「岩崎本舗」×「ちびまる子ちゃん」|岩崎本舗と「ちびまる子ちゃん」のコラボが決定!まる子と味わう至福の角煮まんじゅう

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「岩崎本舗」×「ちびまる子ちゃん」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • エリア全国
  • 関連ワード期間限定, コラボ商品, 贈り物, オリジナルパッケージ, 長崎角煮まんじゅう
  • 購入場所岩崎本舗 公式オンラインショップ,岩崎本舗直営店
  • 開始日2025/1/29 10:00:00
  • 配信日2025年1月29日 10時10分

コラボニュース要約

  • 岩崎本舗と「ちびまる子ちゃん」のコラボ商品が登場
  • 商品名は「ちびまる子ちゃんコラボ角煮まんじゅう」
  • 特別なオリジナルパッケージデザイン
  • 描き下ろしイラストが使用され、限定店舗で販売
  • 商品にはまる子とたまちゃんの印が施されている

株式会社岩崎食品が展開する「岩崎本舗」が、国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」とのコラボレーションを発表しました。このコラボは、岩崎本舗の看板商品である「長崎角煮まんじゅう」と、アニメ放送35周年を迎えた「ちびまる子ちゃん」の共通の記念を祝う意味合いがあります。また、まる子の友人の妹であるとみ子の好物が「ブタの角煮」であることも、コラボの背景に一役買っています。

コラボ商品「ちびまる子ちゃんコラボ角煮まんじゅう」は、家族や友人との食事シーンを想起させるこだわり抜いたおいしさに仕上がっています。美味しさの秘訣は、じっくりと煮込まれた豚バラ肉をふわふわの生地で包んだ独自のスタイル。自宅で簡単に楽しめる調理方法もあり、自然解凍後に電子レンジで温めるだけで手軽に楽しむことができます。

さらに、特筆すべきは描き下ろしのオリジナルパッケージです。このパッケージには、まる子とその親友たまちゃんが長崎の観光地を巡りつつ角煮まんじゅうを楽しむ様子が描かれており、温かみのあるイラストが使われているため、見るだけで笑顔になれるデザインとなっています。このパッケージは、人気のあるシリーズを活かしたデザインで、コレクションとしても喜ばれます。

販売は期間限定で、岩崎本舗の公式オンラインショップおよび一部の直営店で行われます。商品には、まる子やたまちゃんの印が施された特別な角煮まんじゅうが含まれているため、手に入れるのは容易ではありません。特に、温め方を記載した可愛らしいパンフレットとともに、描き下ろしイラストの巾着袋が付属するため、実用性がありながらも愛らしさが備わっています。

このコラボは、長崎の名物を通じて「ちびまる子ちゃん」の世界を楽しむことができる一品です。おいしい角煮まんじゅうを通じて、大切な人との思い出を深めるのにもぴったりです。特別で限定感のある商品は、心温まる体験を提供してくれることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: ちびまる子ちゃんコラボ角煮まんじゅう6個入り
  • 商品内容: 長崎角煮まんじゅう×6個
    (まる子印×2個、たまえ印×2個、タイトルロゴ印×2個)
  • 価格: 4,250円(税込)
  • 販売店舗:
    • 岩崎本舗 公式オンラインショップ
    • 岩崎本舗直営店 2店舗(西浜町店・浜町観光通り店)
  • 販売期間: 2025年予定(具体的な日付は記載なし)
  • 概要: コラボ商品は「ちびまる子ちゃん」と岩崎本舗の看板商品「長崎角煮まんじゅう」を記念して販売されます。特別なオリジナルパッケージに、まる子とたまちゃんの描き下ろしイラストが使用されています。角煮まんじゅうは簡単に調理でき、家族や友人と楽しむことができる商品です。また、オリジナルデザインの巾着袋が付属し、実用的にも優れた商品となっています。

コラボニュース本文

岩崎本舗と「ちびまる子ちゃん」のコラボが決定!まる子と味わう至福の角煮まんじゅう株式会社岩崎食品2025年1月29日 10時10分0岩崎本舗(株式会社岩崎食品、本社:長崎県西彼杵郡、代表取締役:岩崎 礼司)は、2025年に創業60周年を迎えました。看板商品「長崎角煮まんじゅう」も誕生から35周年。これらを記念し、国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」とのコラボ商品を期間限定で販売中です。

商品の詳細はこちら:https://0806.jp/event/page/chibimaruko/

                                                        ちびまる子ちゃんコラボ角煮まんじゅう6個入
今年アニメ放送35周年を迎えた「ちびまる子ちゃん」と、同じく35周年の岩崎本舗の看板商品「長崎角煮まんじゅう」を記念して、コラボレーションが決定しました。また、まる子のクラスメイトのブー太郎(富田太郎)の妹・とみ子の好物が「ブタの角煮」というつながりも。

「ちびまる子ちゃん」が持つ和やかな雰囲気とあったかい角煮まんじゅうとが合わさり、
家族や友人など、大切な人と食べたくなる商品になりました。

◎描き下ろしのオリジナルパッケージ!

↑描き下ろしイラスト
パッケージはコラボを記念したオリジナルイラストを使用しています。長崎旅行にやってきた、主人公の「まる子」とその親友「たまちゃん」が、二人で巡った観光地について語りながら角煮まんじゅうを食べています。
&

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Sanju ~燕三条古民家の宿~」×「八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい」|「Sanju ~燕三条古民家の宿~」八木ヶ鼻温泉 いい湯らていとコラボした冬季限定プランを開始

  2. 「九州産いちご」×「九州各地の人気店」|【そごう千葉店】九州産いちごのスイーツで春気分。第81回 春の九州物産展

  3. 海ノ民話アニメーション「燃えていたお大師さん」が完成!アニメ監督が徳島県美波町 影治信良町長を表敬訪問し「海ノ民話のまち」に認定 完成アニメーションをお披露目しました

  4. 「LIP HIP」×「シンビジャパン」|トレンディトーンメイクブランド「LIP HIP」(リップヒップ)シンビジャパンにて2024年12月24日より化粧品専門店、公式通販に販売開始、日本限定アイテム「パウダーパクト」同時発売

  5. 「パントビスコ」×「犬のぺろち」|総フォロワー数80万人を超える福岡出身のクリエイター パントビスコ氏と初コラボ!人気キャラクター『犬のぺろち』が癒しと博多の魅力をお届けする『おかえり、ぺろちのお部屋へ』プラン【クロスライフ博多柳橋】

  6. 「ピエール・エルメ」×「茨城県」|茨城フェア第2弾!『Made in ピエール・エルメ』より、旬の「笠間の栗」の味わいを閉じ込めたスイーツが登場

  7. 「AS KNOW AS plus」×「PEZ」|『PEZ』のレトロキャラが刺繍されたデザインスウェットがAS KNOW AS plusから登場♪

  8. 「ピッツェリアオーシャン」×「ウィリアムズジェラート」|【愛知県西尾市】「にしおde 婚活第2弾」の参加者募集

  9. 「TAKUNABE」×「FAT CLUB」×「加賀美健」|「TAKUNABE」×「FAT CLUB」×「加賀美健」がトリプルコラボレーションした異色の「もつ鍋」を、12月2日より限定発売。