「SAKAMOTO DAYS」×「京王電鉄」|人気漫画作品「S AKAMOTO DAYS 」とのコラボレーション企画を実施します!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「SAKAMOTO DAYS」×「京王電鉄」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アニメ・マンガ
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードコラボレーション, テレビアニメ, 記念乗車券, キャラクターパネル, オリジナルノベルティ, 車内広告, タイアップキャンペーン, アクションストーリー
  • 購入場所京王線各駅の券売機窓口
  • 開始日2025/1/6 00:00:00
  • 終了日2025/1/19 23:59:59
  • 配信日2024年12月20日 14時02分

コラボニュース要約

  • 人気漫画「SAKAMOTO DAYS」とのコラボレーション企画
  • 京王電鉄で「SAKAMOTO DAYS」トレインを運行
  • 記念乗車券の発売、オリジナル台紙付き
  • トリエ京王調布でのキャラクターパネル展示
  • 啓文堂書店でアニメ放送記念フェアを実施

人気漫画「SAKAMOTO DAYS」とのコラボレーション企画が2025年1月6日から19日までの期間、京王電鉄で実施されます。この企画は、2025年1月11日に放送開始を控えた「SAKAMOTO DAYS」テレビアニメのスタートを記念しています。コラボレーションの一環として、京王線・井の頭線では特別な「SAKAMOTO DAYS」トレインが運行されます。このトレインは、車内広告をジャックし、特別にデザインされたヘッドマークが掲出されます。さらに、トレインの車両内にはタイアップポスターも掲示され、漫画の魅力が存分に感じられる内容となります。

また、オリジナル台紙と京王線・井の頭線一日乗車券をセットにした「記念乗車券」も発売されます。この乗車券は、コラボ期間中に限り乗り放題となり、数に限りがありますので、早めの購入はお勧めです。記念乗車券は、2025年1月6日以降に京王線と井の頭線全線を無制限に乗降することができる特典が付いています。特に、オリジナル台紙はコレクターアイテムとしても価値があります。

トリエ京王調布では、キャラクターパネルの展示も行われる予定です。こちらの展示では、坂本太郎やその仲間たちのパネルが設置され、アニメの世界観に浸ることができます。訪れると、登場キャラクターたちと一緒に写真撮影も楽しむことができますので、特別な思い出を作ることができます。

さらに、啓文堂書店では「SAKAMOTO DAYS」をテーマにしたフェアも展開されます。このフェアではアニメの原作本コーナーが設けられ、購入者にはオリジナルのノベルティしおりがプレゼントされます。しおりは数量限定で配布されるため、早めに購入することでお得な特典を楽しむことができます。

このコラボレーション企画は、「SAKAMOTO DAYS」のファンだけでなく、アニメや漫画の魅力を楽しみたい多くの方に向けた特別なイベントです。普段の通勤や通学が、更に楽しい体験となることでしょう。この機会に是非京王電鉄を利用し、特別な体験をお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. 記念乗車券
    • 内容: 京王線・井の頭線一日乗車券とオリジナル台紙のセット。
    • 販売期間: 2025年1月6日(月)から。
    • 販売場所:
      • 京王線: 新宿駅(京王百貨店口券売機窓口)、桜上水駅(改札窓口)、調布駅(中央口改札窓口)、京王多摩センター駅(中央口改札窓口)
      • 井の頭線: 渋谷駅(中央口改札窓口)
    • 販売価格: 1,500円(税込み)。
    • 解説: 2025年1月6日から3月31日までの利用開始日当日に限り、京王線と井の頭線全線を何度でも乗り降りできる特典付きですが、数量限定です。

コラボ限定サービス

  1. SAKAMOTO DAYSトレイン運行

    • 運行期間: 2025年1月6日(月)から1月19日(日)まで。
    • 内容: 京王線と井の頭線の各1編成に特別ヘッドマークを掲出し、車内広告を「SAKAMOTO DAYS」仕様にジャックする。
  2. キャラクターパネル展示

    • 開催期間: 2025年1月6日(月)から1月19日(日)まで。
    • 内容: トリエ京王調布の1階「インフォメーション前」と5階「レストランフロア」にてキャラクターパネルの展示を実施。
  3. 啓文堂書店での原作本コーナー設置

    • 期間: 2025年1月6日(月)から1月19日(日)まで。
    • 内容: アニメ原作「SAKAMOTO DAYS」の原作本コーナーを設置し、購入者にはオリジナルノベルティのしおりをプレゼント(数量限定)。

これらの限定商品とサービスは、人気漫画作品「SAKAMOTO DAYS」のテレビアニメ放送開始を記念した特別な企画として展開されます。

コラボニュース本文

人気漫画作品「S AKAMOTO DAYS 」とのコラボレーション企画を実施します!車内広告をジャックした「SAKAMOTO DAYS 」トレインを運行京王電鉄株式会社2024年12月20日 14時02分0
<オリジナルポスター イメージ>
<ヘッドマーク イメージ(井の頭線)>

京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)は、
人気漫画作品「SAKAMOTO DAYS」のテレビアニメ放送開始を記念したコラボレーション企画を、「SAKAMOTO DAYS×京王電鉄(以下、当企画)」として2025年1月6日(月)から1月19日(日)まで実施します。
当企画は、京王線・井の頭線各1編成にヘッドマークを掲出し、車内広告をジャックした「SAKAMOTO DAYS」トレインを運行するほか、オリジナル台紙と京王線・井の頭線一日乗車券をセットにした「記念乗車券」を発売します。
また、京王SCクリエイション(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:古屋 圭子)が運営するトリエ京王調布ではキャラクターパネルを展示するほか、京王書籍販売株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:水野 克彦)が運営する啓文堂書店では原作本コーナーを設置するなど、京王グループと連携したタイアップキャンペーンを実施し、テレビアニメ放送開始を盛り上げます。

人気漫画作品「SAKAMOTO DAYS」のテレビアニメ放送開始を記念したコラボレーション企画を2025年1月6日(月)から1月19日(日)まで実施。

車内広告をジャックした「SAKAMOTO DAYS」トレインを運行するほか、オリジナル台紙と京王線・井の頭線一日乗車券をセットにした「記念乗車券」を発売。

トリエ京王調布でのキャラクターパネル展示や、啓文堂書店で原作本コーナー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「崇寿 TakaHisa」×「アラン・デュカス」|ドバイの日本料理店 【崇寿 TakaHisa】 が伝説の三つ星シェフ、世界的巨匠アラン・デュカス氏を迎えコラボレーションを開催。1日限りの夢の共演が実現

  2. 「丹後ちりめん」×「たてつなぎ」×「にしがき」×「ヒラヤミルク」×「DAISAKU」×「COCHAE」|京都府北部の舞鶴で「ビームス ジャパン 舞鶴」が9月14日(土)オープン

  3. 「AnimeJapan」×「櫻坂46」|アニメのすべてが、ここにある。「AnimeJapan 2025」全52のステージラインナップ&出演者発表!

  4. 「リーガロイヤルホテル広島」×「劇団四季ミュージカル『キャッツ』」|【リーガロイヤルホテル広島】劇団四季ミュージカル『キャッツ』広島公演とのコラボレーション第1弾『コラボカクテルの販売&レストランご優待』

  5. 「漫画家」×「アニメーター」|札幌でのトークイベント大盛況!メキシコAni Mole Conventionに出演した人気漫画家たちが登壇し、世界のアニメ・漫画事情について熱い議論を展開

  6. 「Fangamer Japan」×「ヒルバレー」|Fangamer Japan in GiGO ゲーマーポップコーン 第2弾販売のお知らせ

  7. 「DAISO」×「TGC」|「DAISO×TGC」より新コスメブランドの「Kyumme」が登場アンバサダーに みちょぱ こと池田美優さんを起用し、「東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER」にて発表

  8. 「株式会社勤労食品」×「さがみ湖MORI MORI」|さがみ湖MORI MORI「食べて遊ぼう!MORI MORIオータムフェスタ」11/23(土)、24日(日)開催

  9. 「てのべたかだや」×「にんべん」|【シーズンレスへの挑戦】鰹節専門店にんべん×奈良の素麺専門店「てのべたかだや」“素麺とだし”を存分に楽しむコラボ企画!2025年2月1日より「にんべん 日本橋本店」にて素麺など6種の麺を期間限定販売!