「同志社大学Soul2Soul」×「Rht」|『Japan Dancers’ Championship 2025』同志社大学Soul2Soulが見事優勝!10周年の記念すべき年に、関西勢初の日本一に輝く!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「同志社大学Soul2Soul」×「Rht」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, スポーツ・フィットネス, 音楽・ライブ
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードSNS, ワークショップ, 10周年, 優勝, コラボMV, RIEHATA, 東京ガーデンシアター, 大学ダンス, FINAL, ダンサー
  • 購入場所-
  • 開始日2025/3/3 00:00:00
  • 終了日2025/3/3 23:59:59
  • 配信日2025年3月4日 16時37分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 同志社大学Soul2Soulが「Japan Dancers’ Championship 2025」で優勝。
  • 記念すべき10周年を迎え、関西勢初の日本一となった。
  • 世界的ダンサーのRIEHATAがオフィシャルアンバサダーに就任し、コラボMV制作決定。
  • 数々の企業(X-girl、ヒロインメイク、FILAなど)からの協賛とスポンサーシップ。
  • 増加するSNS再生数が学生ダンスの熱気と人気を示している。

「Japan Dancers’ Championship 2025」は、日本全国の大学生ダンスサークルが集まる、年に一度の大規模なダンス大会です。今年は特に記念すべき第10回ということで、さまざまな形で盛り上がりを見せました。約4000名の学生が参加し、大会の舞台は東京ガーデンシアターで熱気に包まれました。各地方予選を勝ち抜いた約1200名が集まり、特に同志社大学Soul2Soulは、関西勢初の優勝を果たし、その名を全国に轟かせました。

イベントに際しては、世界的なダンサーであるRIEHATAがオフィシャルアンバサダーに就任し、出場サークルへの無料WorkShopを行いました。この取り組みが、ダンススキルだけでなく、ダンスシーン全体の盛り上がりに寄与しました。優勝したSoul2Soulとのコラボレーションで制作されるMVは、今後の期待を一層高めています。

また、大会ではオリジナルビジュアルが掲示され、特設フォトブースが設置されるなど、参加者や観客が思い出を残すための機会も豊富に用意されました。SNSでの拡散を通じ、数多くの人々がこのイベントの魅力に触れることとなり、再生数は約200万回という数字を記録しています。このような盛況ぶりは、学生ダンスシーンの関心の高まりを示しております。

加えて、大会のスポンサーである企業から提供される商品は、優勝チームを祝福する形で贈呈され、多くの学生がその特典に魅力を感じたことでしょう。特に「ヒロインメイク」のような著名ブランドが関わることで、参加者にとって嬉しいサプライズとなっています。スポンサーとともに企画したイベントや特別サービスは、参加者がただの競技者ではなく、特別な体験を演出する一助となりました。

今後もダンスサークルの活動は続き、次の大会やコラボ企画に向けて再び熱が入ることが期待されます。ダンスを通じた大学生の絆や成長は、単なる競争を超えた有意義なものであり、引き続き注目されるべきです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

このプレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. ヒロインメイクの「プライムリキッドアイライナー リッチキープ」
    • 内容: ヒロインメイクによって提供されるコスメ商品。
    • 販売期間: 記載なし
    • 販売価格: 記載なし
    • 解説: 本大会のスポンサーであるヒロインメイクからの贈呈品。

コラボ限定サービス

  1. コラボMVの制作
    • コラボ主体: 同志社大学Soul2SoulとRIEHATA率いる「Rht」
    • 内容: 作品の詳細は不明だが、コラボレーションによって制作されるミュージックビデオ。
    • 販売期間: 記載なし
    • 販売価格: 記載なし
    • 解説: 見事優勝した同志社大学Soul2Soulとのコラボによるもので、楽しみな作品になると期待されています。

他のコラボ限定商品やサービスの詳細については特に記載されていないため、情報は以上となります。

コラボニュース本文

『Japan Dancers’ Championship 2025』同志社大学Soul2Soulが見事優勝!10周年の記念すべき年に、関西勢初の日本一に輝く!株式会社Vintom2025年3月4日 16時37分0
3月3日、日本一の大学ダンスサークル決定戦『Japan Dancers’ Championship 2025』のFINALが東京ガーデンシアターにて開催され、多くの大学生が集まり盛り上がりを見せました。本大会では、総勢約4000名の大学生が出場し、各地方予選を勝ち抜いた約1200名のメンバーがFINALの舞台に集結。そして今回見事、同志社大学Soul2Soulが優勝し日本一の座に輝きました。

当日はキャパシティ8000人を誇る東京ガーデンシアターを埋め尽くすほどの人が集まり、オープニングではFINALIST 20サークルの代表者がパフォーマンスを披露。各サークルのパフォーマンスでは、それぞれの地域から来た応援団たちの歓声があがり、会場は熱気の渦に包まれました。優勝した同志社大学Soul2Soulは関西勢初の優勝。一昨年の東北大学WHOに続き、地方勢のレベルアップが顕著に現れる結果となりました。

本大会は今年で10周年ということもあり、今年は大きく東京と大阪で交通広告を実施。東京渋谷駅では30mにも及ぶ巨大広告を掲載しました。また、J.D.C.公式Instagramにて出場校のインタビュー動画を配信。すると動画の再生回数はなんと約200万回を記録!大学生のSNSでの波及力や、このイベントに向けた出場する大学生の熱量が表れる結果となりました。

更に10周年を記念し、世界的にも活躍するダンサーであるRIEHATA率いる「Rht」のメンバーがオフィシャルアンバサダーとして就任。各地方予選の審査員をしながら出場したサークルのメンバーへ無料WorkShopを行い、見事優

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 広島県にて初開催!『ギンビス たべっ子どうぶつ祭り』でお祭り気分を味わおう!

  2. 「赤羽骨子のボディガード」×「丹月正光」|『赤羽骨子のボディガード』より、丹月正光先生描きおろしのオリジナルイラストを使用したグッズが、アニメガ×ソフマップで先行販売決定!

  3. 「伊藤手帳」×「和歌山大学ハイファイブチーム」|「留学DIARY」、Sカレ2023総合優勝戦で1位。和歌山大学ハイファイブチーム考案、伊藤手帳が商品化。独自性と市場成果が評価

  4. 「はたらくWell-being AWARDS」×「パーソルHD」|「はたらくWell-being AWARDS 2025」受賞者15名・組織が決定

  5. 「日の丸コンピュータ」×「グローバル連携」|【CVC・事業会社必見】日の丸コンピュータ再興への挑戦:IoT・エッジ領域をリードする次世代ハードウエア開発から製造までの最前線投資のご案内~革新的発想を武器に競争力を加速するための相乗効果

  6. 「『はたらく細胞』」×「献血」|12月13日公開の映画『はたらく細胞』と献血がコラボ~コラボグッズは主人公「赤血球」のエコカイロ!?~

  7. 「EASY WALL TAPE」×「Sian Zeng」|累計販売数3万個突破!圧倒的に手軽なマステ感覚の壁紙「EASY WALL TAPE(イージーウォールテープ)」に56柄が仲間入り!

  8. 「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」×「ペルソナ5: The Phantom X」|『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』&『ペルソナ5: The Phantom X』Animax Cafe+とのコラボレーションカフェ開催中!

  9. 「JR東海」×「FM802」|JR東海 推し旅 ×FM802「DESIGN YOUR FANTASTIC FUTURE」ボイスコンテンツ配信東海道新幹線車内限定トーク『FUN!FUN!JOURNEY』第2弾がスタート!