「ルームワークス」×「日本eスポーツアワード2024」|家具開発メーカー、ルームワークスが展開するゲーミングチェアブランド「VESTEX」、「日本eスポーツアワード2024」にシルバースポンサーとして協賛が決定

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ルームワークス」×「日本eスポーツアワード2024」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, スポーツ・フィットネス
  • エリア神奈川県
  • 関連ワードeスポーツ, ゲーミングチェア, VESTEX, シルバースポンサー, 日本eスポーツ連合
  • 購入場所-
  • 開始日2025/1/15 00:00:00
  • 配信日2025年01月10日 14:00

コラボニュース要約

  • ルームワークスが展開するゲーミングチェアブランド「VESTEX」。
  • 「日本eスポーツアワード2024」にシルバースポンサーとして協賛。
  • 1月15日にパシフィコ横浜で開催されるイベントに参加。
  • 来場者は約20台のゲーミングチェアを体験・試座可能。
  • 日本のeスポーツの発展に貢献し、快適なゲーミング環境の提供を目指している。

ルームワークスが展開するゲーミングチェアブランド「VESTEX」は、1月15日に開催される「日本eスポーツアワード2024」にシルバースポンサーとして協賛します。このイベントは、国内のeスポーツ界における功績を称える重要な祭典です。「VESTEX」は、日本のeスポーツ黎明期からその成長を支えてきたブランドで、特に高い集中力を求められるeスポーツプレーヤーや、一般的なデスクワーカーに向けた、身体負担を軽減する設計が特徴です。日本人の体形に寄り添い、さまざまな機能が盛り込まれています。

このイベントでは、来場者は「ソニー ブース INZONEラウンジ」といった特設エリアで、約20台の「VESTEX」ゲーミングチェアを実際に体験できる機会があります。これにより、快適さやフィット感を実感し、自らのニーズに合ったチェア選びの参考にすることができます。ブランドコンセプト「FOR THE BEST COMFORT」に基づき、ルームワークスは、ユーザーのニーズに寄り添った製品作りを行っています。

ルームワークスは、eスポーツ界の発展に貢献するため、ゲーミングチェアの輸入販売に長年取り組んできました。特に、ポケットコイル入りコールドキュアモールド座面や堅牢なメタルフレーム、最大150°のリクライニング機能など、多岐にわたる機能を開発し、高次元の快適性と安全性を実現しています。この取り組みは、単なる家具の提供にとどまらず、プレイヤーやデスクワーカーが長時間の使用でも快適に過ごせる環境作りに貢献しています。

イベントに参加することで、来場者は最新のゲーミングチェアやeスポーツの情報に直接触れることができ、特別な体験を得ることができます。また、ルームワークスは今後もeスポーツに関わる企業や個人と連携し、さらなるコラボレーションモデルやオリジナル商品の開発を進めていく方針です。これにより、より付加価値の高い製品を提供し、快適でスタイリッシュな作業環境の実現を目指しています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、ルームワークスが展開するゲーミングチェアブランド「VESTEX」に関するコラボ限定商品やサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  • 商品名: ゲーミングチェア「VESTEX」
  • 販売期間: 2025年1月15日(水) – 日本eスポーツアワード2024開催日時
  • 体験・試座日: 同日
  • 設置数: 約20台のゲーミングチェアを「ソニー ブース INZONEラウンジ」に設置
  • 販売価格: プレスリリースには具体的な販売価格は記載されていませんが、体験会のために設置されたゲーミングチェアを実際に試すことができるイベントです。

このゲーミングチェア「VESTEX」は、特にeスポーツプレーヤーや長時間座るユーザーの快適性を追求して設計されています。試座体験を通じて実際の使用感を確認できる貴重な機会となっています。

コラボニュース本文


ルームワークス
2025年01月10日 14:00
家具開発メーカー、ルームワークスが展開するゲーミングチェアブランド「VESTEX」、「日本eスポーツアワード2024」にシルバースポンサーとして協賛が決定

家具開発メーカー、ルームワークス(本社:兵庫県川西市 代表:花田俊祐)が展開するゲーミングチェアブランド 「VESTEX」は、1月15日(水)に開催される 「日本eスポーツアワード2024」(主催:日本eスポーツ連合・横浜市)のシルバースポンサーとして協賛することが決定しましたのでお知らせ致します。イベント当日は、会場内、「ソニー ブース INZONEラウンジ」等に、来場者の方が実際に体験、試座できるゲーミングチェアを約20台設置いたします。

当社は日本のeスポーツ黎明期の2010年に日本で最初に本格的にeスポーツ向けゲーミングチェアの輸入を開始して以来、日本のeスポーツの発展と共に成長してまいりました。今後とも日本のeスポーツを応援するサポーターとして、ゲーミングチェアの価値創造に努め、より快適なゲーミング環境の実現を目指し、微力ながら日本のeスポーツに貢献してまいります。■「日本eスポーツアワード2024」 開催概要主催:一般社団法人日本eスポーツ連合・横浜市運営:日本eスポーツアワード実行委員会実施会場 :パシフィコ横浜 国立大ホール(神奈川県横浜市)開催日程 :2025年1月15日(水)特設サイト:https://esportsawards.jp/「日本eスポーツアワード」は、日本国内のeスポーツ界における功績と貢献を称える年に一度の祭典です。選手やチームをはじめ、eスポーツ界を支える企業、団体、個人にも幅広く焦点を当て、地方創生や社会貢献など、多岐にわたるカテゴリーで卓越した功績を讃えます。受賞者の功

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「SPUR」×「三越伊勢丹」|10月9日(水)より、三越伊勢丹で出会うサステナビリティ ”think good”キャンペーンを各店で開催いたします

  2. 「つばさ」|ご当地ベアとJR東日本の車両E8系新幹線「つばさ」コラボベア、12/9発売!車両と同じ色の新幹線コラボシリーズ「はやぶさ」と「こまち」に、「つばさ」が仲間入り♪

  3. 「セイコー」×「千趣会」|「SEIKO×東京駅開業110周年記念 国産鉄道時計 限定モデル」ベルメゾンJRE MALL店で11月5日(火)から300個限定販売

  4. 「デッドライジング」×「ポプテピピック」|あの衝撃作がデラックスに甦る! 『デッドライジング デラックスリマスター』本日発売! 最新映像“デジタル版ローンチトレーラー”を公開!

  5. 「ソフトクリーム」×「DiCE」|ダイス伊勢佐木町店に完全個室エリアを新設!4月24日(木)からリニューアル記念として高級ソフトクリーム「ソフォーレ」を食べ放題で提供!

  6. 「明治」×「我戸幹男商店」|廃木材をアップサイクルして作る木質バイオマス成形素材「MIRAIWOOD®︎」を開発、2024年10月16日からMATSUYAGINZA(東京・銀座)にて展示会を開催

  7. 『クラッシュフィーバー』×『Re:ゼロから始める異世界生活』コラボ開催!

  8. 「Hello Kitty」×「東京国立博物館」|東京国立博物館での特別な1日!「Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-」開会セレモニーと「HELLO KITTY 50th Anniversary Party」を実施

  9. 「推しの子」×「60%(シックスティーパーセント)」|大人気アニメ「【推しの子】」と、アジアブランドが入店するオンラインセレクトストア「60%(シックスティーパーセント)」のコラボ商品が本日発売!