「タカラトミー」×「日本玩具協会」|「日本おもちゃ大賞2024」 タカラトミーグループ大賞、ヒット・セールス賞、特別賞など計10商品受賞

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「タカラトミー」×「日本玩具協会」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アニメ・マンガ, ゲーム, ファッション, グルメ・飲食, 音楽・ライブ, テクノロジー・ガジェット
  • エリア全国
  • 関連ワード受賞, トミカ, リカちゃん, ポケモン, ガチャ, 特別賞, おもちゃ大賞, ヒット・セールス賞, ディズニープリンセス, プラレール
  • 購入場所タカラトミー公式オンラインストア
  • 開始日2024/8/27 15:00:00
  • 配信日2024/8/27 15:00

コラボニュース要約

注目ポイント

  • タカラトミーが「日本おもちゃ大賞2024」で10商品が受賞
  • アクション・キダルト部門で大賞を受賞したのはトミカとリカちゃん
  • ヒット・セールス賞にはポケモン関連商品が選ばれる
  • 特別賞を受賞したガチャ®も注目
  • 新たに可動式ボディが採用されたリカちゃんが大人層にもアピール

タカラトミーグループの「日本おもちゃ大賞2024」において、注目の受賞商品が多数登場しました。トミカの「2つのコースをいったりきたり!ツインコースやまみちドライブ」はアクション部門で、大人も楽しめるリカちゃんの「フォトジェニックリカ」もキダルト部門で評価され、両商品ともに大賞を獲得しました。特にリカちゃんは、可動式関節ボディにより自然なポージングが可能になっており、SNS映えを狙った“リカ活”が楽しめることが特徴です。この新しい特性が、大人層のファンをも惹きつけています。

ヒット・セールス賞には「カメラでリンク!ポケモン図鑑スマホロトム」が選ばれました。この液晶玩具は、アニメのポケモンの世界をリアルに体験できる点が評判で、カメラ機能を使って周囲の色を認識し、ポケモンを探索できる新機能を搭載しています。自分の居場所をポケモンの世界に変えて楽しむことができるため、子供たちの好奇心を大いに刺激します。また、友達との情報交換機能も付いており、時を忘れて夢中になれる要素が詰まっています。

特別賞を受賞した「ガチャ®」は、カプセルトイ市場を開拓した功績を称えられた商品です。1965年にアメリカから輸入され、以来日本国内で長年にわたり人気を博しています。この受賞は、革新的な企画力で多様なおもちゃを展開してきたことへの評価でもあります。

優秀賞に選ばれた商品の中には、教育を兼ねた「トミカ・プラレールパッド」や、身近なアクションを再現できる「スポーツヒューマン バスケットボール」があり、遊びながら学べる楽しみを提供しています。また、「キミもポケモン博士!スマホロトムPad」もタッチペンを使った新しい遊び方が魅力です。

特に注目すべきは、目の不自由な子供たちがハンドルドライバーを利用して運転の疑似体験ができる商品です。このように、すべての子供が楽しめるように工夫されたおもちゃが含まれています。また、視覚的な違和感なく楽しむことができるデザインがなされており、色の識別が難しい子供にも配慮されています。

タカラトミーはこれらの新商品を通じて、年齢や性別を問わず、多様なユーザーの興味に応えるおもちゃを今後も提供していく意向です。いずれの商品も楽しさや学びを体験できる魅力的な要素が多く含まれており、幅広い期待に応える形で進化を続けています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボ限定商品情報

  1. トミカ「2つのコースをいったりきたり!ツインコースやまみちドライブ」

    • 内容: トミカを走らせるプレイセットで、スイッチバック坂やジャンプ道などのアクションを楽しめる。トミカ(ミニカー)は別売り。
    • 販売価格: 8,800円(税込)
    • 販売期間: 発売中
    • 解説: トミカが走行する2つのコースを持ち、大量のトミカを一度に上昇させる新設計のエレベーター付き。別売の「にぎやか高速どうろ」と合体可能。
  2. リカちゃん「フォトジェニックリカ(3種:ダリア・デイジー・アイリス)」

    • 内容: 可動式関節ボディを採用した着せ替え人形で、自然なポージングが可能。
    • 販売価格: 各5,500円(予価)
    • 販売期間: 9月下旬発売予定
    • 解説: 大人も楽しめるリカちゃんで、SNSに適したデザインで、多様なアパレルブランドやキャラクターとのコラボ展開があります。
  3. 「カメラでリンク! ポケモン図鑑 スマホロトム」

    • 内容: TVアニメ「ポケットモンスター」に登場する「スマホロトム」の液晶玩具。
    • 販売価格: 10,990円(税込)
    • 販売期間: 発売中
    • 解説: カメラ機能を搭載し、自分の周りの色を認識してポケモンの世界を冒険することができる。
  4. 「あそび・まなびをアクティブに!トミカ・プラレールパッド」

    • 内容: アクティブな操作で遊びながら学べるパッド。
    • 販売価格: 19,800円(税込)
    • 販売期間: 発売中
    • 解説: 61種のアプリを収録し、トミカ・プラレールを画面で楽しむことができる。
  5. 「スポーツヒューマン バスケットボール」

    • 内容: 人型フィギュアで遊ぶ、アクロバティックスポーツトイ。
    • 販売価格: 3,960円(税込)
    • 販売期間: 発売中
    • 解説: スーパープレイを再現するアナログゲーム。
  6. 「キミもポケモン博士! スマホロトムPad」

    • 内容: タッチペンを使用してポケモンを探索するパッド型液晶玩具。
    • 販売価格: 12,100円(税込)
    • 販売期間: 発売中
    • 解説: 自分で考えながら遊ぶ楽しさを提供。
  7. 「そうめんスライダー ポケットモンスター」

    • 内容: 伝説のポケモン「レックウザ」をイメージしたスライダー。
    • 販売価格: 14,960円(税込)
    • 販売期間: 発売中
    • 解説: スライダーの特長や構造にこだわり、流しやすさを工夫。
  8. 「トミカを運転!ハンドルドライバー」

    • 内容: 自分のトミカをセットし、ハンドルを操作するおもちゃ。
    • 販売価格: 6,820円(税込)
    • 販売期間: 発売中
    • 解説: 視覚に障害のある子供たちも楽しめるよう工夫されている。
  9. 「ディズニープリンセス なんでもキラキラスキャンレジスター」

    • 内容: ディズニープリンセスのレジスター玩具。
    • 販売価格: 8,580円(税込)
    • 販売期間: 発売中
    • 解説: 音や光でプリンセスの世界観を楽しむことができる。

コラボ限定サービス情報

詳しい情報は探すことができませんでしたので、コラボ限定商品情報のみをお伝えしました。

コラボニュース本文

「日本おもちゃ大賞2024」 タカラトミーグループ大賞、ヒット・セールス賞、特別賞など計10商品受賞
2部門で大賞、ヒット・セールス賞、特別賞、5部門で優秀賞と合計10商品が受賞

タカラトミー

2024/8/27 15:00

2024年8月27日

株式会社タカラトミー

「日本おもちゃ大賞 2024」
タカラトミーグループ 大賞、ヒット・セールス賞、特別賞など計10商品受賞!
アクション部門 大賞:トミカ「2つのコースをいったりきたり!ツインコースやまみちドライブ」
キダルト部門 大賞:リカちゃん「フォトジェニックリカ(3種:ダリア・デイジー・アイリス)」
ヒット・セールス賞:「カメラでリンク! ポケモン図鑑 スマホロトム」
特別賞:「ガチャ®」
優秀賞:「あそび・まなびをアクティブに!トミカ・プラレールパッド」、「スポーツヒューマン バスケットボール」、
「キミもポケモン博士! スマホロトムPad」、「そうめんスライダー ポケットモンスター」、
「トミカを運転!ハンドルドライバー」、「ディズニープリンセス なんでもキラキラスキャンレジスター」
 
タカラトミーグループ(本社:株式会社タカラトミー/代表取締役社長:富山彰夫/所在地:東京都葛飾区)は、2024年8月27日(火)、一般社団法人 日本玩具協会が主催する「日本おもちゃ大賞 2024」において、2部門で大賞、そしてヒット・セールス賞、特別賞、5部門で優秀賞と合計10商品が受賞しました。
 
◆「東京おもちゃショー2024」 タカラトミーHP:www.takaratomy.co.jp/2024toyshow/
大賞は、アクション部門において、2つのやまみちコースにトミカを走らせることができ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 共同通信PRワイヤー

関連記事

  1. Tech Mahindra とWall Street Journal Intelligence がWEF 2025で「テック採用指数」レポートを発表

  2. 「Filmora」×「SUNEAST」|【 Filmora × SUNEAST 】動画編集ソフトとポータブルSSDのセットが当たる!バレンタインキャンペーン実施中 |Wondershare Filmora

  3. 能登のいまの想いを届ける4日間の応援イベント【12/5~8】石川県能登ポップアップショールーム『能登・屋台村へようこそ!』、麻布十番「BIRTH LAB」にて開催

  4. 「ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~」×「金色ラブリッチェ」|『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』『金色ラブリッチェ』とのコラボ開催!!

  5. 「キンコーズ」×「ブルーロック」|キンコーズ×ブルーロックコラボ!名古屋・大阪限定販売! ~名古屋・大阪出身キャラクターのポスターが2月22日より登場~

  6. 「ご当地名物」×「揚げサンド」|【揚げサンド専門店 Age.3(アゲサン)】 日本全国の「ご当地名物」×「揚げサンド」がコラボした『日本を旅する贅沢揚げサンド』9月17日(火)より販売開始!

  7. 「KAJI FACTORY PARK」×「TO&FRO」|TO&FRO旗艦店も!日本最大級の産業観光施設「KAJI FACTORY PARK」が2025年4月10日グランドオープン。オープン記念の限定アイテムもTO&FRO各直営店で展開

  8. 「D.coffee」×「芋ぴっぴ。」|福岡市に初のコラボ店!『D.coffee✖️芋ぴっぴ。』ゆめタウン博多1F博多うまか街道内に2024年10月24日オープン

  9. 「初音ミク」×「たま」|3月9日(日)イラストレーター・たまさんサイン会開催【報知エンターテインメントマーケット】