「Night Tempo」×「菊池桃子」|徳島の大塚国際美術館で「楽演祭EXTRA」第3弾、3月開催決定!80年代ジャパニーズポップスをテーマにNight Tempo×菊池桃子がSPコラボ

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Night Tempo」×「菊池桃子」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 音楽・ライブ
  • 関連ワード音楽, DJ, アート, トークショー, コラボライブ, エンタテインメント, 楽演祭EXTRA, 大塚国際美術館, Night Tempo, 菊池桃子, 80年代音楽
  • 購入場所セブンチケット
  • 開始日2025/3/15 18:00:00
  • 終了日2025/3/15 19:30:00
  • 配信日2025年1月29日 12時00分

コラボニュース要約

  • 徳島の大塚国際美術館にて開催される「楽演祭EXTRA 第3弾」。
  • 韓国人プロデューサー兼DJのNight Tempoと、アイドル歌手の菊池桃子の特別コラボレーション。
  • 80年代ジャパニーズポップスの音楽体験を重視したイベント。
  • トークショーやDJプレイ、コラボライブで多角的な楽しみを提供。
  • 限定のチケット販売があり、特別な空間での一夜限りのイベント。

このコラボレーションは、夜な夜な繰り広げられるエンターテインメントとアートの融合を目的とした特別なイベントです。大塚国際美術館というユニークな環境において、80年代の日本の音楽シーンを再構築したフューチャー・ファンクの先駆者であるNight Tempoが、デビュー40周年を迎える菊池桃子とのコラボレーションで新たな音楽体験を提供します。特に、菊池桃子さんは自身のアイドル時代から多くのファンに支持されており、両アーティストの共演は音楽ファンにとって記憶に残る一夜となるでしょう。

このイベントは、単なるライブパフォーマンスに留まらず、音楽とアートを通じて深いコミュニケーションを図ることも目的としています。トークショーではNight Tempoが音楽評論家とともに、彼の音楽活動やアートへの関わり、そして当地徳島について語るセッションが設けられています。このようにアーティストのインサイトを知る貴重な機会に参加することで、参加者は彼らの音楽に対する理解を深めることができます。

また、会場は大塚国際美術館内のシスティーナ・ホール。世界の名画の陶板再現というユニークな空間での開催は、視覚的にも楽しませてくれることでしょう。このような特別なロケーションでの一夜は、通常のコンサートでは味わえない独自の魅力があります。

さらに、このイベントのチケットは限定数のみ販売されるため、参加すること自体が特別な体験となります。特に、オールスタンディングの整理番号付き入館券は、より一体感のあるパフォーマンスを楽しむことができるでしょう。音楽とアート、両方の視点から楽しめるこの機会にぜひ参加して、特別な時間を共有してください。

このコラボレーションは、単に過去の名曲を再現するだけでなく、現代的な解釈を加えつつ新たな創造性を持たせることで、参加者に未来の音楽体験を提供することを目指しています。今回のイベントを通じて、音楽の持つ力と、アートとの結びつきがどのように形成されるかを体感できる貴重なチャンスです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下がプレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 大塚国際美術館 イベント入館券「MOMOKO TEMPO Night Tempo meets 菊池桃子」
    • 内容: ライブイベントへの参加券となっており、入館料が含まれています。
    • 販売価格: 5,000円(入館料、消費税等込み)
    • 販売期間: 2025年2月1日(土) 10:00 から 3月14日(日) 17:00 まで(先着)
    • 販売場所: セブンチケット(セブンコード:109-012)
    • 販売予定数: 600人

コラボ限定サービス

  1. サービス内容: ライブイベントのプログラム
    • 内容:
      • 第1部: トークショー(約30分) – Night Tempoと音楽評論家の柴那典氏による音楽講義。
      • 第2部: DJセットおよびライブパフォーマンス(約60分) – Night Tempoによる昭和グルーヴDJプレイと菊池桃子との共演。

このイベントは80年代のジャパニーズポップスをテーマにしており、特別なコラボレーションが演出されます。

コラボニュース本文

徳島の大塚国際美術館で「楽演祭EXTRA」第3弾、3月開催決定!80年代ジャパニーズポップスをテーマにNight Tempo×菊池桃子がSPコラボ株式会社KADOKAWA2025年1月29日 12時00分5株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO 夏野剛)は、2025年3月15日(土)にライブイベント「楽演祭EXTRA」の第3弾となる「楽演祭EXTRA 別冊カドカワ × 大塚国際美術館 × A.C.P.C. MOMOKO TEMPO Night Tempo meets 菊池桃子」を徳島・大塚国際美術館で開催する事を発表した。出演はアメリカと日本を中心に活動する韓国人プロデューサー兼DJのNight Tempoと、2024年にデビュー40周年を迎えた歌手の菊池桃子。チケットは2月1日(土)10時よりセブンチケットにて一般販売をスタートする。

「MOMOKO TEMPO Night Tempo meets 菊池桃子」イベント公式ロゴ
■徳島の大塚国際美術館でNight Tempo&菊池桃子が1日限りのSPコラボ
徳島県鳴門市鳴門公園内にある世界に類を見ない陶板名画美術館「大塚国際美術館」では、古代~現代の西洋名画 1000点を陶板で原寸大に再現。なかでもヴァティカン市国のシスティーナ礼拝堂天井画および壁画を原寸大に立体再現した「システィーナ・ホール」は天才画家ミケランジェロの偉業を体感できる空間として特に注目を集めている。今回、この中世と現代を結ぶ展示空間で、80‘s Japanese Popsを再構築した「フューチャー・ファンク」で世界を席巻する韓国人プロデューサー兼DJのNight Tempoがスペシャルなセッションを展開します。
大塚国際美術館 システィーナ・ホール ※大塚国際美術館提供
大塚国際美術館 空からの全景 ※大塚国際美

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「えなこ」×「原神」|えなこがコスプレしたまま、名古屋の大須でイマーシブ体験!

  2. 「ヒカル」×「ストーンマーケット」|YouTuberヒカル、STONE MARKETの新社長に就任!

  3. 「戦国妖狐」×「&DC3」|TVアニメ 『戦国妖狐』とコラボレーションし、厳選場面カットをDC3コンテンツとして無料配布開始!

  4. 「TikTok」×「クリエイター」|TikTok、2024年の日本・海外のTikTokを振り返る「Year on TikTok 2024:小さな創造力が大きなインパクトに!」を公開!

  5. 「ファイナルファンタジーXIV」×「LOGOS」|ファイナルファンタジーXIVとLOGOSがコラボ!オリジナルデザインのアウトドアグッズ 全14種 新発売!

  6. 「松本隆」×「伊藤銀次」×「杉真理」×「鈴木康博」×「南佳孝」×「池田聡」×「香坂みゆき」×「小比類巻かほる」×「佐藤竹善」×「土岐麻子」|シティポップを代表するアーティストが集結!スペシャルバンドの生演奏による豪華ステージ

  7. 「加古川市」×「いとうのいぢ」|~加古川市制75周年記念~ 加古川市まちの魅力発信キャラクター「かこのちゃん」が描かれたオリジナルロゴマークが誕生!

  8. オフラインイベント『Riot Games ONE 2024』の追加情報!UNITED ARROWSとの第2弾コラボレーションが決定!日本限定VALORANTグッズをオフラインイベント会場で先行販売

  9. 「MICHI」×「CIRCLE」|ヒラメキゲームブランド「MICHI」、購入ページが隠された新作スマホゲーム『CIRCLE』を販売開始。