「ファイナリスト作品」×「ゲーム実況者」|【神ゲー創造主エボリューション】グランプリ決定イベント開催!NHKグループが取り組むゲームのコンテスト「GAME PRIZE OF JAPAN」

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ファイナリスト作品」×「ゲーム実況者」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードイベント, コンテスト, ゲーム, 受賞, 投票, スポンサー, 視聴, ファイナリスト, 審査員, ノミネート, 中継, 特別協力
  • 購入場所会場内
  • 開始日2024/12/14 13:00:00
  • 終了日2024/12/15 18:00:00
  • 配信日2024年12月9日 12時00分

コラボニュース要約

  • NHKエンタープライズが主催する「神ゲー創造主エボリューション」。
  • イベント「GAME PRIZE OF JAPAN」が2024年12月に開催される。
  • 特別審査員にタレントの最上もがさんが参加予定。
  • ゲーム実況者とのコラボ企画があり、公開生配信も実施される。
  • 会場ではコラボ限定グッズが販売される。

「神ゲー創造主エボリューション」は、新世代のゲームクリエイターの育成を目的としたプロジェクトであり、NHKエンタープライズが主催しています。2024年12月14日と15日に開催される「GAME PRIZE OF JAPAN」では、ファイナリストに選ばれた12作品が発表され、グランプリが決定します。この大会は、日本ゲーム大賞のアマチュア部門から進化したもので、これにより多くの才能あるクリエイターが集まり、ゲーム制作の未来を見据えた新たなアイデアを披露します。

イベント中は、ノミネート作品や過去の受賞作品を体験できる試遊コーナーが用意されており、約100作品が無料で楽しめます。また、来場者が自ら審査員となり、お気に入りの作品に投票できる企画も行われ、特別な参加体験が提供されます。特に、最上もがさんのような著名な審査員の存在は、参加者にとって刺激的な要素となります。

加えて、人気ゲーム実況者とのコラボ企画が計画されており、ファイナリスト作品を実際にプレイする公開生配信や、実況者たちとのクロストークイベントも開催されます。この機会に、実況者から直接ゲームの魅力を聞くことができ、より深く作品を理解できる良い機会です。さらに、イベント公式キャラクター「神エボちゃん」とのコラボ商品も販売されており、参加者には特別で限定的な体験が期待されています。

このプロジェクトは、参加者にとって魅力的な学びの場であり、選ばれたクリエイターたちは専門家からのフィードバックを受けつつ、優れた作品の制作に挑むことができます。また、一般投票によって最も支持を得た作品には「民ゲー大賞」が贈られ、クリエイターにとっての新たな評価基準となります。ゲームの枠組みを広げる革新性を重視しているため、アプローチの異なる多様な作品が集まり、ゲーム業界全体の活性化にも寄与するでしょう。

このような盛りだくさんの内容が詰まった「神ゲー創造主エボリューション」は、参加することで得られる体験や交流が、クリエイター志望者やゲームファンにとって貴重な時間となることは間違いありません。興味のある方はぜひ会場に足を運び、新しいゲームの世界を体感してください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリース記事に基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: コラボ限定グッズ
    • 内容: イベント公式キャラクター「神エボちゃん」と人気ゲーム実況者とのコラボ商品
    • 販売期間: 2024年12月14日(土)および15日(日)、イベント期間中
    • 販売価格: 価格については具体的に記載なし
    • 解説: 人気ゲーム実況者と「神エボちゃん」のコラボグッズが販売される予定で、イベント訪問者に向けた特別な商品となる。詳細な商品内容は不明だが、ファンにはたまらないアイテムになると予想される。

コラボ限定サービス

  • 内容: 特別審査員による公開試遊およびゲーム実況者とのトークイベント
    • 日程: 2024年12月14日(土)と15日(日)
    • 解説: 人気ゲーム実況者がファイナリスト作品を試遊するステージイベントや、実況者同士のクロストークが実施される。他の参加者も事前申込を通じて、これらのイベントに参加可能。

以上が、コラボ限定商品とサービスに関する情報です。詳細については、公式サイトやイベント会場での確認が推奨されます。

コラボニュース本文

【神ゲー創造主エボリューション】グランプリ決定イベント開催!NHKグループが取り組むゲームのコンテスト「GAME PRIZE OF JAPAN」NEP2024年12月9日 12時00分1株式会社NHKエンタープライズ(代表取締役社長:有吉 伸人、所在地:東京都渋谷区、以下 NHKエンタープライズ)が主催する、新世代ゲームクリエイターのための育成プロジェクト「神ゲー創造主エボリューション(略称:神エボ)」。今年で3年目を迎える今大会は、日本ゲーム大賞「アマチュア部門/U18部門」を継承した最初の大会として注目されてきました。600以上のエントリーの中から見事選ばれた、ファイナリスト12作品。12月14日(土)15日(日)に開催される本大会で、この中から「GAME PRIZE OF JAPAN」グランプリ(神ゲー大賞)が決定します。

2日間のイベントでは、ファイナリスト作品の試遊やステージイベント以外にも、今大会のノミネート作品(一部)や、過去のグランプリ・ファイナリスト作品(一部)、専門学生による作品など、約100作品のゲームを無料でお楽しみいただけます!その他、一般投票で最も支持を得た作品に授与される「民ゲー大賞」や、本イベントで展示されているすべての作品から選出される「神ゲーイベント大賞」などの来場者参加型の企画もあります。
自らが審査員となり、自分のお気に入りのゲームに投票することができます。ぜひ、会場にお越しください。

◆特別審査員に「最上もがさん」の出演決定!
最上もがさん
大のゲームファンとして知られている、タレントの最上もがさんに、昨年に引き続き、特別審査員としてご出演いただくことが決定しました!最上さんならではの、熱いゲーム語りは必見です。

◆ゲーム実況者とのコラボ企画も!
ファイナリスト作品を人気ゲーム実況者自らがプレイする公開生配信を実施。また、ゲー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「『ぷよぷよ!!クエスト』」×「TVアニメ『ぷにるはかわいいスライム』」|『ぷよぷよ!!クエスト』11月6日(水)より、TVアニメ『ぷにるはかわいいスライム』とのコラボイベント開催決定!

  2. 「オイシックス・ラ・大地」×「シダックス」|進む出社回帰 オイシックス・ラ・大地×シダックスが初共同プロデュース オフィスと地域の人々の食と身体を豊かにする職域食堂「雨晴食堂」オープン(3/3~)

  3. 「わかめラーメン」×「ゆうちゃみ」|「わかめラーメン」3代目CMキャラクターはまさかのゆうちゃみ!昭和を代表する懐かしのCMを令和版にアップデート!エースコック新TVCM わかめラーメン「令和」篇 1月31日(金)公開

  4. 「KiU」×「ROLLING CRADLE」|アウトドアアクティビティブランドブランド『KiU』と『ROLLING CRADLE』 コラボレーションアイテム発売開始!

  5. 「ABEMA」×「インフォーマ -闇を生きる獣たち-」|ABEMAオリジナルドラマ『インフォーマ -闇を生きる獣たち-』桐谷健太が演じる“インフォーマ”・木原の巨大な目のビジュアルが「見てるで」と通行人に鋭い視線!東京や大阪にて強烈な印象を残すOOHを掲出

  6. 「ヘブンバーンズレッド」×「Angel Beats!」|ヘブンバーンズレッド×Angel Beats!コラボ記念グッズがVA STOREで受注開始!

  7. 「everylive」×「Rolling Stone Japan」|「Rolling Stone Japan」掲載をかけた音楽ライバー限定イベントをライブ配信アプリ「everylive(エブリライブ)」で開催

  8. 「推しメーター」×「星野リゾート BEB5土浦」|【異色コラボ再び】Z世代発スタートアップが星野リゾート BEBブランドの”新”推し活アクティビティを監修

  9. 「岐阜県」×「長良川鉄道」×「樽見鉄道」×「明知鉄道」×「養老鉄道」|清流の国ぎふ News Letter 2025年2月号 ー車窓と食事を楽しむ観光列車、東濃地方の個性派カツ丼を大特集!ー