コラボニュースデータ
- コラボ情報「生協」×「教育現場」
- 業種カテゴリ教育・学習, 環境・サステナビリティ
- 関連ワード教育, SDGs, カードゲーム, 持続可能な社会, 生協
- 購入場所-
- 開始日2025/1/9 10:00:00
- 終了日2025/1/16 15:00:00
- 配信日2024年12月25日 10時10分
コラボニュース要約
注目ポイント
- 伊勢崎市の中学校で行われる「SDGs特別授業」
- 使用するのは国連でも紹介された「カードゲーム2030SDGs」
- パルシステム群馬の職員が進行役を務める
- SDGsの意義や行動変化を学ぶ体験型授業
- 地域の学校や団体との連携を強化し、持続可能な社会の担い手を育成
教育現場と生活協同組合の連携によるこの特別授業は、持続可能な開発目標(SDGs)をテーマにした学習の場です。1月9日と16日に伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校で行われるこの授業では、「カードゲーム2030SDGs」を通じて、2030年に向けた社会の構築方法を考えます。このカードゲームは日本で開発され、すでに多くの教育機関や企業で導入されていますことから、その効果が期待できます。ゲームは国連でも紹介され、世界中で30万人以上が体験している信頼性の高い教材です。
特別授業では、参加者はプロジェクトを通じて様々な社会課題について考えることが求められます。進行役として参加するパルシステム群馬の職員がゲームの進行を行い、実際のプロジェクトを通じて疑似体験を提供します。これにより、SDGsの必要性を実感し、それに向けた具体的な行動の変化がもたらされることを目指します。
また、パルシステム群馬は「SDGsスクールアクション」の一環として、地域や学校と密接に連携しています。2019年度から始まったこの取り組みでは、生協の活動を通じてSDGsを伝え、未来の担い手を育てることに力を入れています。このような教育機会を設けることで、子どもたちが持続可能な社会について真剣に考えるきっかけを提供しています。
さらに、この特別授業に参加することで得られるメリットも多いです。参加者は実際の社会課題をゲームという楽しい形式で学べるため、学びが定着しやすいです。そして、仲間と協力しながら問題解決策を考える経験は、コミュニケーション能力やチームワークを育むのに役立ちます。将来的には、持続可能な社会の実現に向けて自ら行動するための基盤を築く機会としても期待されます。
このように、パルシステム群馬の特別授業は単なる学習の場を越え、地域の未来を担う子どもたちにSDGsの重要性を体感させる貴重な機会を提供します。学校や地域社会と連携しながら、持続可能な社会の価値観を浸透させる努力は、今後も続けられることでしょう。
コラボ限定商品・限定サービス情報
このプレスリリースにはコラボ限定商品やサービスの情報が直接記載されていませんが、以下の内容が関連しています:
コラボ限定サービス
- サービス名: SDGs特別授業「カードゲーム2030SDGs」
- 日時: 2025年1月9日(木)、16日(木)
- 両日とも①10:00~12:00 ②13:00~15:00
- 場所: 伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校(群馬県伊勢崎市)
- 対象: 2年生生徒
- 内容: 持続可能な社会の実現方法を考えるカードゲームを用いた特別授業。
- 解説: カードゲームを通じて学生たちにSDGsの理解を深め、将来的な担い手を育成することを目的としている。ゲームは教育機関だけでなく、企業や自治体でも導入されており、日本で開発されたもので、国連でも紹介されるなど、世界で30万人以上が体験している。
なお、具体的な販売価格や特典、限定商品の情報は記載されていません。この特別授業は教育機関内での活動であり、商品販売が関与しているわけではないため、コラボ商品については言及されていないようです。
コラボニュース本文
生協×教育現場コラボ 伊勢崎市の中学校でSDGs特別授業 1月9日(木)、16日(木)〔群馬〕カードゲームで2030年の世界を考えるパルシステム連合会2024年12月25日 10時10分1
生活協同組合パルシステム群馬(本部:高崎市中大類町、理事長:反町幸代)は1月9日(木)と16日(木)、伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校で「SDGs特別授業」を開催します。カードゲームを通して2030年までの道のりを疑似体験し、持続可能な社会づくりについて考えます。パルシステム群馬職員が進行役 SDGs達成に向けた担い手を育成
特別授業は、SDGsを体験的に学べる「カードゲーム2030SDGs」を使用し、持続可能な未来の実現方法を考えます。ゲームは教育機関以外にも企業や自治体、官公庁でも導入されています。日本で開発され、国連でも紹介されるなど現在は世界で30万人が体験しています。進行はパルシステム群馬の職員が務め、ゲーム内のプロジェクトを通じて2030年までの多様な道のりを疑似体験します。プロジェクトで体験する社会課題に目を向けることで、SDGsが必要な理由や行動の変化で生まれる未来の可能性を学びます。
パルシステム群馬は「SDGsスクールアクション」として、SDGs達成に向けた担い手の育成に向け、学校や地域と連携しています。県内の学校とは2019年度から連携を開始し、生協の活動を紹介しながらSDGsを伝え、持続可能な社会の担い手づくりに貢献してきました。
パルシステム群馬はこれからも、未来を担う子どもたちとともに地域でのSDGsの価値観定着を目指していきます。
SDGs特別授業「カードゲーム2030SDGs」 開催概要
■日時:2025年1月9日(木)、16日(木)
両日とも①10:00~12:00 ②13:00~15:00
■場所:伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校
出典 PR TIMES