「つばさ」|ご当地ベアとJR東日本の車両E8系新幹線「つばさ」コラボベア、12/9発売!車両と同じ色の新幹線コラボシリーズ「はやぶさ」と「こまち」に、「つばさ」が仲間入り♪

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「つばさ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, 旅行・観光
  • 関連ワードコラボ, ぬいぐるみ, 新幹線, JR東日本, ご当地ベア
  • 配信日2024年12月06日 11:00

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 株式会社FUJISEYがJR東日本の新幹線E8系「つばさ」とコラボしたご当地ベアを12月9日に発売します。
  • ご当地ベアは日本各地の観光地で販売されているぬいぐるみで、300種類以上が展開されています。
  • 新幹線のデザインを取り入れたコラボ商品で、2024年デビューの「つばさ」に対応した紫色のぬいぐるみです。
  • 商品は取り外し可能な新幹線マスコット付きで、旅行のお供にぴったりです。
  • 販売は主に厳選された店舗で行われ、旅行やお土産の思い出作りに寄与します。

新幹線E8系「つばさ」とのコラボベアは、旅行や観光を楽しむ人々にとって非常に魅力的な商品です。このご当地ベアは、日本全国の観光地で手に入れることができるぬいぐるみで、地域の特色や魅力をデザインに反映しています。特に、今回登場する「つばさ」は2024年のデビューを控えた新型車両であり、そのカラフルな見た目は多くの人々の心を魅了します。

このコラボレーションは、旅行の思い出を持ち帰るためのアイテムであり、お気に入りの新幹線を象徴するぬいぐるみを手に入れることで、旅の楽しさを一層引き立てます。ご当地ベアのボディは新幹線の色をイメージした紫色で、親しみやすいデザインと温かみを感じる触り心地が特徴です。また、手に抱えた新幹線のマスコット部分はマジックテープで取り外し可能で、遊び心を感じさせる仕掛けになっています。

店頭での販売は厳選された場所のみで行われ、逸品を手にできるチャンスは限られています。旅の思い出として手に入れたいと感じる方には、特別なアイテムになるでしょう。年内の発売日に合わせて、観光地を訪れる際にぜひ手に入れていただきたいと思います。特に新幹線のファンや旅行好きな方々には、新たな旅のパートナーとして活躍すること間違いなしです。

さらに、このご当地ベアは、旅行の過程での思い出を形にしてくれる存在としてだけでなく、地域の特産物や魅力を知るきっかけにもなります。各地域には、ご当地ベアに込められたストーリーがあり、それぞれ異なるデザインに触れることで、旅行の楽しみ方が広がります。

このように、新幹線E8系「つばさ」とのコラボは、ただのぬいぐるみではなく、旅行や観光の楽しさを持ち帰ることができる特別な商品です。訪れた場所を思い出す手助けとなり、何度でも微笑みをもたらすことでしょう。興味を持たれた方は、ぜひお早めに手に取ってみていただければ幸いです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: ご当地ベア東北E8系新幹線ぬいぐるみS
    • コラボ主体: JR東日本の新幹線E8系「つばさ」
    • 内容: E8系新幹線「つばさ」を手に抱えたご当地ベア。新幹線のマスコット部分はマジックテープ仕様で取り外し可能。ボディの色は新幹線「つばさ」をイメージした紫色。
    • 販売期間: 2024年12月9日(月)から
    • 販売価格: 3,960円(税込)
    • サイズ: 約H260mm×W200mm(座らせた状態)
    • 販売元: 東北カード株式会社
    • 主な販売場所:
      • 陸奥物産店 (宮城県)
      • NewDays仙台7号(仙台駅)
      • NewDays仙台8号(仙台駅)
      • NewDays新幹線上りホーム2号(仙台駅)

この商品は新幹線が好きな幅広い世代をターゲットにした旅のお供としておすすめされている。

コラボニュース本文


株式会社FUJISEY
2024年12月06日 11:00
ご当地ベアとJR東日本の車両E8系新幹線「つばさ」コラボベア、12/9発売!車両と同じ色の新幹線コラボシリーズ「はやぶさ」と「こまち」に、「つばさ」が仲間入り♪

観光土産品の企画・製造・卸売を行うANAグループの株式会社FUJISEY(本社:山梨県甲府市、代表取締役社長:小口浩子)は、全国各地の観光地などで販売している「ご当地ベア」とJR東日本の車両E8系新幹線「つばさ」とのコラボベアを12月9日(月)に発売します。

■2024年デビューの新型車両・E8系新幹線「つばさ」のご当地ベアと一緒に旅をしよう♪ご当地ベアは日本全国の「ご当地」で出会うことのできる“くまのぬいぐるみ”です。ご当地性のあるデザインを特徴に各地域の限定商品として2012年に販売開始し、現在は300種類を超えるご当地ベアが誕生しています。“旅の思い出”にぴったりな新幹線とのコラボベアは、2024年7月発売のE5系「はやぶさ」、E6系「こまち」からはじまり好評をいただいております。この度、2024年3月登場の東京から山形まで走行するE8系新幹線「つばさ」とコラボしたご当地ベアが新たに加わりました。カラフルで個性豊かな新幹線の車両とご当地ベアの相性はぴったり。新幹線が好きな幅広い世代の旅のお供に連れて行ってあげてほしいご当地ベアです。■商品概要『ご当地ベア東北E8系新幹線ぬいぐるみS』

E8系新幹線「つばさ」を手に抱えたご当地ベア。手に抱えた新幹線のマスコット部分はマジックテープ仕様なので取り外しが可能です。ボディの色は新幹線の車両をイメージした紫色です。【発売日】 12月9日(月)【価 格】 3,960円(税込)【サイズ】 約H260mm×W200mm (座らせた状態)【発売元

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 『銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲』にて銀河英雄伝説公式ダイニング『イゼルローンフォートレス』とのコラボイベント第7弾を開催!

  2. 「ナノ・ユニバース」×「片岡健太(sumika)」|ナノ・ユニバース×片岡健太(sumika)のファッションプロジェクト「Te Ni Wo Ha」がZOZOTOWN限定で登場

  3. 「地雷チャン」×「令和の虎CHANNEL」|推し活系インフルエンサー「地雷チャン」が 「令和の虎」へ出演「この世のすべてが“推し活”になる!」番組の最後には謎の感動が…

  4. 「グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!」×「不知火フレア」|『グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!』無償アップデート実施「ホロライブプロダクション」所属人気VTuber「不知火フレア」とのコラボ決定! 12月19日(木)グルコスに登場!!

  5. 希望は羽をまとって — 心に響く永遠の優雅さを紡ぐ、Classy Moon最新作『Perennial Grace』

  6. 「演劇ごはん」×「ザ・クルーズクラブ東京」|東京湾クルージングとコラボ。ザ・クルーズクラブ東京を舞台にイマーシブなお芝居を「演劇ごはん」がプロデュース。

  7. 「SAKAMOTO DAYS」×「京王電鉄」|人気漫画作品「S AKAMOTO DAYS 」とのコラボレーション企画を実施します!

  8. 「東京ばな奈」×「コアラのマーチ」|【東京ばな奈×コアラのマーチ】コラボを記念したかわいいオリジナル10絵柄&素材にもこだわった東京土産がついに販売店舗拡大!公式通販にも初登場

  9. 「アトレ秋葉原」×「ハイガクラ」|TVアニメ「ハイガクラ」七話あらすじ&場面写真公開