コラボニュースデータ
- コラボ情報「ロイヤルパインズホテル浦和」×「うらわ美術館」
- 業種カテゴリグルメ・飲食, アート・デザイン
- 特徴イベント・フェスティバル
- エリア埼玉県
- 関連ワードコース料理, コラボ企画, スイーツ, 美術館, フランス近代絵画
- 購入場所ペストリーショップ ラ・モーラ
- 開始日2025/4/19 00:00:00
- 終了日2025/6/15 00:00:00
- 配信日2025年4月15日 15時00分
コラボニュース要約
注目ポイント
- 浦和のロイヤルパインズホテルがうらわ美術館とコラボ
- 開館25周年を記念した特別な企画
- フランス近代絵画の巨匠たちの作品をテーマにしたメニュー
- レストランRPRでのコース前菜やペストリーショップでのスイーツ販売
- 期間限定のアートを体験できる新しいプラン
ロイヤルパインズホテル浦和と、うらわ美術館のコラボ企画は、絵画鑑賞と美食を融合させる特別なひとときです。この企画は、今春から初夏にかけて開催される「笠間日動美術館コレクション フランス近代絵画の巨匠たち」という展覧会を背景にしています。展覧会では、モネやルノワール、ピカソ、マティスといった著名な画家の作品が登場し、来館者にその美しい作品群を楽しむ機会を提供します。
レストランRPRでは、マティスの代表作「ジャズ」に触発されたコース前菜が特別に用意されています。料理は、色鮮やいシーフードと季節のフルーツが組み合わさった、まるでアートのようなプレートです。これにより、美術展の余韻を感じながら、五感でアートを味わうことができます。コース料理の一部として提供され、事前予約が必要ですが、特別な体験として創造性豊かな一皿を賞味できます。
ペストリーショップ「ラ・モーラ」では、ルノワールとモネの作品をモチーフにしたスイーツが限定販売されます。特に、ルノワールの「泉のそばの少女」を描いたクッキー缶や、モネの「ヴェトゥイユ」のデザインが施されたタブレットショコラは、視覚と味覚を同時に楽しませてくれる贅沢なアイテムです。これらは、絵画の美しさに加えて、パティシエの技術が光る逸品であり、アートのファンやスイーツ好きにとっては特に魅力的な商品です。
期間限定のこのコラボレーション企画は、訪れる人々にとって、美術を新しい形で体験する貴重な機会を提供します。アートと食を通じて、心豊かな時間を過ごすことができ、特別な思い出作りに一役買います。美術展を訪れた際には、美しい作品を鑑賞した後、ぜひコラボメニューとスイーツで、その余韻を引き立てる体験をしてみてください。この企画は、ただの食事ではなく、アートの旅の一部となることでしょう。
コラボ限定商品・限定サービス情報
以下は、ロイヤルパインズホテル浦和と「うらわ美術館」コラボ企画に関する、コラボ限定商品及びサービスの情報です。
コラボ限定商品・サービス情報
-
レストランRPR(19F)コラボ前菜
- 料理名: アンリ・マティス《ジャズ(No.2 サーカス)》オマージュの一皿
- 内容: 車海老、サーモン、アオリ烏賊のコンポジション、パプリカとマンゴーのピュレ
- 販売価格: ¥1,100(税込・サービス料別)
- 販売期間: 2025年4月19日(土)~6月15日(日)
- 解説: マティスの作品からインスピレーションを得た色使いの前菜で、新鮮なシーフードと色鮮やかな野菜や季節のフルーツピュレを使用。
-
ペストリーショップ ラ・モーラ(1F)
-
商品名: ルノワール《泉のそばの少女》クッキー缶
- 販売価格: ¥2,400
- 解説: 大人のクッキー缶にルノワールの作品をプリントしたクッキーが含まれています。
-
商品名: タブレットショコラブラン
- 販売価格: 各¥2,000
- 解説: ルノワール《泉のそばの少女》とモネ《ヴェトゥイユ、水びたしの草原》をモチーフとしたチョコレート。ミルキーなホワイトチョコレートにドライフルーツとローストナッツの風味が加わった贅沢なタブレットショコラです。
-
販売期間
- コラボ商品全般: 2025年4月19日(土)~6月15日(日)
以上が、コラボ限定商品及びサービスの詳細です。
コラボニュース本文
ロイヤルパインズホテル浦和×うらわ美術館(開館25周年)コラボ企画「笠間日動美術館コレクション フランス近代絵画の巨匠たち」開催に合わせ、コラボメニュー&スイーツを2025年4月19日より期間限定販売レストランRPRでは「マティス《jazz》」の色使いに着想を得たコース前菜をご用意。ペストリーショップ ラ・モーラでは、モネ、ルノワールの作品をモチーフにしたテイクアウトスイーツを販売いたします。ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社2025年4月15日 15時00分1クッキー缶 ◆ピエール=オーギュスト・ルノワール《泉のそばの少女》1887年 笠間日動美術館蔵
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:井上 理)が運営するロイヤルパインズホテル浦和では同施設内「うらわ美術館」で開催される「笠間日動美術館コレクション フランス近代絵画の巨匠たち:モネ、ルノワールからピカソ、マティスまで」に合わせ、レストランRPR(19F)では「マティス《jazz》」の色使いに着想を得たコース前菜を期間限定でご用意。ペストリーショップ ラ・モーラ(1F)では「モネ《ヴェトゥイユ、水びたしの草原》」、「ルノワール《泉のそばの少女》」をモチーフにしたテイクアウトスイーツを期間限定販売いたします。
絵画鑑賞の余韻をお楽しみいただける一品を用意して、みなさまのご来館をお待ちしております。(19F)レストランRPR コラボ前菜
アンリ・マティス《ジャズ(No.2 サーカス)》1947年 笠間日動美術館蔵アンリ・マティス《ジャズ(No.2 サーカス)》オマージュの一皿
アンリ・マティスの《ジャズ(No.2 サーカス)》からインスピレーションを得て創作した
初夏にふさわしい、まるでお皿に絵を描いたような一皿。新鮮なシーフードと色鮮やかな野菜や季節のフル
出典 PR TIMES