コラボニュースデータ
- コラボ情報「KUMAMON」×「okaeri」
- 業種カテゴリグルメ・飲食
- 特徴イベント・フェスティバル
- エリア全国
- 関連ワードプレゼント, 熊本, SNSキャンペーン, うまかもん, オリジナル竹箸
- 購入場所オンライン
- 開始日2025/2/7 00:00:00
- 終了日2025/2/21 23:59:59
- 配信日2025年1月31日 15時00分
コラボニュース要約
- 熊本県による「食のみやこ くまも都」大作戦
- 郷土料理や農畜水産物が豊富
- 人気キャラクター「くまモン」とのコラボレーション
- 限定のオリジナル竹箸がプレゼントされる
- SNSキャンペーンで熊本グルメが当たるチャンス
熊本県の「食のみやこ くまも都」大作戦は、熊本が誇る豊かな農畜水産物や郷土料理の魅力を広めるための取り組みです。この作戦の一環として、人気キャラクター「くまモン」が登場し、オリジナルムービーを通じて熊本の「うまかもん」を紹介しています。ムービーは、シェフ姿のくまモンが中毒性のあるリズムに乗って料理の魅力を伝える内容で、公開からわずか1週間で20万回を超える再生数を記録しました。熊本の「うまかもん」という言葉そのものが、食材の美味しさや魅力を強く訴えかけるものになっています。
次なるステップとして実施されるSNSキャンペーンでは、参加者が熊本県公式アカウントをフォローし、特定の投稿をリポストすることで、豪華な熊本特産物を抽選で手に入れるチャンスがあります。A賞として馬刺しやあか牛ハンバーグ、熊本ラーメンなど約5,000円相当の食品セットが用意され、B賞では、「食のみやこ くまもと」オリジナル竹箸がプレゼントされます。オリジナル竹箸は、南関町の箸メーカー「ヤマチク」によって特別に製作され、KUMAMONカラーを取り入れたデザインとともに、「食のみやこ くまもと」という言葉が刻印されています。この竹箸は、食事を彩るだけでなく、竹の持つ特性によって料理の味を引き立てる役割も果たします。
また、キャンペーン参加者が食べたい熊本グルメや好きな熊本グルメを「#食のみやこくまもと」とともに引用リポストすることで、当選確率が2倍になる嬉しい特典も設けられています。これにより、自宅での日々の食卓に熊本の美味しい料理を添える機会が増え、より多くの人に熊本の食文化を楽しんでいただけることでしょう。
このキャンペーンは、全国の方々に向けて「食のみやこ 熊本県」の魅力をさらに広め、地元の食材を活用した多彩な料理を楽しむ機会を提供するものとなります。熊本の自然と多様な食材に触れながら、一緒に食文化を共有することができるこの機会を、ぜひお見逃しなく。
コラボ限定商品・限定サービス情報
コラボ限定商品・サービス情報
名称:食のみやこ「くまも都」うまかもんプレゼントキャンペーン
-
実施主体:
- 熊本県
- キャラクター:くまモン
- コラボブランド:ヤマチク(箸メーカー)
-
コラボ限定商品:
-
A賞:熊本特産物詰め合わせ
- 内容:馬刺し、あか牛ハンバーグ、熊本ラーメン、いきなり団子など5,000円相当の「うまかもん」セット
- 当選人数:50名様
-
B賞:「食のみやこ くまもと」オリジナル竹箸
- 特徴:熊本県南関町の箸メーカー「ヤマチク」により制作
- コンセプト:「お箸の原点におかえり」「KUMAMON×okaeri」
- 当選人数:50名様
-
-
販売期間:
- キャンペーン期間:2025年2月7日(金)~2月21日(金)
-
応募方法:
- 熊本県公式Xアカウント(@KumamotoPre_koh)をフォロー
- 対象投稿をリポスト
-
当選発表:
- 当選者には公式Xアカウントからダイレクトメッセージで通知
- 商品発送は2025年3月下旬予定
-
特典内容:
- 特別に制作されたオリジナル竹箸には、「食のみやこ くまもと」という文字が刻印されており、KUMA MONカラーが施されている。
-
追加情報:
- 食べたい熊本グルメを「#食のみやこくまもと」で引用リポストすると、当選確率が2倍になるチャンスもあり。
まとめ
熊本県の「食のみやこ くまもと」キャンペーンでは、熊本の特産物とオリジナルの竹箸がプレゼントされます。SNSを通じて参加できるこのキャンペーンは、熊本の魅力を広める一環として開催されます。
コラボニュース本文
動画公開から1週間で20万回再生突破し話題の 食のみやこ “くまも都”大作戦!次なる作戦は…馬刺し・あか牛ハンバーグなど熊本のうまかもんやうまかもんが当たるSNSキャンペーンの開催!農産物から水産物、お酒まで、“うまかもん” がいっぱいの熊本県は「食のみやこ 熊本県」になるモン!熊本県2025年1月31日 15時00分0 熊本県は、世界最大級のカルデラを有する阿蘇山から、海に囲まれた大小120余の島々からなる天草諸島まで、豊富な自然を有しています。さらに、県内には菊池川や球磨川といった一級河川が流れ、水資源にも恵まれています。そんな「山」「海」「水」の自然を背景に、トマトやスイカといった農産物だけでなく、「あか牛」をはじめとする畜産物、「車えび」の養殖といった水産業など、さまざまな農畜水産物の生産が盛んです。また、これらの農畜水産物を活かし、春雨スープの一種である「太平燕(たいぴーえん)」や「からし蓮根」といった郷土料理も誕生しました。
そんな新鮮な農畜水産物と伝統的な郷土料理を日常的に楽しめる「食の宝庫」である熊本県は、「食のみやこ 熊本県」を目指し、「食のみやこ “くまも都”大作戦」を実施しています。作戦の1つ目として公開したオリジナルムービーは、中毒性のあるリズムと、シェフ姿のくまモンが熊本の「うまかもん(おいしい食べ物)」を紹介する様子が可愛いと話題となり、公開から1週間で20万回再生を突破しています。
「食のみやこ “くまも都”大作戦」オリジナルムービー:https://youtu.be/PAA0NH6KFZ4そのほか「くまもとモン×東京銀座ジャック」との連携、「銀座熊本館」と連携したお年玉企画等を実施してきた「食のみやこ “くまも都”大作戦」ですが、次なる作戦として、熊本の「うまかもん(おいしい食べ物)」を皆さまにお届けするSNSキャンペ
出典 PR TIMES