラボイベント「進撃の巨人 × ROUND1」が開催決定!

  2. 「flier」×「全国の書店」|【本の要約サービス「flier」月間ランキング】「タイパ疲れ」した人にもオススメの「タイムコーディネート」術とは?新たな時間の使い方を提唱した『時間デトックス』が1位を獲得!全国の書店でフェア開催

  3. 「PSYCHO-PASS サイコパス」×「歌舞伎」|『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』より「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘」コラボを記念した練り香水や浴衣など新グッズを展示および先行予約受付開始

  4. 「幸せ家族チャリティー」×「ぐるわん」|能登半島地震の被災者の声を形にした「ぐるわん防災BOX」がWAKUフェスニューイヤードッグ2025に登場!

  5. 「専門職」×「社会課題」×「DX」|【公民連携の最新事例】デジタル技術で「こども・子育て」の未来をつくる【オンラインセミナー】

  6. 「Perfume」×「レーシングマスター」|Perfume、コンセプトアルバム『ネビュラロマンス 前篇』9月20日全曲先行配信スタート!

  7. 「ファミリーマート」×「VIVA LA ROCK 2025」|今年も来た!ファミリーマート×埼玉最大級のロックフェス「VIVA LA ROCK 2025」と7年目のコラボ 『ビバラロック!アイ盛り丼!』が4月15日(火)登場!~音楽と食のロックな強演~

  8. 「PUI PUI モルカー」×「富士見パノラマリゾート」|【富士見パノラマリゾート】12月14日(土)から2024-25ウィンターシーズンオープン予定!

  9. 「海から上がった観音様」×「Atelier de nico」|宮城県石巻市の海ノ民話アニメーション「海から上がった観音様」とコラボ「開運クッキー」を販売