「Sobagni」×「大日本市」|Sobagni(ソバニ)が大日本市2025に出展

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Sobagni」×「大日本市」
  • 業種カテゴリその他
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワードバッグ, 商品, サステナブル, エシカル, ゴウヒ
  • 配信日2025年02月10日 09:00

コラボニュース要約

  • Sobagniは共和レザー株式会社が展開するエシカルゴウヒブランドです。
  • 2025年2月12日から14日、日本の“いいもの”をつなぐ見本市「大日本市」に出展します。
  • Sobagniの製品は10年耐久の合成皮革で、サステナブルに焦点を当てています。
  • 展示予定商品には新作ランドセルやトートバッグなどがあります。
  • Sobagniは SDGsを目指し、地球に優しいアニマルフリーな素材を使用しています。

Sobagniは共和レザー株式会社が手掛けるエシカルゴウヒブランドであり、2025年の大日本市に出展することで多くの人々にその魅力を伝える機会を得ました。この出展では、既成概念を覆す新しいスタイルのバッグやアイテムが紹介されます。特に、10年という長い耐久性を持つ合成皮革を使用した製品は、短期間で使い捨てられることが多い昨今において、非常に価値があります。「本当のサステナブルは耐久性」をキーワードに掲げ、使い捨てではない持続可能な生活を提案しています。

展示予定商品にはバックパックや新作ランドセルが含まれ、これらは日本の子どもたちとその保護者に向けた特別なアイテムです。また、コラボレーションとして発表する『e・レザーシリーズ』のランドセルは、既存のランドセルに新しい価値をもたらすものであり、こだわりを持った選択肢として注目されるでしょう。特に、ランドセルのデザインや機能性は、見た目だけでなく実用性においても優れており、長年にわたり愛用できる品質を持っています。

Sobagniの展示会に足を運ぶことで、エシカルな素材を使った革新的な商品に触れることができます。この見本市では、限られた機会の中で訪問者が特別な商品に直接触れられることが大きな魅力です。また、訪問することでSobagniのブランドストーリーや価値観を深く理解できる機会ともなり、その結果としてより多くの人々が持続可能な選択をするきっかけになることが期待されています。

さらに、エビススバルビルでの開催はアクセスも良好であり、現場での体験を通じて新しい文化やライフスタイルを実感することができます。展示商品は、シンプルさと機能性を兼ね備えたデザインが特徴で、環境に配慮しつつもスタイリッシュな選択肢を提供しています。また、Sobagniのアイテムは、見た目の美しさだけでなく、環境への配慮も込められていますので、持っていることで自らの選択が地球に優しいものであると実感できます。

エシカルでサステナブルなライフスタイルを興味を持っている方にとって、Sobagniの製品は強いメッセージを持つアイテムです。これらの商品を通して、持続可能な未来への一歩を踏み出すことができるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、共和レザー株式会社のSobagni(ソバニ)が大日本市2025でのコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. ランドセル(ことゆく社コラボ『e・レザーシリーズ』)

    • 内容: コラボレーションによる特別なデザインのランドセル。
    • 販売期間: 大日本市2025の開催期間中(2025年2月12日~14日)。
    • 販売価格: 詳細な価格は記載されていません。
  2. バックパック

    • 商品名: BackPack194 02
    • 商品名: BackPack180 02
    • 内容: 新商品として展示されるバックパック。
  3. トートバッグ

    • 商品名: スッキリトート
    • 商品名: たっぷりトート
    • 内容: 様々な用途に適したトートバッグ。

補足情報

  • Sobagniブランドは、10年耐久の合成皮革を使用しており、サステナブルで長持ちするアイテム作りを目指しています。
  • ただし、ランドセル名および出展商品は変更になる可能性があるとされています。

イベント情報

  • 開催日時: 2025年2月12日(水)~14日(金)
  • 開催場所: 東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル EBiS303

以上が、コラボ限定商品およびサービスの詳細です。販売価格の具体的な情報は未記載ですが、イベントでの展示が行われる予定です。

コラボニュース本文


共和レザー株式会社
2025年02月10日 09:00
Sobagni(ソバニ)が大日本市2025に出展

Sobagni(ソバニ)が大日本市2025に出展共和レザー株式会社(本社:浜松市)のエシカルゴウヒブランド Sobagni(ソバニ)は、2月12日(水)から14日(金)、日本の“いいもの”と“いい伝え手”を繋ぐ見本市「大日本市」に出展いたします。これまでの既成概念を覆す10年耐久の合成皮革〈Sobagni -ソバニ-〉。「本当のサステナブルは耐久性」をキーワードに、使い捨てではない、バッグを中心とした長くご愛用いただけるアイテムを展開しています。来場は予約制で、バイヤー・メディア関係者等が対象です。厳選された100のブランドが出展します。https://www.dainipponichi.jp/shop/pages/exhibitions.aspx<販売概要>■開催日時:2025年2月12日(水)~14日(金) 10:00~18:00(最終日は15:00閉場)■開催場所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル EBiS303■Sobagni展示予定商品:バックパック BackPack194 02、バックパック BackPack180 02 新商品ランドセル(ことゆく社コラボ『e・レザーシリーズ』) スッキリトート、たっぷりトート 他※ランドセル名および出展商品は変更になる場合がこざいますSobagniは、1935年(昭和10年)8月1日に創立した共和レザー株式会社から立ち上がったブランドです。SobagniはSDGsを目指し、人にも、地球にも優しく、アニマルフリーな素材を使用し様々な商品をみなさまにお届けしてまいります。*Sobagniの素材とは?→公式HPをチェック!https://sob

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「HAJIMARI Beppu」×「CLASKA Gallery & Shop “DO”」|【HAJIMARI Beppu “OPEN DAY”】開業1周年を記念し9月29日(日)にOPEN DAYを開催!ルームツアー&トークイベントを実施します

  2. 「印刷の通販グラフィック」×「The CREATORS」|印刷の通販グラフィックとクリエイターイベント『The CREATORS』がコラボ!Web上で簡単にデザインできる名刺作成キャンペーンを実施

  3. 「フェアフィールド・バイ・マリオット」×「丹波ワイン」|【フェアフールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】丹波ワインとコラボ!京都府京丹波町の地元食材を味わえるワイナリーディナー

  4. 「Cake.jp」×「絵本」|「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」二子玉川 東急フードショーにて初出店!

  5. 「GLIONグループ」×「株式会社アクアイグニス」|11月8日(金)開業直前!小学校をリノベーションしたグルメ複合施設「神戸北野ノスタ」の最新情報を追加発表

  6. 「ミートブラザーズ」×「tokyo mooon」|アルコールの代替品!?新感覚リラクゼーションドリンク『Chilling High』を体験しよう – 下北沢でノンアル飲み会を開催!

  7. 「キッチンカー」×「音楽ダンスフェス」|第2回沼津キッチンカーフェス in 中央公園がいよいよ10月4日から開催されます。

  8. 「-」|再精製ベースオイルの世界市場2024年、グローバル市場規模(グループIIベースオイル、グループIIIベースオイル)・分析レポートを発表

  9. 「ACTxSTYLE」×「RETURN」|《ACTxSTYLE今年の集大成!》新たな挑戦を応援するプラットフォーム「 GlobalxRETURN 」が始動!新たな与信システム (令和の虎配信後10ヶ月連続 プレスリリース挑戦中!あと2ヶ月)