「FRANGES DIVINES」×「Causette.Joli」|「FRANGES DIVINES」×「Causette.Joli」コラボ 『紅 BENI』3/12(水)発売決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「FRANGES DIVINES」×「Causette.Joli」
  • 業種カテゴリファッション, グルメ・飲食, 美容・健康
  • エリアオンライン
  • 関連ワードコラボ, マニキュア, リップカラー, 赤, 濃い色
  • 購入場所公式ECサイト, L'instant joli, FRANGES DIVINES SAINT-GERMAIN-DES-PRES
  • 開始日2025/3/12 12:00:00
  • 配信日2025年2月28日 14時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • フランジェディヴィヌとコゼットジョリの初のコラボ企画
  • リップカラー赤4色と同色のマニキュアを公式EC・直営店限定で発売
  • コラボのテーマは「紅をさす」で、パリのマダムに触発された発想
  • 各リップとマニキュアは特別仕様で高発色を実現
  • 発売日は2025年3月12日、限定商品としての価値が高い

フランジェディヴィヌとコゼットジョリのブランド初となるコラボ企画「紅 BENI」が誕生しました。この企画では、赤色をテーマにしたリップカラー4色と、そのリップと同色のマニキュアが公式ECサイトおよび直営店限定で販売されます。特に、このコラボは「紅をさす」というテーマに基づき、リップとマニキュアの色が一致することで、スタイルを一層引き立てる特性があります。

このコラボは、パリでのローンチ時に多くのマダムから「口紅とおそろいの赤がほしい」という声を受けたことに端を発します。女性たちが求める「おしゃれ」に対するこだわりを反映する形で、色だけでなく、発色の良さや質感にもこだわりました。リップとマニキュアはどちらも、特別仕様で、1度塗りでしっかりと色が出るのが特徴です。

「紅 BENI」と名付けられたこの商品は、フランスと日本の美意識を融合させており、パリの街や四季折々の花の色彩を参考にしています。日本では四季が色彩豊かである一方、パリの町並みでも赤色が多く見られ、その魅力を引き出しています。このように、赤色が持つ普遍的な美しさを称賛し、日常に彩りを加える存在となっています。

商品のラインナップには、Rouge Euphorie de la soieというリップカラーが含まれ、その各バリエーションは個々の特徴を持ちつつ、特別な意味を込めた名前が付けられています。たとえば、静穏な時間を象徴する「七星NANATSUBOSHI」や、甘美さを描写する「舂くUSUZUKU」など、それぞれの色には物語が与えられています。このように、ただの化粧品としてだけでなく、感情や季節を感じるアイテムへと昇華しています。

加えて、パリの洗練されたスタイルと、日本の美的感覚が調和したこのコラボ商品は、特定のイベントや日常的なシーンでの利用が想定されます。特に、自分自身を表現するための便利なアイテムとして、特別感のある使用が期待できるでしょう。

このリリースは、2025年3月12日から購入できるようになり、公式ECサイトや直営店での限定販売となります。この機会に、色が持つ力で気分を高め、新たな美を楽しんでほしいです。コラボ商品の特別な仕上がりと美容効果を体験することで、日常に彩りを添えることができます。限定商品であるため、早めのゲットをお勧めします。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービス情報

  1. 商品名: FRANGES DIVINES リップカラー

    • 色の種類:
      • Rouge Euphorie de la soie A4 七星NANATSUBOSHI (III)
      • Rouge Euphorie de la soie A8 舂くUSUZUKU (II)
      • Rouge Euphorie de la soie C10 朧月夜OBOROZUKUYO (II)
      • Rouge Euphorie de la soie D6 薄雲USUGUMO (I)
    • 内容量: 4g
    • 販売価格: 税込¥6,380
    • 説明: 口紅カラーはタイプの異なる赤系4色で、1度塗りでしっかりと発色する特別仕様。日本とパリの季節感を反映した美しい色合いが特徴。
  2. 商品名: Causette.Joli マニキュア

    • 色の種類: リップと同色のマニキュア
    • 内容量: 10mL
    • 販売価格: 税込¥1,980
    • 説明: リップとお揃いのカラーとして展開されるマニキュア。今までのコゼットジョリの一番濃い色よりもさらに濃い特別仕様で、速乾性や使いやすさにもこだわった製品。

発売日・販売場所

  • 発売日: 2025年3月12日(水)
  • 販売場所:
    • 公式ECサイト: Causette.Joli(正午12時販売開始)
    • L’instant joli / CausetteJoli KAMAKURA(直営鎌倉店)
    • FRANGES DIVINES SAINT-GERMAIN-DES-PRES(フランス・パリ店)

これらが今回のコラボにおける限定商品およびその詳細情報です。

コラボニュース本文

「FRANGES DIVINES」×「Causette.Joli」コラボ 『紅 BENI』3/12(水)発売決定!フランジェディヴィヌのリップカラー4色と同色のマニキュアをコラボリリース。株式会社佐々木商店2025年2月28日 14時00分2
株式会社佐々木商店(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:佐々木伸一)が展開するリップブランド「FRANGES DIVINES」・マニキュアブランド「Causette.Joli」が初のコラボ企画。リップカラー赤4色と同色のマニキュアを公式EC・直営店限定でリリースいたします。
テーマは『紅をさす』 (ブランドプロデューサー談)
パリで口紅とマニキュアをローンチしたときに多くのマダムにお声を聞いたのが「口紅とおそろいにできる赤がほしい」「赤が好き」。パリのマダムたちの「赤」へのこだわりと「赤を愛する心」そしてリップとおそろいにしたいという究極のおしゃれへのこだわりに「ああほんとに素敵だな」と感銘を受けました。
これまで、コゼットジョリは日本の四季の移ろいの瞬間を色にしてきましたが、パリで長く過ごしているとパリの街の花屋さんでもクリスマスでもそして日常的に目に留まる色が本当に赤が多いことに気付かされました。パリの町並みの寒色に赤はとても美しく移り、より一層赤を美しくみせています。
パリの季節の移ろいに常に共存する赤を「紅 BENI」(赤色とも口紅ともさす)という名前でリリースしていきたいと、パリにちなんだ「紅い」色の花を選びました。
今回のタイプの異なる赤系4 色は、リップと同じ色のカラーをマニキュアで実現し、いずれも今までのコゼットジョリの一番濃い色よりもさらに濃い色に設定し、1 度塗りでしっかりと発色する特別仕様です。フランジェディヴィヌがパリ発ということで、今までは日本の花や情景を色にしていたコゼットジョリですが、今回のコラボカラーはあ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「昭和産業」×「オリコム」|昭和産業「魔法シリーズ」10周年記念「粉もの料理の楽しさ」を車内空間で体感できる電車ジャック広告を実施中

  2. 「築地銀だこ」×「呪術廻戦」|“いつでも熱いのは「たこ焼」と「青い春」” TVアニメ『呪術廻戦』とのコラボレーション決定!

  3. 「NewDays」×「関西&北陸」|「関西&北陸うまいもの巡り」 NewDaysで11月19日から開催!

  4. 「マー&ミー ラッテ」×「育てるタオル」|親子のヘアケア&スキンケア商品を展開する「マー&ミー ラッテ」が「育てるタオル」とコラボレーションしたキャンペーンを実施!

  5. 「VIUM」×「ウェルコメット」|【初出展】韓国発「ララピール」が東京BWJに登場!

  6. 「毎日でぶどり」×「あわじ瓦めし」|「毎日でぶどり」×「あわじ瓦めし」限定パック9月10日予約開始

  7. 「ラーメンWalker神奈川」×「YouTuberまーみん」×「人気店」|日本最大級のラーメンメディアが選ぶ栄冠「ラーメンWalkerグランプリ」金・銀・銅賞を発表!!「ラーメンWalker」千葉版が発売

  8. 「パンダドラゴン」×「ウェンディーズ・ファーストキッチン」|完全撮り
下ろし!パンダドラゴン × ウェンディーズ・ファーストキッチン 2/25(火)よりコラボ開催!

  9. 「けものフレンズ3」×「東北ずん子・ずんだもんプロジェクト」|『けものフレンズ3』×『東北ずん子・ずんだもんプロジェクト』のコラボが4月17日(木)より開催決定!