コラボニュースデータ
- コラボ情報「九州産いちご」×「九州各地の人気店」
- 業種カテゴリグルメ・飲食
- 特徴イベント・フェスティバル
- エリア千葉県
- 関連ワードグルメ, 九州, スイーツ, いちご, 物産展
- 購入場所そごう千葉店
- 開始日2025/2/16 10:00:00
- 終了日2025/3/2 17:00:00
- 配信日2025年2月12日 14時09分
コラボニュース要約
注目ポイント
- 九州産いちごを使った様々なスイーツが特徴
- 人気九州グルメの展示・販売も行われる
- 期間限定の特別メニューや初登場商品の提供
- 食品のお店には各日限定の数量が設定されている
- 全国的にいちごの生産が盛んな地域との関係強化
九州物産展では、九州各地の新鮮ないちごを使用したスイーツが揃い、春の訪れを感じさせます。参加店舗により提供されるいちごスイーツは、各地の特産品を活かした独自のレシピが魅力で、例えば福岡県産のあまおうを使用した「ココジェラートのチョコONあまおう」は、ふっくらとしたあまおうにチョコレートをかけ、お好みのジェラートをトッピングできるスタイルで、春らしい味わいを楽しめます。
熊本県の「おっきないちご大福」は、もちもちの餅で苺とあんこを包み、濃厚な甘みを引き立てています。これらのスイーツは、いちご好きにはたまらない体験を提供し、特に数量限定の販売品は希少性が高く、購入できるチャンスを逃さないようにすることが重要です。
また、九州のおいしい定番料理も展示されるため、いちご以外にも多様なグルメを楽しみたい方にも最適です。例えば、熊本の豚骨ラーメンや中津からあげ、メロンパン専門店の新作メニューなど、九州の多彩な味覚をこの機会に堪能できます。
特に、九州地方はいちごの生産が盛んな地域であり、地元の農産物を使った食品が集まることで、地域の魅力を再発見できるチャンスともなります。そごう千葉店の物産展は、九州産いちごの旬を感じる絶好の機会であり、歴史ある食品業者たちが一堂に集結するイベントになっています。
この物産展は、食の楽しみだけでなく、工芸品や地域の特産物に触れることができ、訪れる人々に特別な経験を提供します。購入することで得られる美味しさはもちろんのこと、九州の文化や技術、熱意を共有し、交流の場としての一面も持ち合わせています。特別なイベントから得られるジューシーないちごや贅沢なグルメが、春の訪れを一層鮮やかに演出します。
コラボ限定商品・限定サービス情報
コラボ限定商品およびサービスに関する情報は以下の通りです。
コラボ限定商品
-
ココジェラート/チョコONあまおう
- 内容: 福岡県産あまおうにチョコレートをかけ、お好みのジェラートを乗せたスイーツ。
- 販売期間: 通期
- 販売価格: 1,300円から(各日限定30カップ、トッピングにより価格が異なる)
-
オッティモ/いちごタルト
- 内容: さくさくのパイ生地にクリーム、いちごを乗せてジャムで仕上げたタルト。
- 販売期間: 前半(2月16日~23日)
- 販売価格: 648円(各日限定50個)
-
カシェット
- 商品A: 苺チョコメロンリング
- 販売価格: 399円
- 商品B: あまおう苺のフルーツメロンパン
- 販売価格: 421円(各日限定50個)
- 販売期間: 前半(2月16日~23日)
- 商品A: 苺チョコメロンリング
-
オスピターレ/生スフォリアテッラ[あまおう苺]
- 内容: 生クリームとあまおうチョコのハーモニーが楽しめるスイーツ。
- 販売期間: 後半(2月25日~3月2日)
- 販売価格: 481円(各日限定200個)
-
米白餅本舗/おっきないちご大福
- 内容: 熊本県産いちごを使用した大福。
- 販売期間: 前半(2月16日~23日)
- 販売価格: 471円
-
北熊(ほくゆう)/味玉入り北熊ラーメン
- 内容: 鶏ガラと野菜のスープに背脂を乗せたラーメン。
- 販売期間: 前半(2月16日~23日)
- 販売価格: 1,200円
-
長崎工芸/べっ甲水杢柄ネックレス
- 内容: べっ甲のネックレス。
- 販売期間: 前半(2月16日~23日)
- 販売価格: 198,000円(限定3点)
これらの商品の販売は、そごう千葉店の第81回春の九州物産展の一環として行われます。
コラボニュース本文
【そごう千葉店】九州産いちごのスイーツで春気分。第81回 春の九州物産展株式会社そごう・西武2025年2月12日 14時09分0そごう千葉店で年2回開催する人気の物産展・九州物産展。今回はいちごを使ったスイーツをクローズアップ。福岡・熊本・長崎・佐賀はイチゴの全国生産量上位(※1)に入っており、九州地方はいちごの名産地です。加えて千葉市は、いちごの購入額が全国4位(※2)であり、いちご好きの方が多いと想定し、九州各地の人気店が仕立てた今が旬のいちごスイーツをご用意いたしました。定番人気の九州グルメと工芸品も取りそろえいたします。
(※1)農林水産省作物統計2022年(令和4年)
(※2)総務省統計局データ 2021年(令和3年)~2023年(令和5年)平均[会期]前半:2月16日(日)~23日(日・祝) 後半:2月25日(火)~3月2日(日)
[会場]6階=催事場
[時間]午前10時~午後8時 ※2月23日(日・祝)・3月2日(日)は午後5時まで
[出店舗数] 前半:食品48(うち初登場3)工芸6
後半:食品47(うち初登場1)工芸6(うち初登場1)九州各地の「いちご」を使ったスイーツ
ふっくら丸いあまおうにチョコレートをかけ、お好みのジェラートを乗せて。
●福岡県産あまおう使用
〈通期・福岡〉ココジェラート/チョコONあまおう(1カップ)1,300円から
※各日限定30カップ、トッピングするジェラートにより価格が異なりますさくさくのパイ生地にクリーム、いちごを乗せてジャムで仕上げました。
●宮崎県産いちご使用
〈前半・宮崎〉オッティモ/いちごタルト(1個)648円 ※各日限定50個★初登場〈前半・福岡〉メロンパン専門店カシェット
①苺チョコメロンリング(1個)399円サクサク・ふんわりの生地であまおうとクリームをはさんだメロンパン。
●福
出典 PR TIMES