「アンリアレイジ」×「高島屋」|【高島屋】「アンリアレイジ」デザイナー森永邦彦氏による、視覚だけにとらわれない「触って感じるファッション」が高島屋とコラボして誕生!4月9日(水)から店頭POPUPショップにて順次スタート!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「アンリアレイジ」×「高島屋」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, ファッション
  • 特徴限定商品, プロモーション・キャンペーン, イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, ファッション, 新商品, デザイン, POP-UP, インクルーシブ, サステナブル, プロジェクト, 触覚, 視覚障がい
  • 購入場所高島屋オンラインストア
  • 開始日2025/4/9 00:00:00
  • 終了日2025/5/13 00:00:00
  • 配信日2025年4月1日 11時53分

コラボニュース要約

  • 高島屋が新プロジェクト「Fashion for ALL your SENSES」を立ち上げ。
  • デザイナー森永邦彦氏のブランド「アンリアレイジ」とコラボ。
  • 視覚に障害がある方々との対話を通じてデザインされた服を展開。
  • 触覚や視覚に訴えるアイテムを開発し、誰もが楽しめるファッションの新しい形を提案。
  • 限定のPOP-UPショップが新宿、大阪、日本橋で開催。

高島屋と「アンリアレイジ」の森永邦彦氏は、視覚に障害がある方々と共に新たなファッションを生み出すという挑戦的なプロジェクトを立ち上げました。この「Fashion for ALL your SENSES」プロジェクトは、あらゆる人々がファッションを楽しめる社会の実現を目指しています。ファッションの多くは視覚的な要素に依存していますが、今回のコラボレーションでは、視覚以外の感覚にも重点を置いたデザインが実現されています。

森永氏は、視覚に障害がある方々との対話を通じて、このプロジェクトに参加する意義を見出しました。その結果、触覚を重視したデザインや、着る行為そのものを楽しむための工夫が盛り込まれたアイテムが誕生しました。たとえば、反響定位をデザインに取り入れたTシャツは、周囲の音の反射から景色を知覚することをテーマにしています。さらに、このTシャツはフォトクロミック技術を使用しており、太陽に当たることで色が変化します。こうしたデザインは、着用者が自身の感覚を通してファッションを体験できるようになっています。

限定されたPOP-UPショップが新宿、大阪、日本橋で開催されることも魅力的です。訪れる方々は、実際にこれらのアイテムを手に取って体感し、他では味わえない特別なファッションの世界を楽しむことができます。さらに、こちらで提供される商品はすべて高島屋限定となっており、ユニセックスのデザインであるため、性別を超えて楽しむことができます。

高島屋は、このプロジェクトを通じて、視覚のほかにもダイバーシティを重視したファッションの可能性を追求し続けています。これによって、従来のファッション業界では届かなかった層へのアプローチが可能となり、より多くの人々にファッションの楽しさを提供することを目指しています。森永氏のアイデアと高島屋のビジョンが融合し、これからのファッションに新たな価値を生み出すことが期待されています。

この取り組みは、単なるファッションの提供のみならず、社会全体のインクルーシブな文化の醸成にも寄与しています。ファッションの楽しみ方が広がることで、より多くの人々が自身を表現できる場が創出されていくのです。高島屋が展開するこの新しい形のファッションを通じて、感覚的な体験が豊かになることを願っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、コラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. PHOTOCHROMIC & TACTILE T-SHIRTS(ユニセックス)

    • 内容: 触覚的なデザインとフォトクロミック技術を取り入れたグラフィックTシャツ。中央には360度で世界を知覚していることを表すオリジナルロゴがデザインされており、太陽の光に当たると色が変化します。
    • 販売期間: 2024年4月9日(水)から
    • 販売価格: 15,400円(税込)
    • サイズ: 38(レディースM相当)、46(メンズM相当)、48(メンズL相当)
    • カラー: ホワイト・ブラック
    • 解説: 左胸には反響定位を示すロゴ、背面には全方位飛び立つ千鳥模様を凹凸加工で表現し、触覚的に感じられるデザインになっています。
  2. DOUBLE FRONT BALL T-SHIRTS DRESS(ユニセックス)

    • 内容: 前後どちらからでも着用できる球体型Tシャツをアップデートしたドレス。異なるデザインが楽しめ、着る人によってシルエットが変化します。
    • 販売期間: 2024年4月9日(水)から
    • 販売価格: 31,900円(税込)
    • サイズ: 38(レディースM相当)、46(メンズM相当)、48(メンズL相当)
    • カラー: グレー・ブラック
    • 解説: この商品は、触覚や視覚にとらわれないデザインが施されており、着る人に寄り添ったスタイルを実現しています。

販売場所

  • 高島屋の各店(新宿店、大阪店、日本橋店)のPOP-UPショップ及び高島屋オンラインストア에서購入可能です。

特記事項

  • 商品のお届けは4月9日(水)以降となります。すべての商品は税込み価格です。

コラボニュース本文

【高島屋】「アンリアレイジ」デザイナー森永邦彦氏による、視覚だけにとらわれない「触って感じるファッション」が高島屋とコラボして誕生!4月9日(水)から店頭POPUPショップにて順次スタート!高島屋の新プロジェクト「Fashion for ALL your SENSES」とコラボレートして誕生!視覚に障害がある方々と、”あらゆる知覚の人のために開かれた服”を森永邦彦氏がデザイン。株式会社髙島屋2025年4月1日 11時53分6
【高島屋各店のPOP-UP SHOP】
◆4月9日(水)~15日(火) 新宿店
◆4月23日(水)~29日(火・祝)大阪店
◆5月7日(水)~13日(火)日本橋店
詳細を見る
【高島屋オンラインストア】 ※商品のお届けは、4月9日(水)以降
高島屋オンラインストアはこちら
視覚に障害がある方々と、“あらゆる知覚の人のために開かれた服”をデザイン
革新的な技術やアイデアを取り入れた服で、日本のファッション界を牽引し続けるブランド〈アンリアレイジ〉のデザイナー森永邦彦氏と、高島屋の、誰もがファッションを楽しむ社会の実現を目指した新プロジェクト「Fashion for ALL your SENSES」プロジェクト(※)がコラボレートしたアイテムが新登場。プロジェクトのワークショップを通して、視覚に障害がある方々の声を取り入れながら、森永邦彦氏が「あらゆる知覚の人のために開かれた服」をデザイン。視覚だけに頼らず誰にとっても感じられるアイテムとして、「触覚的なデザイン」「着る行為を楽しむデザイン」などを組み込み、オリジナルグラフィックが映えるTシャツと、ブランドを代表する、球体に着せ付けることのできるボールTシャツを進化させたTシャツドレスが完成しました。

〈アンリアレイジ〉デザイナー森永邦彦氏 × 誰もがファッションを楽しむ社会の実現を目指した髙島屋の新プ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「RED STONE」×「ナカイド」|20周年を迎える『RED STONE』が「東京ゲームショウ2024」に出展します!

  2. 「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」×「忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段」|『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』コラボ開催!劇場版キャラの新カードが多数登場!

  3. 「地元の人気ベーカリー」×「Hotel O. Setouchi」|日本最多の11種のサウナと、7種の水風呂に入り放題!『Hotel O. Setouchi』が2月20日にオープン【100種のアクティビティに、愛犬との宿泊も】by 琴弾廻廊

  4. 「トキキル」×「アニメ『天久鷹央の推理カルテ』」|アニメ『天久鷹央の推理カルテ』、放送中しか買えない限定グッズ販売。制作は暗号専門アパレル「トキキル」。

  5. 「サンシャイン水族館」×「学園アイドルマスター」|『サンシャイン水族館×学園アイドルマスターコラボイベント「初星水族館」』が開催!クラゲをモチーフとした描き下ろしイラストを使用した新作グッズが登場!

  6. 「京王百貨店」×「開店60周年記念」|11月1日、京王百貨店新宿店は開店60周年を迎えます「新宿店 開店60周年記念 京王大誕生祭」を開催

  7. 「ホロライブ」×「ROUND1」|女性VTuberグループ「ホロライブ」と「ROUND1」のコラボキャンペーンが開催!

  8. 「モンスターストライク」×「転生したらスライムだった件」|モンスト×アニメ「転生したらスライムだった件」コラボ第2弾 2月15日(土)12:00より開催!

  9. 「ろんぐらいだぁすとーりーず!」×「ブシロード」|サイクリング漫画「ろんぐらいだぁすとーりーず!」とのコラボデザイン支援型自動販売機を新たに設置!