「SiKiTO」×「LATTE GRAPHIC」|累計20万本出荷 枝ものサブスクの「枝カフェ」 四季の移ろいを五感で感じる「SiKiTO CAFE」9/6オープン

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「SiKiTO」×「LATTE GRAPHIC」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, ブランド×企業
  • エリア千葉県
  • 関連ワードカフェ, 四季, 枝もの, SiKiTO, LATTE GRAPHIC
  • 購入場所SiKiTO
  • 開始日2024/9/6 00:00:00
  • 配信日2024/8/27 15:20

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「SiKiTO CAFE」が2024年9月6日に千葉県海浜幕張にオープン
  • ECサイト「SiKiTO」が初めてプロデュースするカフェ
  • 人気本格カフェ「LATTE GRAPHIC」とのコラボレーション
  • 季節感を取り入れたフード・ドリンクメニュー
  • 四季を感じながらくつろげる空間の提供

SiKiTO CAFEは、季節の切り枝を扱うECサイト「SiKiTO」が、初めてカフェとして開店することに注目が集まります。このカフェは、日本の四季の移ろいを五感で感じる空間を提供することを目指しており、まるで自分の庭にいるかのような感覚を実現しています。このコンセプトは、「四季のうつろいを愛おしむカフェ」として、訪れる人に心地よいひとときを提供することを意識しています。

また、カフェは人気の本格カフェ「LATTE GRAPHIC」との協力により運営されます。LATTE GRAPHICは、町田を拠点に国内外で展開するカフェで、自家焙煎のコーヒーなど、こだわりのカフェメニューが提供される予定です。これにより、SiKiTOの季節を感じるライフスタイルと、LATTE GRAPHICの高品質なドリンクが融合した新たなくつろぎの空間が生まれます。

メニューには、旬の素材を取り入れたフードやドリンクが用意されており、特にそのフードは和の要素を残しつつ洋風にアレンジされており、幅広い年齢層の人々に受け入れられる内容となっています。また、季節のフルーツを使用したオリジナルドリンクや、地域特有の食材を使用したメニューも展開されており、訪れるごとに新しい楽しみを提供します。

これに伴い、メディア向けの内覧会が8月30日に開催される予定であり、参加者は一足先にその魅力を体感できる機会が提供されます。さらに、東京を拠点に活動する若手クリエイティブフローリストグループ「yui flower tokyo」によって行われるライブパフォーマンスも併せて楽しむことができ、SiKiTOの世界観をより深く体感することが可能です。

全体として、SiKiTO CAFEはただの飲食スペースではなく、季節を感じる贅沢な時間と、自然と共にある生活の心地よさを提供するための新たな試みとなっています。これにより、日常生活の中でのリフレッシュや癒しの場所としての役割を果たし、訪れる人々にとって特別な体験を提供する場になることが期待されています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品:

  1. soune cup(ソウネカップ)
    • 内容: 有田焼のオリジナルカップ。LATTE GRAPHICのコーヒーの美味しさを引き立てるデザイン。
    • 販売価格: 記載なし。
    • 解説: SiKiTOの世界観とLATTE GRAPHICのコーヒーの良さを融合させた特別なカップ。

コラボ限定サービス:

  1. メディア内覧会
    • 日時: 2024年8月30日(金)10:30〜/14:45〜(内覧会)、19:00〜(レセプション)。
    • サービス内容: メニューを試食できる機会。若手クリエイティブフローリストグループ「yui flower tokyo」による枝もの生けこみライブパフォーマンスも実施。
    • 解説: 来場者はSiKiTOの世界観を体験することができ、新たなリラックス空間を味わえる特別なイベント。

フード・ドリンクメニューの一部

  • 季節フルーツのマスカルポーネ大福(秋:無花果)
  • 檜ジントニック
  • 季節のパスタ(秋:秋刀魚と舞茸、落花生のトラパネーゼ)
  • 黒文字シナモンエール

これらのメニューは、季節ごとの旬の素材を使用したもので、幅広い世代に愛される味を目指しています。販売期間や具体的な価格はプレスリリースには記載されていませんでした。

コラボニュース本文

累計20万本出荷 枝ものサブスクの「枝カフェ」 四季の移ろいを五感で感じる「SiKiTO CAFE」9/6オープン
メディア内覧会・レセプションパーティー8/30開催

TRINUS

2024/8/27 15:20

季節の切り枝などを販売するECサイト「SiKiTO(シキト)」の運営会社 TRINUS(トリナス、本社:東京都世田谷区)は、季節が少しずつうつろう様子を愉しむ “庭” のような存在のカフェ「SiKiTO CAFE」を2024年9月6日(金)千葉県海浜幕張にオープンいたします。あわせて、8月30日(金)にメディア内覧会とレセプションパーティーを開催します。
 

■SiKiTO CAFEコンセプト~それぞれの庭のような存在に~
“四季のうつろいを、愛おしむカフェ”
季節が少しずつうつろう様子を愉しみながら、二十四節気にも表れる日本的な感性を取り戻せる場所を提供します。プライベートとオフィシャルの境目のような、それぞれの時間をほっと取り戻せる “ 庭 ” のような存在のカフェです。
 
■枝カフェ初プロデュース 会員数2万人以上のECサイト「SiKiTO」
植物やオリジナル商品を通して暮らしの中に自然を取り入れ、四季を感じる時間を提供するECサイト「SiKiTO」。枝ものをご家庭にお届けする「枝もの定期便」は累計出荷本数20万本以上、ユーザー数は1年間で倍増している人気急上昇中のサービスです。今回初めてSiKiTOの世界観を味わえるカフェをプロデュース。ユーザーからの期待の声がすでに届いています。
【SiKiTO】https://sikito.com/
 

「枝もの定期便」イメージ
 
■SiKiTO CAFE

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 共同通信PRワイヤー

関連記事

  1. 「NANA」×「Libroaria」|【NANA×Libroaria】出版社生まれのコスメブランド「Libroaria」と矢沢あいの名作『NANA』がコラボレーション!2人のヒロインからインスピレーションを得た、輝く香水を発売。

  2. 「EO Osaka」×「桃山学院大学ビジネスデザイン学部」|食いだおれの街・大阪の食文化で社会貢献を!桃山学院大学ビジネスデザイン学部との産学連携プロジェクト。Z世代の学生の柔軟な発想力を活かしたビジネスアイデア発表会を大阪観光局にて実施

  3. 「Afternoon Tea LIVING」×「ナタリー・レテ」|仏アーティスト ナタリー・レテとコラボレーション!春ギフトにぴったりのティーウエアやクッキー1月22日(水)発売

  4. 「PEANUTS」×「ルートート」|ベルメゾンオリジナル PEANUTS コミック誕生75周年記念グッズ6アイテムを1月31日(金)より販売開始

  5. 「セラティス」×「ポムポムプリン」|セラティス初のサンリオキャラクターコラボレーション!「セラティス テラ プレミアム EX ナイト モイスト/ ポムポムプリン」2024年12月23日(月)より数量限定発売

  6. 「グノーシア」×「ヴィレッジヴァンガード」|SF人狼系ゲーム『グノーシア』× ヴィレッジヴァンガードの限定コラボグッズ第3弾にシルエットデザインを加え、パワーアップして登場!!!

  7. 「薬理凶室」×「アリエナイ本の街 神保町」×「書泉」|アリエナイ本の街 神保町 10月21日(月) からスタート! イベント限定の薬理凶室コラボグッズ2024版を発表! 参加店オリジナルコラボグッズやメニューも新登場。

  8. 「LIXIL」×「サントリー食品インターナショナル」|「グリーンタップカフェ by LIXIL 〜ミネラル in ウォーターで楽しむ春のカフェ〜」を麻布台ヒルズで期間限定オープン!

  9. 「フェレロ」×「ヌテラ」|フェレロ、文化と共にヌテラを楽しむ日 “ワールドヌテラデー 2025”