「Vampire Survivors」×「サガ エメラルド ビヨンド」|【ヴァンサバ x サガ エメラルド ビヨンド】本日より新コラボ『Vampire Survivors: Emerald Diorama』含む、ヴァンサバ史上最大の無料アップデート配信開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Vampire Survivors」×「サガ エメラルド ビヨンド」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 新キャラクター, DLC, サウンドトラック, 無料アップデート, アドベンチャー, JRPG, 新武器, 魔女, ゲーム内容
  • 購入場所-
  • 開始日2023/4/11 02:00:00
  • 配信日2025年4月11日 02時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • コラボ名:『Vampire Survivors: Emerald Diorama』
  • コラボ元:株式会社スクウェア・エニックスのRPG『サガ エメラルド ビヨンド』
  • 無料の拡張コンテンツとして即日配信開始
  • 12体以上の新キャラクターと40種類の新しい武器
  • 英国アカデミー賞のEVOLVING GAME(最も進化しているゲーム)賞受賞

特別なコラボコンテンツ『Vampire Survivors: Emerald Diorama』は、人気RPG『サガ エメラルド ビヨンド』を基にしたもので、ファンに新しい体験を提供します。このコラボによって、両作品の魅力を融合し、プレイヤーにとって新鮮で刺激的な要素が満載のコンテンツが登場しました。『サガ エメラルド ビヨンド』のキャラクターたちが『Vampire Survivors』の世界に登場し、互いに異なるスタイルの冒険を楽しむことができます。

ゲームのプレイヤーは新たなキャラクターと武器を駆使し、戦略的な要素が強化されたゲームプレイを体験できます。特に、12体以上の新キャラクターたちは、それぞれ独自の能力を持ち、独特のパーティー編成が可能になるので、プレイヤーは戦術を駆使して自分だけの戦い方ができる楽しさを味わえます。また、40種類の新しい攻撃方法が追加され、サガシリーズ特有の「ひらめき技」も体験でき、戦局を有利に進めるチャンスが広がります。

今回のコラボの背景には、『Vampire Survivors』が持つ斬新なゲームプレイや、強力なキャラクターとのパーティ編成に魅力を感じた『サガ エメラルド ビヨンド』のファンへのアプローチが挙げられます。両作品が持つ独自のストーリーや世界観を融合させることで、新たなゲームプレイを創出し、プレイヤーに新しい興奮を届けることを目指しています。さらに、コラボの一環として、特別なロンチトレーラーも公開され、視覚的にも楽しませてくれます。

今回のアップデートは、様々なゲーム機プラットフォームで無料で提供されるため、多くのプレイヤーが容易にアクセスでき、気軽に新キャラクターや新ステージを楽しむことができます。特に、人気キャラクターが多数登場することで、ファンはより一層愛着を感じながらプレイできるでしょう。スピーディーなゲームプレイと独自のキャラクターの魅力が相まって、まさに新たな時代のゲーム体験を実現しています。

また、このアップデートには『農協』と題されたニワトリをテーマにしたコンテンツも含まれており、ユーモアあふれる要素が加わることで、既存のプレイヤーはもちろん、新しく参入するゲームプレイヤーにも楽しめる内容が提供されています。このように多彩なコンテンツを通じて、ゲームの世界観やキャラクターたちとの絆を深めることができるのは、大きな魅力と言えるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービス情報

コラボ限定商品

  • 商品名: 「Vampire Survivors: Emerald Diorama」
    • 内容: 株式会社スクウェア・エニックスのRPG『サガ エメラルド ビヨンド』を基にした無料拡張コンテンツ。一度のレベルアップで下す決断が戦局を変化させる新キャラクターたちが登場。
    • 販売期間: 2025年4月11日より配信開始(無料)。
    • 販売価格: 無料。
    • 解説: 新作DLCで、12体以上の新キャラクターや16種類以上の武器、40種類の新しい攻撃方法が体験できる。キャラクターたちは『Vampire Survivors』の世界に入り込み、多様な攻撃技や能力を駆使して冒険を進める。

コラボ限定サービス

  • サービス名: 無料アップデート「農協」

    • 内容: ニワトリをテーマにした無料のアップデート。
    • 販売期間: 即日配信開始(無料)。
    • 解説: 新ステージや新キャラクター、武器が追加され、ゲームに新たな要素が加わる。また、時間を加速する機能が追加される。
  • 新しいアドベンチャー

    • 内容:
      1. 『氷河期の終わり』アドベンチャー
        • 登場キャラクター: シームーン、モルタッチオ、ランバ
        • 6つの新しい章で展開。
      2. Tides of the Foscariアドベンチャー
        • 登場キャラクター: 高貴な魔女ルミネール、ロッティン・グール、キーサ
        • 6つの新しい章で展開。
    • 販売期間: 本日より配信開始(無料)。
    • 解説: 各アドベンチャーは独立したミニストーリーモードでユニークなチャレンジを楽しめる。

以上の情報から、コラボ限定商品とサービスは『サガ エメラルド ビヨンド』を基にした新作DLCや、テーマに沿った無料アップデートが含まれ、すべて無料で提供されています。

コラボニュース本文

【ヴァンサバ x サガ エメラルド ビヨンド】本日より新コラボ『Vampire Survivors: Emerald Diorama』含む、ヴァンサバ史上最大の無料アップデート配信開始祝2025年英国アカデミー賞のEVOLVING GAME(最も進化しているゲーム)賞の受賞!Poncle Limited2025年4月11日 02時00分1

『Vampire Survivors』の最新情報は下記の公式Xで随時公開中!
是非フォローして最新情報をお待ちください。
<公式X(日本語)>:https://x.com/poncleVampireJP

本日poncleはTriple-iイニシアティブにて、株式会社スクウェア・エニックスのRPG『サガ エメラルド ビヨンド』を基にした無料拡張コンテンツ「Vampire Survivors: Emerald Diorama」をサプライズ発表し、同コンテンツを即日配信開始しました。「サガ」シリーズは1989年に始まった伝説的なRPGシリーズで、これまでに990万本以上が出荷およびデジタル販売されています。 また、同イベントにてponcleは「農協」というニワトリに関する無料の本編ゲームアップデートと、2つの新しいアドベンチャー(1つは本編用、もう1つは「Tides of Foscari」DLC用コンテンツ)も発表し、これらのコンテンツも本日配信開始しています。 

また今回のコラボ拡張コンテンツの配信に伴い、特別なロンチトレーラーも公開中となります。 

■「Vampire Survivors: Emerald Diorama」について
「Vampire Survivors: Emerald Diorama」で、サガ伝説の独壇場になりましょう。

この新作DLCは株式会社スクウェア・エニックスの人気RPG『サガ エメ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「にじさんじ」×「オンキヨー株式会社」|バーチャルライバーグループ「にじさんじ」× オンキヨー株式会社のボイス搭載ワイヤレスイヤホンが登場 石神のぞみモデルが完全受注生産で販売決定!10月16日(水)15:00から受注開始

  2. 「オルビス」×「子供地球基金」|オルビス、子どもたちのアートを施したオリジナル商品の売上の一部を子どもに寄付

  3. 「STARTUPS SELECTION」×「STATION Ai」|「中部スタートアップセレクション」10月よりリニューアルをし、新たな番組の顔として加藤 愛アナウンサーが就任へ!

  4. 「flier」×「全国の書店」|【本の要約サービス「flier」月間ランキング】 朝の時間を有効活用する「朝活」本がTOP2を独占! 2025年の始まりに「働き方」や「時間の使い方」の見直しニーズが高まる 全国の書店でフェア開催

  5. 「パルシステム神奈川」×「コープおきなわ」|国際協同組合年目前 生協コラボInstagramキャンペーン 12月20日(金)から〔神奈川〕

  6. 「書店」×「オトバンク」|「オーディオブック大賞2024」授賞式を開催 著者の凪良ゆうさんや今村昌弘さんらが登壇

  7. 「やっぱりステーキ」×「チキンステーキ」|【1日5食限定】やっぱりステーキ史上最大量のメガ盛り丼を堪能せよ!10月から新商品が続々登場!

  8. 楽天T-box 「キン肉マン×スポニチ コラボTシャツ」販売開始 -TONICHI(東日印刷)のネット通販-

  9. 「ルームワークス」×「日本eスポーツアワード2024」|家具開発メーカー、ルームワークスが展開するゲーミングチェアブランド「VESTEX」、「日本eスポーツアワード2024」にシルバースポンサーとして協賛が決定