「日本財団」×「一般社団法人日本昔ばなし協会」|海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」が完成!アニメ監督が高知県安芸市 横山幾夫市長を表敬訪問し「海ノ民話のまち」に認定 完成アニメーションをお披露目しました

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「日本財団」×「一般社団法人日本昔ばなし協会」
  • 業種カテゴリアニメ・マンガ, 教育・学習, 環境・サステナビリティ
  • エリア高知県
  • 関連ワード子どもたち, アニメーション, 高知県, 海ノ民話, 漁師
  • 購入場所-
  • 開始日2025/1/20 13:30:00
  • 終了日2025/1/20 14:00:00
  • 配信日2025年1月24日 16時30分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」が完成。
  • 高知県安芸市を舞台に、地域の民話を題材とした作品。
  • 日本昔ばなし協会と日本財団による「海ノ民話のまちプロジェクト」の一環。
  • 2025年1月20日にアニメ監督が安芸市を訪問し、認定式とお披露目を実施。
  • 環境問題に対する教育的要素を含むアニメ制作。

高知県安芸市の魅力をテーマにしたアニメーション「ナギの木に助けられた漁師」が完成し、地域コミュニティとの連携が深まりながら、次世代へ海の大切さを伝える新たな試みが始まりました。特に、このアニメは「海ノ民話のまちプロジェクト」の一環としてプロデュースされ、地域の有名な民話が映像化されています。プロジェクトは、海との関係性を通じて人々をつなぎ、次世代への教育を目指しています。今回のアニメーションの完成により、地域住民や子供たちが海の魅力や重要性を再認識する機会が増えます。

アニメの公開に先立ち、安芸市で開催されたイベントでは、市長や制作陣が参加し、アニメの上映会を実施しました。この場を通じて、地域の方々とのフリートークや、海の文化や民話について意見交換が行われました。特に、市長のコメントでは、地域の子供たちにかつて聞いた民話を再び伝える意義が強調されました。

また、このアニメ作品はただのエンターテイメント性だけでなく、教育的な役割も果たしています。「海と日本プロジェクト」の取り組みとして、環境問題への意識を高めることを目的としており、アニメ作品を通じて子供たちが海に対して”自分ごと”として考えるきっかけを提供します。このようにして、映像作品が持つ影響力を駆使して、地域の文化や環境問題に親しむことができる特別な役割を果たすのです。

さらには、アニメーション関連の特別なイベントや上映会が地域内であらゆる場所で計画されています。例えば、学校での上映会を通じて子供たちに海の民話を伝える取り組みが行われ、地域の公民館や市役所ロビーでも一期一会の場が設けられる計画があります。このような上映機会は、地域住民にとって新たな文化体験や学びの場となり、地域の一体感を深めます。

これらの取り組みを通じて、アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」は、単なる娯楽の枠を超え、地域文化の再発見や、環境保護の意識啓発へとつながる重要な役割を担っています。地域の人々が共感し、参加することで、数世代にわたり語り継がれる素晴らしいコンテンツが誕生しました。

コラボ限定商品・限定サービス情報

このプレスリリースには、コラボ限定商品やサービスに関する具体的な情報は含まれていません。そのため、コラボ限定商品、コラボ限定サービスに関する詳細は確認できませんでした。ただし、アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」に関する情報や、関連プロジェクトに関する情報は提供されています。

もし他のリリースや情報源からコラボ限定商品やサービスに関する情報があれば、それをお待ちしています。

コラボニュース本文

海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」が完成!アニメ監督が高知県安芸市 横山幾夫市長を表敬訪問し「海ノ民話のまち」に認定 完成アニメーションをお披露目しました日時:2025年1月20日(月)13時30分~14時00分 場所:安芸市役所2階 大会議室海と日本プロジェクト広報事務局2025年1月24日 16時30分1一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」は、高知県安芸市を舞台にした海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」が完成したため、1月20日(月)にアニメ監督が安芸市を訪問し、アニメのお披露目と「海ノ民話のまち」認定式を実施しました。
このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施しています。

<ナギの木に助けられた漁師>
高知県安芸市の海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」や安芸市にまつわる情報はこちらからご覧いただけます。

https://uminominwa.jp/animation/87/

海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」のYouTube

<安芸市長コメント>
私も以前からこのナギの木のことは小さい頃から聞いて知っておりましたが、やはり海と住民との関わりというのが、このアニメで一番わかってくれたらいいかなと思います。
ぜひ、今の子供たちにも知ってもらいたいので、学校でも上映会ができたらいいかなと思っていますし、また住民の方にも改めて、あらゆる機会、例えば市役所の庁舎のロビーとか、各公民館でそういう機会があればぜひこれを上映していただきたいなというふうには思っております。

<イベント概要>

日時

2025年1月20日(月)13時30分~14時00分

会場

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「文豪ストレイドッグス」×「浅草花やしき」|TVアニメ『文豪ストレイドッグス』八周年を記念した八大企画 其ノ六 浅草花やしきとのコラボイベント「浅草花祭」 12月29日(日)まで開催中!

  2. 「アニメ「僕とロボコ」」×「イーディス」|アニメ「僕とロボコ」のオリジナルイラスト「メイド喫茶!?」を使用したグッズがジャンプフェスタ2025で一部先行販売決定!

  3. 「事業承継者」×「支援団体」×「自治体」|【事業承継者×支援団体×自治体】事業承継に関わる3つの立場から「女性の事業承継支援」を共に考えるイベントを開催。先進事例を通し、承継者の現状への理解を深める2時間。

  4. 「NARUTO-ナルト-」×「ラヴァーズ」|『NARUTO-ナルト-』岸本斉史×『ラヴァーズ』seven oops(7!!)漫画原画と楽曲のコラボMVがジャンプチャンネルにて3月28日(金)19時より公開決定!

  5. 「天官賜福 貮」×「フェリシモ」|中華ファンタジーアニメ「天官賜福 貮」×フェリシモコラボグッズが発売開始!妖しくも美しい世界観に魅了される限定商品を予約受注生産でお届け

  6. 「パニシング:グレイレイヴン」×「シャム猫あずきさん」|超爽快本格3DアクションRPG『パニシング:グレイレイヴン』【薄明射す闇塔】アップデート実施

  7. 「プロティアン・キャリア協会」×「髙倉 千春氏」|プロティアン公式YouTubeチャンネル新企画「人的資本経営最前線」開始!協会顧問/ロート製薬元取締役(CHRO)髙倉 千春氏と対談

  8. 「秘密結社 鷹の爪」×「サクまろ」|鷹の爪団×サクまろ からの挑戦状!君にこの味が分かるかな?食べて謎を解き明かせ!!『くちどけ小路 サクまろ(なぞ味)』新発売

  9. 「リトルプラネット」×「kidzooona」|インドネシアに「kidzooona with LittlePlanet」が9月6日オープン