「みんくる」×「とあらん」|都営交通初!キャラクターが主役のキャンペーン「みんくる&とあらんのニコっとランド」を開催します!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「みんくる」×「とあらん」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴コラボカフェ・レストラン, イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードフォトスポット, キャンペーン, コラボ企画, スタンプラリー, 限定クリアカード
  • 購入場所日暮里・舎人ライナー各駅(限定まるごときっぷ)
  • 開始日2025/3/22 00:00:00
  • 終了日2025/4/6 23:59:59
  • 配信日2025年2月21日 15時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 都営交通初のキャラクター主役のキャンペーン。
  • マスコットキャラクター「みんくる」と「とあらん」が主役。
  • 期間限定のフォトスポットとデジタルスタンプラリーの実施。
  • 特別オープニングイベントや限定デザインの乗車券も販売。
  • 日暮里・舎人ライナー沿線のカフェとのコラボメニューも展開。

「みんくる&とあらんのニコっとランド」は、都営交通が提供する新たな魅力を発信するキャンペーンです。このイベントでは、都バスマスコットキャラクター「みんくる」と、東京さくらトラムのマスコットキャラクター「とあらん」が主役となり、これまで応援してくれた方々や新たに知っていただく方々への感謝の気持ちを込めて、多様なアクティビティをご用意しています。特に注目されるのは、日暮里駅構内に設置される期間限定のフォトスポットです。このスポットでは、ミンくるととあらんの愛するものに囲まれた空間を楽しむことができ、訪れた方は自由に写真を撮影し、その思い出をSNSでシェアすることができます。

さらに、デジタルスタンプラリーは、日暮里・舎人ライナーの駅に設置されたQRコードを読み取ることでスタンプを集める形を取ります。スタンプを全て集めた先着の参加者には、みんくる&とあらんのデザインを施した限定クリアカードがプレゼントされます。このクリアカードを手に入れることで、都営交通沿線のスポットを背景にさらに素敵な写真を撮ることができ、特別な思い出を残せることでしょう。

イベント開催前日のオープニングイベントでは、事前抽選に当選した方々に向けてフォトスポットの先行公開や、みんくるととあらんとの撮影会が行われます。これによって、より多くの方々がこの特別な体験を楽しむことができ、キャンペーンのスタートを華やかに飾る予定です。また、これに合わせて限定デザインの都営まるごときっぷも発売されます。この乗車券を使用することで、都営地下鉄やバスを1日中利用でき、便利かつお得な移動が実現します。

キャンペーンの期間中には、日暮里・舎人ライナー沿線のカフェともコラボを実施し、特別なコラボメニューを提供します。各店舗では、みんくるやとあらんのデザインのランチョンマットやコースターをお持ち帰りできるノベルティとして提供しますので、食事を楽しみながら、キャラクターたちの魅力をより一層感じていただけるでしょう。

このように、「みんくる&とあらんのニコっとランド」では、遊び心満載のイベントが盛りだくさんです。SNSで「#みんとあランド」とハッシュタグをつけて発信することで、より多くの人々にこの素敵なイベントを広めていただき、皆でこの体験を共有し楽しむことができれば嬉しいです。どなたでもお気軽に参加できるこのキャンペーンを利用し、特別な体験をお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、コラボ限定商品およびコラボ限定サービスの詳細です。

コラボ限定商品

  1. 限定クリアカード

    • 内容: みんくる&とあらんデザインのクリアカード
    • 配布方法: デジタルスタンプラリーで全4種のスタンプを集めた方に先着でプレゼント
    • 配布期間: キャンペーン期間中、先着1,000名
    • 景品交換場所: 日暮里・舎人ライナー日暮里駅 2階(フォトスポット)
    • 景品交換可能時間: 11時~16時
  2. 限定デザインの都営まるごときっぷ

    • 内容: みんくる&とあらんデザインの都営まるごときっぷ
    • 発売日: 令和7年3月21日(金)
    • 販売期間: キャンペーン期間に関わらず、なくなり次第終了
    • 発売券種:
      • 大人:700円
      • 小児:350円
    • 発売枚数: 合計21,000枚(各デザイン7,000枚)

コラボ限定サービス

  1. デジタルスタンプラリー

    • 内容: 日暮里・舎人ライナーの駅を巡るスタンプラリーで、QRコードを読み取ってスタンプを集める
    • 参加方法: 都営交通アプリをダウンロードし、QRコードを読み取る
    • 対象駅: 日暮里・舎人ライナー全4駅(舎人駅、舎人公園駅、高野駅、日暮里駅)
  2. コラボメニュー&ノベルティ

    • 内容: 日暮里・舎人ライナー沿線のカフェとのコラボ企画で、各店舗ごとに異なる本企画限定のコラボメニューを提供
    • ノベルティ: みんくる&とあらんデザインのランチョンマットやコースターが提供される
    • 参加店舗:
      • ファームヨコタ
      • Ogiso cafe
      • カフェ&レストラン談話室ニュートーキョー
    • 提供期間: キャンペーン期間中(各日分が売り切れ次第、ノベルティはなくなり次第終了)
  3. オープニングイベント

    • 内容: 事前抽選に当選した方限定で、フォトスポットの先行公開や撮影会、スタンプラリーへの先行参加
    • 日時: 令和7年3月21日(金)
    • 招待人数: 90名様(3回に分けて募集)

以上の情報が、今回の「みんくる&とあらんのニコっとランド」キャンペーンに関するコラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文

都営交通初!キャラクターが主役のキャンペーン「みんくる&とあらんのニコっとランド」を開催します!~なかよしコンビのだいすきなものをぎゅっと集めたフォトスポットやスタンプラリーなど盛りだくさん!~東京都2025年2月21日 15時00分4東京都交通局は、都バスマスコットキャラクター「みんくる」と東京さくらトラム(都電荒川線)マスコットキャラクター「とあらん」を応援してくださる皆さまへの感謝の気持ちを込めて、日暮里・舎人ライナーを舞台に、都営交通初となるキャラクターが主役のキャンペーン「みんくる&とあらんのニコっとランド」を2025年3月22日(土)から同年4月6日(日)まで開催します。
これまでみんくる&とあらんを応援していただいた皆さまも、初めて知る皆さまも、ぜひスタンプラリーにご参加いただき、スタンプを集めてもらえるクリアカードを使って撮った写真をSNSに投稿するなど、都営交通沿線の魅力を一緒に発見してみませんか!?
詳細は下記のとおりです。

期間限定フォトスポット
みんくる&とあらんのだいすきなものでいっぱいの世界観を楽しむことができる期間限定のフォトスポットを日暮里駅構内に開設します。お客様自身がフォトスポットに足を踏み入れ空間を味わったり、写真を撮ったりしてお楽しみいただくことができます。
デジタルスタンプラリー
日暮里・舎人ライナーの駅に掲載されているQRコードを読み取り、みんくる&とあらんのお出かけに必要なアイテムがデザインされたスタンプを集めていただき、全4種のスタンプを集めた方に先着で、限定のクリアカードをプレゼントします。
オープニングイベント
開始前日の3月21日(金)に、事前抽選に当選した方限定のオープニングイベントを行います。フォトスポットを先行公開するほか、みんくる&とあらんとの撮影会やキャンペーン企画の先行体験などの豪華特典をご用意しています。

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「白猫プロジェクト NEW WORLD’S」×「吉田沙保里」|『白猫プロジェクト NEW WORLD’S』と『吉田沙保里』の衝撃のコラボイベントがスタート!

  2. 「台東区」×「台東区産業フェア実行委員会」|【11月7日(木)、8日(金)】全64社が出展。台東区らしさが光る“逸品”に出会えるチャンス!「台東区産業フェア2024」開催

  3. 「マイリトルボックス」×「イヴ・サンローラン・ボーテ」|【新サービス】マイリトルボックスが「カード付きギフト」を発売!厳選トレンドコスメ入りのマイリトルボックスでホリデーシーズンのギフト選びのお悩み解消

  4. 「Green Parks」×「WEDNESDAY(ウェンズデー)」|【Green Parks】MGMがNetflixの為に制作した人気テレビシリーズ『WEDNESDAY(ウェンズデー)』主人公にインスパイアされた別注アイテムが初登場!

  5. 「ジョージア」×「Ado」|「ジョージアで、私の今日が動きだす。」「ジョージア」新キャンペーン、2月24日(月)よりスタート

  6. 「キングダム ハーツ」×「SuperGroupies」|「キングダム ハーツ」シリーズ スペシャルアイテムが新たに登場!

  7. 「ルーセント」×「東京インドア全日本ソフトテニス大会」|【ソフトテニス】ルーセントカップ 第65回東京インドア 全日本ソフトテニス大会 大盛況で幕

  8. 「眼鏡市場」×「LOGOS」|眼鏡市場とLOGOSがコラボ!メガネ券13,200円分&オリジナルトートバッグがセットになった「2025福袋」数量限定で発売!

  9. 「2BRO.」×「三人称」|ゲーム実況ユニット「2BRO.」と「三人称」の初となるコラボレーショングッズが東京ゲームショウ2024に登場!