「吉川染匠」×「一般社団法人 伝統文化創造推進機構」|約150年続く京都の老舗 京友禅 吉川染匠が海外向け新和文化サービスに伴いVR試着機能を搭載した予約システムを開発

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「吉川染匠」×「一般社団法人 伝統文化創造推進機構」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ファッション, グルメ・飲食, テクノロジー・ガジェット, 教育・学習
  • エリア全国
  • 関連ワード着物, 海外, 和文化, VR試着, 体験サービス
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2024/6/1 00:00:00
  • 配信日2024年12月5日 23時55分

コラボニュース要約

  • 京都の老舗、吉川染匠が「京les mondes」を発表
  • VR試着機能を搭載した予約システムを開発
  • 海外向けにカジュアルで着やすい着物を提供
  • 伝統的な友禅と西陣織を現代的に昇華
  • 着付け不要で誰でも簡単に着られるデザイン

吉川染匠株式会社が提供する新作着物「京les mondes」は、150年の歴史を持つ京都の友禅業者から生まれた、海外向けのカジュアルな現代着物です。この取り組みは、日本の伝統文化、特に着物を気軽に楽しめる形で世界中の人々に届けることを目指しています。着物を初めて触れる方々にも抵抗なく受け入れられるよう、デザインやサイズに工夫を凝らしています。

特に注目すべきは、VR試着機能を搭載した予約システムです。この機能により、遠くにいる方も自宅にいながら簡単に自分自身の着物姿を確認できます。これにより、着物文化への興味を持つ多くの方々に、着物を実際に着用する前にその魅力を体験してもらえるチャンスを提供します。これは、着物を一度も着たことがない方でも、安心して試すことができる非常に便利なサービスです。

さらに、着付けの手間も不要なデザインは、初心者でも短時間で着られるように設計されています。上着とスカートが分かれているため、着物のスタイルを自由に楽しむことができ、従来の着物の枠に囚われない新しいファッション体験を提供しています。多彩な帯や組み合わせが可能で、シンプルに飾ることができるので、自分だけの着物スタイルが楽しめるのも魅力です。

この「京les mondes」は、現在香港やマカオでの展開が進められており、今後はさらなる国際的な広がりを見せる予定です。特に、和文化に興味を持つ海外の方々に向けて、体験イベントや着物にまつわる様々な文化体験を提供することで、着物を身近に感じてもらえるようにしています。また、吉川染匠では海外での和文化イベントを企画しており、コラボレーションを通じてさらに多くの方々に日本の文化を体感してもらえる機会を創出しています。

「京les mondes」を通じて、伝統的な魅力と現代の利便性が見事に融合した着物体験を楽しんでいただけます。一歩踏み出し、貴方自身の着物の旅を始めてみませんか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: 京les mondes(きょうレモン)

    • 内容: 海外向けにデザインされたカジュアルな現代着物。難しい着付けが不要で、初めての人でも簡単に自分で着られる仕様。
    • 特徴:
      • 上着とスカートが上下分かれており、簡単に着用できる。
      • 2〜3分で服感覚で着られる。
      • 簡単に結ぶことができる帯を使用。
      • 伝統的な友禅と西陣織を継承しつつ、現代的なファッション性を持つ。
  2. 提供内容: 着物と和文化体験サービス

    • 内容: 京les mondes着物を利用した総合的和文化イベントや和文化空間の提供。
    • 期間: 2024年6月より、開発試行中。

コラボ限定サービス情報

  • サービス名: 着物と和文化体験サービスの海外展開事業
    • 内容: VR試着機能を搭載した予約システムを開発し、着物文化の普及を目的としたサービス。
    • 特徴:
    • 海外からでも手軽に自分の着物姿を見ることができるVR試着機能を提供。
    • 着物着用未経験者でも利用ができ、着物文化の普及に寄与。

これらのサービスおよび商品は、吉川染匠株式会社によって発表され、特に海外向けに和文化体験を提供するための取り組みとして試行されています。

コラボニュース本文

約150年続く京都の老舗 京友禅 吉川染匠が海外向け新和文化サービスに伴いVR試着機能を搭載した予約システムを開発AI生成によるVR試着イメージで、世界中から手軽に自分の着物姿を見ることができる!一般社団法人伝統文化創造推進機構2024年12月5日 23時55分2
吉川染匠株式会社が、「海外の方々が、気軽に、らくちんに着物着用を楽しめる」新コンセプトの新作着物での和文化サービスを試行開始。その運用に伴い、VR試着機能を搭載した予約システムを開発した。

世界に着物を開放する!
150 年続く京友禅の伝統を持つ吉川染匠が
外国人が気軽に楽しめるカジュアルな現代着物と着物体験サービスを試行開始

【世界に着物を開放する!】をテーマに、150 年続く京友禅の伝統をもつ当社が、外国人にも楽しんでもらえるカジュアルな現代着物の開発、及び着物体験サービス(総合的和文化体験サービス)を開発し、海外での上質な日本文化体験の提供を試行開始した。

外国人でも着やすい・POP な、伝統技術に根差した新ブランド
着付け不要な、初めての人が自分で着られるきもの 「京les mondes」※
※読み方は”きょうレモン”

世界で拡大する、日本の伝統文化への興味関心を背景に、この試作・試行中の新作着物 「京les mondess」を、ラグジュアリーなJAPAN ブランドとして確立し、きものの伝統美術、和文化の魅力を世界へ発信していきます。

【新サービス概要】
事業名 :「着物と和文化体験サービスの海外展開事業」
提供内容 :1「京les mondes」着物の提供
2「京les mondes」着物を活用した、総合的和文化イベント、和文化空間の提供
期 間 :2024年6月より、開発試行中

世界中に着物と和文化体験を提供!
着物や和文化体験の予約管理のシステムを開発
V

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「三遠ネオフェニックス」×「物語コーポレーション」|スポオクにて、三遠ネオフェニックスが2025 バレンタインオークションを開催

  2. 「照葉スパリゾート」×「ギラヴァンツ北九州」|照葉スパリゾート門司店「ギラヴァンツ北九州」応援企画

  3. 「サカつくRTW」×「男梅」|『プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド』レジェンド「リオ・ファーディナンド」「ジョー・コール」などイングランドのスーパースターが登場する“LEGEND SCOUT”開催!

  4. 「glo™」×「Hypegolf」|glo™との特別アクティビティも充実!“GOLF x MUSIC”をテーマに開催された「Hypegolf Invitational Japan 2024」をレポート

  5. 「大食い主婦もぐちゃん」×「タヌキシオリ」|【大食い主婦もぐちゃん】描き下ろしイラストを使用したコラボグッズ第2弾が発売決定!

  6. 「ファイナリスト作品」×「ゲーム実況者」|【神ゲー創造主エボリューション】グランプリ決定イベント開催!NHKグループが取り組むゲームのコンテスト「GAME PRIZE OF JAPAN」

  7. 「福岡の食・新商品フェア」×「ソラリア西鉄ホテル台北西門」|福岡市主催「福岡の食・新商品フェア」とコラボ!@ソラリア西鉄ホテル台北西門

  8. 「アーティスト」×「経営者」|アーティスト・アスリートと経営者を「体験」で繋ぐ新しい試み「第1回目 SBJ SHOW」を2月20日に開催しました

  9. 「○○」×「○○」|レポートオーシャン株式会社 プレスリリース : 小売業に革命をもたらす 世界小売分析市場は2032年までに416億米ドルに急成長、最先端インサイトが成長を牽引