「全国道の駅連絡会」×「東京ソルト株式会社」×「株式会社クラウン・パッケージ」×「株式会社電通プロモーションプラス」|全国道の駅公式オリジナル商品『道のいいもの』の新商品を本日より販売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「全国道の駅連絡会」×「東京ソルト株式会社」×「株式会社クラウン・パッケージ」×「株式会社電通プロモーションプラス」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワード新商品, 地域産品, 道の旅, 道のいいもの, 贈呈用
  • 購入場所道の駅
  • 開始日2025/2/20 17:30:00
  • 配信日2025/2/20 17:30

コラボニュース要約

  • 一般社団法人全国道の駅連絡会が新商品を発表
  • 「道のだし」と「道の思い出ばこ」が発売
  • 共同開発に参加した企業:東京ソルト株式会社、株式会社ウィルビー、株式会社クラウン・パッケージ、株式会社電通プロモーションプラス
  • 商品は地域の特色を生かし、持続可能性を重視
  • 商品購入が地域経済の活性化に寄与

一般社団法人全国道の駅連絡会が、本日より新オリジナル商品「道のだし」と「道の思い出ばこ」の販売を開始しました。この商品は、全国の道の駅と地域産業社が連携し、地域に根差した産品を全国に広める取り組みの一環として開発されました。「道のだし」は、愛媛県松山市の道の駅「風早の郷 風和里」と、地元の株式会社ウィルビーによって共同開発され、瀬戸内海産のいりこと岡山産の「道の塩」をベースにした和風万能だしです。味噌汁や鍋料理はもちろん、煮物やパスタソースなどにも最適で、実用性が高い商品です。また、災害時には無償で提供される仕組があるため、非常時にも役立ちます。

もう一つの新商品「道の思い出ばこ」は、地域での土産や贈答用として設計された梱包箱で、使用されている素材はSDGsに配慮したアップサイクル素材です。この商品は、持ち手をつけた印象的なデザインでありながら、通販用の配送箱にも変身する2ウェイの使い方が特長です。地域の道の駅や企業の意見を集めて作られているため、実際のニーズに即した商品となっています。商品は実用的で、贈り物としての魅力も兼ね備えています。

これらの商品は、道の駅を訪れる際に手に入れられるだけでなく、地域の特産品への理解と愛着を深める役割も果たします。地域商品を通じて、消費者に地元の魅力を伝え、さらなる地域経済の活性化を図るために、全道の駅が一丸となって取り組む姿勢が伺えます。

新商品の販売開始によって、地域の方々が地元産業の大切さを認識し、道の駅を訪れることが増えることが期待されます。具体的には、地産地消を促進し、地域の食品業界や観光業に貢献する一方で、消費者にとっては新たな食文化を体験する機会が増えることになります。この商品を利用することで、ただの消費者ではなく、地域文化の一部として関わりを持つことにも繋がります。

地域ごとに異なる味や物語が込められた「道のだし」や「道の思い出ばこ」を手に取ることで、単なる商品以上の価値が得られるでしょう。地元の伝統や文化を尊重し、新しい料理やメモリー作りに活用することで、より豊かなライフスタイルを享受できるようになります。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 道のだし

    • 内容: 瀬戸内海産のいりこ(煮干し)と岡山産「道の塩」などを使用した和風万能だし。
    • 販売開始日: 2025年2月20日
    • 販売価格: 1,296円(税込)
    • 内容量: 8.8g×30包(だしパック)
    • 特徴: 味噌汁や吸い物、鍋料理、煮物、パスタソース、炒め物などに適した万能だし。災害発生時には炊出し用の出汁として無償使用可能。
  2. 商品名: 道の思い出ばこ

    • 内容: 旅行の土産や贈呈用、通販用に対応した梱包箱。
    • 販売開始日: 2025年3月3日
    • 販売価格: 154円(税抜、60サイズ)
    • サイズ: 60サイズ(285×153×150H)
    • 特徴: SDGsに対応したアップサイクル素材を使用しており、持ち手付の箱としても、持ち手をたたんで配送箱としても利用可能。80サイズは5月頃に提供予定。

以上のように、道の駅公式オリジナル商品『道のいいもの』の新商品「道のだし」と「道の思い出ばこ」が地域と協力して開発され、販売される予定です。

コラボニュース本文

全国道の駅公式オリジナル商品『道のいいもの』の新商品を本日より販売
~道後発「道のだし」と土産/贈呈用「道の思い出ばこ」~

全国道の駅連絡会

2025/2/20 17:30

令和7年2月20日

一般社団法人全国道の駅連絡会
東京ソルト株式会社
株式会社クラウン・パッケージ
株式会社電通プロモーションプラス

全国道の駅公式オリジナル商品『道のいいもの』の新商品を本日より販売 ~道後発「道のだし」と土産/贈呈用「道の思い出ばこ」~
 
 
一般社団法人全国道の駅連絡会(会長 石井 裕)と賛助会員各社は、全国の道の駅と協力し地域に根付いた産品の全国流通を促進する、道の駅公式オリジナル商品「みんなでつくる『道のいいもの』」シリーズの新商品として「道のだし」「道の思い出ばこ」を開発し、本日より順次販売を開始します。
 
<道のいいもの>

 
<道のだし>

 
<道の思い出ばこ>

 
全国道の駅連絡会では、道の駅「第3ステージ」(2020~)において、「地域商品の流通促進」「道の駅ブランドの育成」を推進しています。その一環として、道の駅と地域とのつながりを活かして関係者が協力して開発する「みんなでつくる『道のいいもの』ブランド」の商品(「道の塩」「野菜・くだもの ながもち袋」)を令和4年から提供しています。
 
今回発売する道のいいもの「道のだし」は、東京ソルト株式会社(本社 東京都中央区、代表取締役 川口恒彦)が愛媛県松山市の道の駅「風早の郷 風和里(ふわり)」の協力を得て、株式会社ウィルビー(「やすまるだしの高橋商店」、本社 愛媛県松山市、代表 髙橋泰征)と共同開発しました。瀬戸内海産

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 共同通信PRワイヤー

関連記事

  1. 「月刊少年エース」×「豪華付録」|創刊30周年! 『月刊少年エース』12月号 発売! 「涼宮ハルヒの憂鬱」「多重人格探偵サイコ」など描き下ろしイラスト収録のメモリアルイラストブックが付いてくる! 他にも豪華付録が盛りだくさん!

  2. 「南海電鉄」×「日本製鉄堺ブレイザーズ」|\南海電鉄沿線・堺を拠点とするバレーボールチーム/「日本製鉄堺ブレイザーズ」のホームゲームで2025年2月15・16日に「南海コラボデー2024-25」を開催!

  3. 「台湾農業部」×「松源」|「台湾パイコー弁当」が関西に初上陸 台湾農業部が日本企業とコラボし台湾産豚肉のPR促進 (台湾農業部)

  4. 「明治」×「サンリオキャラクターズ」×「FRUITS ZIPPER」|手作り・シェア・推し活も楽しめる明治のお菓子6商品をサンリオキャラクターズとのコラボパッケージで発売

  5. 「ドラゴンクエスト」×「ニジゲンノモリ」|兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」が東京で初イベント 『ドラゴンクエスト アイランド ウィンターカーニバル』 12月2日より開催~同日17時よりオリジナルクリスマスツリー点灯式を実施~

  6. 「泡盛ガチャ」×「ウイスキー」|【沖縄県横断】大人気泡盛ガチャにあのウイスキーが登場!!!!ファン待望の第7弾発売

  7. 「ユネッサン」×「不二家」|2月15日(土)は横須賀市制記念日!「おいでよ!横須賀市民割」

  8. 「とあるシリーズ」×「立川」|立川を訪れた「とあるファン」の想いが集まる──ロケーション特化型デジタルノート「WizTouch Note」が12月より順次常設決定!

  9. 「江戸5年」×「日本文化継承プロジェクト狼煙」|【残り3日】純国産のシングルモルトウイスキー『江戸5年』Makuakeにて目標金額374%達成!